• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin@S660乗りのブログ一覧

2020年11月13日 イイね!

ひたすら地味な作業

お次はスイングアームやら小物類の洗浄です。

昔から油汚れの洗浄には「洗油」、いわゆる灯油がメジャーでありますので
今回灯油で洗ってみます。

スイングアームピボット部分は、気休めですが厚手のビニールでカバー。
針金で2重に巻いています。


いや~~~灯油は素晴らしい(^^)
ナイロンブラシでゴシゴシすると、みるみる汚れが落ちていきます。
その代わり灯油の汚れっぷりが凄いですけど。

ざっくり洗浄出来たら、一度パーツクリーナー+ウエスで拭き上げて洗い残しチェック・・・
それを何回か繰り返して、最終的には台所洗剤でキレイに洗浄して乾燥。


以前塗ったサビチェンジャーが残ってますが、今回また塗っておきましょう。

残った小物類やチェーンも灯油で洗浄。

シールチェーンは灯油で洗浄したあとは速やかに灯油成分を落とします。
ピン部分のグリスが流れ出す・・・らしいです。
AZ製チェーンクリーナー(ゴムやプラスチックにも無害)で灯油を落とし、ハンマーオイルで油分補給しときます。

あとはリアショックの再塗装。

ダンパー部分のサビが酷いんで、まずはワイヤーブラシで磨いて各部をマスキング。
希釈させたプラサフをハケ塗り・・・です。


とりあえず手持ちのアクリルシリコン樹脂塗料のホワイトで塗装。
なんか厚塗りしてボテッとした感じだ・・・

と、今日はココまで。
次回に乞うご期待!?
Posted at 2020/11/13 23:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZ250R | 日記

プロフィール

「燃料コックをZRX1200用に交換 http://cvw.jp/b/274352/48513392/
何シテル?   06/29 00:06
2011年の2月14日に、悪性の褐色細胞腫の摘出手術を受けました。 その後肺転移を繰り返し、合計7回の手術を実施。 2017年6月現在、右肺に2箇所の転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12345 67
89 10 11 12 1314
1516 1718 192021
22 23242526 2728
2930     

リンク・クリップ

[ホンダ S660]ホンダ(純正) クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:38:48
コンタクトコイル(スパイラルケーブル)のセンタ出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 16:46:41
[ホンダ S660]ENDLESS メイクバンプラバー(MBR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 19:32:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
新旧愛車のツーショットです。 ビートは27万キロ乗りましたが、S660も負けないくらい乗 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
7年ほどのブランクを経て、バイク乗りとして現役復帰。ヤフオクにて格安にてゲットしたのはイ ...
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
TZR250売却後、ブームに乗せられてネイキッド購入(^^) 出たばっかで大人気鼻血ブー ...
ヤマハ TZR250-1 ヤマハ TZR250-1
AR125に相当にガタが来ていたんで、近所のモータースのおやっさんに相談。 本当はRZ2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation