• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin@S660乗りのブログ一覧

2016年12月19日 イイね!

年末の洗車と小細工でも

恐らく今日が今年最後の洗車で(^^)

休日はあと2回ある・・・ハズなんですが、まぁ色々と用事もあるんで
今日は洗車に専念しましょう。

んで前々から気になっている箇所の改善を・・・
洗車すると、ドアミラー内部に水が貯まって中々抜けない(汁
せっかく拭き上げても走り出すとダラダラ~っと垂れてきます。

他のS660オーナーでも施工しておりますが、ドアミラーの下側にドレン穴を開けちゃろか?と考えまして・・・


ドアミラーの下側にドリルで穴あけするんですが、樹脂パーツなんで「ズボっ」と行ってしまうと
少々ヤバい(^^)
なんで、工具箱に転がっていたチューブを切り出してドリル刃にセット。
これで貫通してもズボッと行きません。
ドリル刃のサイズは・・・何φだろ?適当です(^^)


んでサクッと穴あけ。
少し切り粉が出ています(汁

貫通した途端、ダラダラっと水が出てきて焦りました。
ドリルに掛かると壊れます(汁

んで無事に洗車も終わり、部屋でコーヒータイムです(^^)


何か嫁さんが買ったネスカフェのコーヒー淹れるマシンです(^^)

正確には買ったちゅうか、キャンペーンで貰った器械で
カートリッジは直販サイトで買ってね、という感じみたい。

「無料で貰える器械って、んなオイシイ話しあるかいな?」と思っていたんですが
自分や嫁さん、子供らまで毎日コーヒー飲んで、カートリッジが速攻で無くなった(^^)
まんまとメーカーの策略にハマったみたいですねん。

肝心のお味の方は・・・砂糖・ミルクたっぷり入れるんでさっぱり判りません(^^)
Posted at 2016/12/19 16:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660ネタ | 日記

プロフィール

「抗がん剤治療の一時休止と帯状疱疹後神経痛! http://cvw.jp/b/274352/48577769/
何シテル?   08/02 19:21
2011年の2月14日に、悪性の褐色細胞腫の摘出手術を受けました。 その後肺転移を繰り返し、合計7回の手術を実施。 2017年6月現在、右肺に2箇所の転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
4567 8910
1112131415 1617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ S660]ホンダ(純正) クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:38:48
コンタクトコイル(スパイラルケーブル)のセンタ出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 16:46:41
[ホンダ S660]ENDLESS メイクバンプラバー(MBR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 19:32:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
新旧愛車のツーショットです。 ビートは27万キロ乗りましたが、S660も負けないくらい乗 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
7年ほどのブランクを経て、バイク乗りとして現役復帰。ヤフオクにて格安にてゲットしたのはイ ...
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
TZR250売却後、ブームに乗せられてネイキッド購入(^^) 出たばっかで大人気鼻血ブー ...
ヤマハ TZR250-1 ヤマハ TZR250-1
AR125に相当にガタが来ていたんで、近所のモータースのおやっさんに相談。 本当はRZ2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation