• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月25日

こないだの検査結果が出まして

てなわけで、こないだの採血・検尿の結果が出まして。

ざっくり見てみると、褐色細胞腫特有の数値?なのか
カテーノルアドレナリン   1531  (通常100-450)
カテードーパミン       434   (20以下)
この2つが大幅にオーバー。

あとは
(血)遊離メタネフリン  未検査
遊離メタネフリン     未検査
遊離ノルメタネフリン   未検査

この3項目が未だ結果が出てない?とかで
「もしかしたら数値が大幅にオーバーで、再検査してるのかも?」
との話しでした。

んで、やはり検査入院を・・・とのことで7月の第四週あたりに
2泊3日程度の入院で蓄尿をする事になりました。

さらにさらに、恐らく8月くらいにIR治療を行うっぽいんで
それに向けて降圧剤(先ずはカルデナリン2ミリグラム)を服用してください、と。

現状では、血圧が若干高め(135/85くらい)なんですが
IR治療の際に、急激な血圧の上昇があるかもしれない
(がん細胞が刺激されて、アドレナリンだかが異常に分泌される可能性アリ)
それの予防のために、今から少しづつ服用し
徐々に量を増やして行きましょう、との事であります。

なんというか、ようやく具体的な話しが出てきまして
一歩前進・・・という感じですかね???

ま~放射線にしても抗がん剤にしても、がん細胞が消滅する・・・・
なんて確率は限りなくゼロなんで(マジなんスよ
少しでも小さくなったらラッキー、くらいの心構えで行こうと思ってます(^^)
ブログ一覧 | 褐色細胞腫になっちゃった | 日記
Posted at 2022/05/25 00:16:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

国道2号線
ツグノリさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「抗がん剤治療の一時休止と帯状疱疹後神経痛! http://cvw.jp/b/274352/48577769/
何シテル?   08/02 19:21
2011年の2月14日に、悪性の褐色細胞腫の摘出手術を受けました。 その後肺転移を繰り返し、合計7回の手術を実施。 2017年6月現在、右肺に2箇所の転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]ホンダ(純正) クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:38:48
コンタクトコイル(スパイラルケーブル)のセンタ出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 16:46:41
[ホンダ S660]ENDLESS メイクバンプラバー(MBR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 19:32:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
新旧愛車のツーショットです。 ビートは27万キロ乗りましたが、S660も負けないくらい乗 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
7年ほどのブランクを経て、バイク乗りとして現役復帰。ヤフオクにて格安にてゲットしたのはイ ...
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
TZR250売却後、ブームに乗せられてネイキッド購入(^^) 出たばっかで大人気鼻血ブー ...
ヤマハ TZR250-1 ヤマハ TZR250-1
AR125に相当にガタが来ていたんで、近所のモータースのおやっさんに相談。 本当はRZ2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation