• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月22日

レギュレーター逝く

今日はポカポカ陽気で。

バイクもそろそろ完成・・・と思いたい今日このごろ
とりあえずタンクに混合油入れてエンジン始動させてみました。

大昔に付けたTZR125用の燃料コックは・・・
OKOK。OFF状態でもポタ漏れ無し。

んじゃガシャコンガシャコンとキックして。
おっ2~3回のキックで始動!

ライト・ウインカー(中華スイッチなんでハザードも点きます)、ブレーキ灯
ホーン(リレーカマしてニッコーのWホーン取り付け)等々作動確認。
キャブに繋がるオイルホースを外してみると
ポッポッポっとオイルも流れてきて
オイルポンプも作動OK、か???

KOSOの水温計も徐々に上昇していい感じ。
電圧計は・・・・?


アイドリングでは14Vくらいなんですけど
アクセル煽ると19Vくらいまで上がります(泣

指が写り込んでいて慌てっぷりが良くわかる画像ですけど(^^)

サービスマニュアル見ると14±0.5Vだったか?
見るからに異常な数値であります。

コレ十中八九レギュレータ故障なんで
とりあえずレギュレータを手配中です(まぁた散財だー

ま、35年以上前の悪名高い型番47Xレギュレータ・・・
今まで良く保ったモンです。
ブログ一覧 | RZ250R | 日記
Posted at 2023/01/22 12:01:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「抗がん剤治療の一時休止と帯状疱疹後神経痛! http://cvw.jp/b/274352/48577769/
何シテル?   08/02 19:21
2011年の2月14日に、悪性の褐色細胞腫の摘出手術を受けました。 その後肺転移を繰り返し、合計7回の手術を実施。 2017年6月現在、右肺に2箇所の転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]ホンダ(純正) クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:38:48
コンタクトコイル(スパイラルケーブル)のセンタ出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 16:46:41
[ホンダ S660]ENDLESS メイクバンプラバー(MBR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 19:32:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
新旧愛車のツーショットです。 ビートは27万キロ乗りましたが、S660も負けないくらい乗 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
7年ほどのブランクを経て、バイク乗りとして現役復帰。ヤフオクにて格安にてゲットしたのはイ ...
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
TZR250売却後、ブームに乗せられてネイキッド購入(^^) 出たばっかで大人気鼻血ブー ...
ヤマハ TZR250-1 ヤマハ TZR250-1
AR125に相当にガタが来ていたんで、近所のモータースのおやっさんに相談。 本当はRZ2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation