• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月23日

カーポートにLED照明を付けてみた。

今日は17連勤前の最後の休み(汁

自宅でゆっくりしてるんで、こないだ施工したカーポートの照明ネタなど・・・

ネットショッピングで買ったLED蛍光灯。
樹脂製の乳白色のカバー(シェード)が付いているんですが、アレが非常に強度がナイ(^^)
一応、
「高透明度拡散型乳白色のPC材料を利用します。耐高温、長期間使用しても老化や変質ということはほとんどないです。」
とのことですが、少し力を入れるだけでバッキバキに割れます(汁

おまけに使用用途外な屋外での使用なんで、割れ防止&落下防止に対策してみましょう。


ダイソーで買ってきた窓ガラス用安全シート。
割れ防止と紫外線対策を兼ねて・・・


ホテルの支配人が若い女性です・・・じゃなしに
水貼りしてもシワシワですが(汁


取り付けに使用した工具とか。
一番左はリングスリーブ用圧着ペンチ。30年前に買って仕舞い込んでいたのでサビサビです。
ペンチとプライヤーも、同じく30年前に電気工事士試験時に買ったもの。
コレは現役バリバリに使ってます。

銀色のつづみ弾みたいなのがリングスリーブ。単線とより線を接続させるのに使います。
青い樹脂製のパーツは、ワンタッチコネクタ。単線が差し込むだけで接続可能なスグレモノ。
カッターは、本当なら電工ナイフのほうが使い勝手がイイですけど。
あとワイヤーストリッパ。
コレが電気工事士試験で使えたらメッチャ楽だったのに(^^)

あとはコードレスドリルとか脚立とかエフコテープ、モールにスパイラルチューブ等々

以前にも書きましたが、電気工事士資格持ちでないと作業できないので
あんまり詳しく書くのは止めときます(一応、自分は資格持ちです


この状態で絶縁キャップかぶせてエフコテープでぐるぐる巻きにして・・・

カーポート下に3本設置し(丸一日掛かった・・・パーツ足らんから買い出し行ったし

んで暗くなってスイッチオン!!


画像ではあんまり明るくないですが、実際はかなり明るいです。
洗車は余裕でOK。
コーティングも、ファインクリスタルみたいな簡易式(湿式)なら十分可能です。
子供いわく「これなら勉強も出来る」らしいです(^^)


んが、やはりLED照明は光が強い(直進性が高い)んで、影がキツく出ます。
車体先端付近は、あんまり光が当たってない・・・


真ん中の蛍光灯を、もっと車道側(画像で言うと右側)へ50センチくらいずらすと
車体先端まで上手く照らせそうですね~。

自分で全て作業したんで充実度も満点、予算的にも総額で1万弱だったんで満点、でした(^^)

ただし、品物的にはあくまでチャイナクオリティなんで(加工精度、材質など)
カーポートには設置OKですが、例えば屋内で常用・点けっぱなしは・・・チト怖いかなぁ・・・という感じです。

破損品の代替でもう1本あるから、アレは勝手口の物干し場にでも付けようっと。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/23 16:19:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2016年10月24日 23:08
いいですね
ただ、うちも同じ3本の配列なので
車両先端とか後端が暗い感じです
安価なので直列に3本追加しようかと
企んでおります
コメントへの返答
2016年10月25日 22:57
真ん中の1本を前方へオフセットして、
後方には安価なレセップ設置&LED電球、
でいっちゃろか?と考え中です。

んがLED電球よかパルックボールのほうが
光が拡散するかなぁ???とも思ったり・・

悩ましいところであります。

プロフィール

「帯状疱疹後神経痛対策に http://cvw.jp/b/274352/48602203/
何シテル?   08/15 22:17
2011年の2月14日に、悪性の褐色細胞腫の摘出手術を受けました。 その後肺転移を繰り返し、合計7回の手術を実施。 2017年6月現在、右肺に2箇所の転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]ホンダ(純正) クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:38:48
コンタクトコイル(スパイラルケーブル)のセンタ出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 16:46:41
[ホンダ S660]ENDLESS メイクバンプラバー(MBR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 19:32:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
新旧愛車のツーショットです。 ビートは27万キロ乗りましたが、S660も負けないくらい乗 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
7年ほどのブランクを経て、バイク乗りとして現役復帰。ヤフオクにて格安にてゲットしたのはイ ...
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
TZR250売却後、ブームに乗せられてネイキッド購入(^^) 出たばっかで大人気鼻血ブー ...
ヤマハ TZR250-1 ヤマハ TZR250-1
AR125に相当にガタが来ていたんで、近所のモータースのおやっさんに相談。 本当はRZ2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation