• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月04日

カーポート用のLED照明のチェック&簡易防滴処理

ちゅうわけで、とりあえず屋内用なLED蛍光灯を簡易的に防滴処理してみました。





本来が屋内用なんで、こんな感じでむき出しなんすが
とりあえずキッチンアルミテープで覆ってみました。





完全に雨ざらしではなく、直接は雨がかからない場所に設置するんですが
本来の使用用途では無いので、はっきり行ってオススメは出来ませんが(汁
特に有資格者でないと、電気工事はしちゃダメですが・・・

30年前の工業高校では、ほぼ全員が電気工事士の資格を取っていました(ちなみに機械科でした(^^)
当時は今のように1種2種とは区別されてなかった・・・みたいですね。

と、ココでトラブル(^^)



梱包されていたダンボール箱がキツキツなサイズだったせいか、
1セットだけカバーがバッキバキに割れています(汁

しゃあないんで購入先に連絡し、着払いで返品・交換の依頼をしておきました。

あと購入予定なブツは・・・


コイツを壁面のコンセントからカーポートの柱まで引っ張って


コイツで床面の配線は保護。

スイッチ部分はテキトーなタッパーなんかを加工して防滴処理しよか?と。


配線はコイツでカバー。


コイツ使えば、基本的には防滴仕様になるんで(ゴムパッキン付き)
延長コードで大体は引き回し出来そう・・・かな?と。

ただし延長コードは耐候性は不明なんで、モール・カバー処理出来ない部分は
コルゲートチューブやスパイラルチューブで養生しないとイケないでしょうね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/04 21:17:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

カメラ不具合
Hyruleさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「抗がん剤治療の一時休止と帯状疱疹後神経痛! http://cvw.jp/b/274352/48577769/
何シテル?   08/02 19:21
2011年の2月14日に、悪性の褐色細胞腫の摘出手術を受けました。 その後肺転移を繰り返し、合計7回の手術を実施。 2017年6月現在、右肺に2箇所の転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]ホンダ(純正) クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:38:48
コンタクトコイル(スパイラルケーブル)のセンタ出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 16:46:41
[ホンダ S660]ENDLESS メイクバンプラバー(MBR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 19:32:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
新旧愛車のツーショットです。 ビートは27万キロ乗りましたが、S660も負けないくらい乗 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
7年ほどのブランクを経て、バイク乗りとして現役復帰。ヤフオクにて格安にてゲットしたのはイ ...
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
TZR250売却後、ブームに乗せられてネイキッド購入(^^) 出たばっかで大人気鼻血ブー ...
ヤマハ TZR250-1 ヤマハ TZR250-1
AR125に相当にガタが来ていたんで、近所のモータースのおやっさんに相談。 本当はRZ2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation