• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin@S660乗りのブログ一覧

2016年11月09日 イイね!

流行りモノに手を出してみる

最近、巷で話題沸騰(死語)なアルミテープチューニング、アレやってみました。

「アノ大トヨタ様が公認!」ってなワケで(かなり誤認)、単なるオカルトチューニング!?
とは言い切れない感じで、DIY好きな連中がこぞって施工しているんですが。

「乗るしか無い、このビッグウェーブに!」てな感じで、いそいそと道具を引っ張り出してみました。


以前から持ってたダイソーのアルミテープ。
ホムセン物と違い、メッチャ薄い(^^)

「銀色のテープが丸見えだとダサい!」ってな方は、
ホムセンで黒色なアルミテープ売ってますので、ソッチを買うのもアリでしょうね~
ただしアレ1巻1000円以上しますけど(汁

んでコイツを・・・・

こんな感じで切り出して・・・


こんな感じに、ロールバーガーニッシュ?部分の裏側、見えない部分に貼り付けます。
一応バランスを考えて、左右均等の位置に貼り付けてます。

後は・・・

このパーツ。
プラ製のポッチ2箇所で留まっているだけなんで、引っ張れば簡単に外れます。


目立たないように、裏側に貼り付け。
ゴム製パーツなんで剥がれる・・・かも?です。

あとはハンドリングが激変するというステアリングコラムカバーへ貼り付け。

んでは早速試走!

・・・・
・・・・
・・・・?
オープン状態でリアウインドを全開に下げると、エンジンからの熱気がモワ~っと
盛大に車内へ流れ込んでくるのは、S660乗りな方ならよくご存知な事でありますが。

それがかな~り軽減されますよマジで。
テープ貼付け前の熱気を100とすると、貼付け後は20~30くらいになりました。
コレは意外な結果です。

つらつら考えますと、静電気のせいでボディ後方にまとわり付いていた熱気が
テープの放電のせいで、上手く後方へ流れていっている・・・と言うことですかね???
しかし冬場なら熱気が入るほうがイイような気もしますが(^^)

ハンドリングに関しては、スンマセン全然違いがわかりませんでした(^^)


お次は異音対策です。

割りとシートポジションが後方で、ヘッドレストとリアのバルクヘッドの樹脂パーツが擦れて
「ギュッギュッ」とか鳴いて耳障りだったんですが。

こういう場合はコイツの出番です。

無溶剤なシリコンスプレー。
文字通り溶剤を含まないんで、樹脂パーツでも気兼ねなく使えます。
コイツを・・・

ちょっと吹きすぎた(汁

これで異音ともオサラバ、効果グンバツです(死語再び

お次は(まだまだ続くゾ
異音対策、ではなくオーディオの音質向上、です。

ドアパネルにツィータを乗っけているんですが。
ツィータ自体が耳の方へ向いてないんで、ホムセンで三角形な木片買ってきてゲタ履かせてみました。


今まではこんな感じ。
耳の方向じゃなしに上に向いてました。

ソレを・・・

こんな感じでゲタ履かせて・・・




こんな感じでキチンと向きを整えました。
すると今まで聞こえてこなかった細かい高音が聞こえてきて、非常に満足満足、です(^^)
見栄えはアレですが(汁

しかしそうなると、純正オプションのツィータ、アレもうちょっと位置考えた方がイイんじゃないかなぁ?と思います。


とまぁこんな感じで、中々に充実した一日でした(^^)




目立たないように裏側にアルミテープ貼ったのに、表からは丸見えです(汁
Posted at 2016/11/09 14:10:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660ネタ | 日記

プロフィール

「抗がん剤治療9クール目終了!からの帯状疱疹発症! http://cvw.jp/b/274352/48561190/
何シテル?   07/24 21:48
2011年の2月14日に、悪性の褐色細胞腫の摘出手術を受けました。 その後肺転移を繰り返し、合計7回の手術を実施。 2017年6月現在、右肺に2箇所の転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
678 9101112
1314 15 161718 19
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

[ホンダ S660]ホンダ(純正) クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:38:48
コンタクトコイル(スパイラルケーブル)のセンタ出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 16:46:41
[ホンダ S660]ENDLESS メイクバンプラバー(MBR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 19:32:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
新旧愛車のツーショットです。 ビートは27万キロ乗りましたが、S660も負けないくらい乗 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
7年ほどのブランクを経て、バイク乗りとして現役復帰。ヤフオクにて格安にてゲットしたのはイ ...
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
TZR250売却後、ブームに乗せられてネイキッド購入(^^) 出たばっかで大人気鼻血ブー ...
ヤマハ TZR250-1 ヤマハ TZR250-1
AR125に相当にガタが来ていたんで、近所のモータースのおやっさんに相談。 本当はRZ2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation