• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin@S660乗りのブログ一覧

2017年02月27日 イイね!

REALTIME・・・ウソはついてない(^^)

えぇと。
こないだ買ったカッティングマシン、RolandDGのSV-8を使って
ちょいと切文字ステッカーを作りました。

ヤフオクで買ったロゴデータ集で、
「無料でご希望のロゴデータをIllustrator用epsデータにトレースします」っていう業者の方に
ちょいとデータ作成を依頼しまして・・・
既製品のトレースではなく、一部の文字を変更しての依頼だったんで
無料では無かったんですが、自分では作成出来なかったんで
追加料金については全く問題なしでした。

(体験版のIllustratorとかInkscapeとか触ってみたんですが、全くチンプンカンプンでした(^^)

詳しくは
↓整備手帳
https://minkara.carview.co.jp/userid/274352/car/2077651/4128092/note.aspx

パーツレビュー
https://minkara.carview.co.jp/userid/274352/car/2077651/8290902/parts.aspx

参照して下さい。
Posted at 2017/02/27 17:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月24日 イイね!

s660のミッションオイルに添加剤を入れてみる

こないだ12ヶ月点検(走行15000キロ)をした時に、イマイチ入りの悪いミッションオイルを交換したんですが。

やっぱイマイチ。
冷関時に1→2速へとチェンジする時に「ガリッ」といやな感触がします・・・

ま~その時に、ニュートラル通る瞬間に「クッ」という感じでシフトノブを5ミリくらい右へ振ると
割りとすんなりと2速へ入るんですが、たまに忘れてシフトチェンジしてガリガリ言わせてしまいます(汁

しゃあないんで、ひとつミッションオイルに添加剤をブチ込んでみましょう。

用意したのは、高純度の塩素系極圧剤と同じく高純度の二硫化モリブデン。
塩素系極圧剤は、高温になるエンジン内部に添加するのはアウトですが
閉鎖されたミッションオイルにはまぁ・・・イケるんじゃね?と(^^)
二硫化モリブデンは、オイル添加剤によくある有機モリブデンよか即効性があります。

続きは整備手帳を参照して下さいねん。
https://minkara.carview.co.jp/userid/274352/car/2077651/4122239/note.aspx
Posted at 2017/02/24 15:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660ネタ | 日記
2017年02月17日 イイね!

チマチマとカッティングマシン用のデータを・・・

なんと今日も休日だった!(シフト組んだの自分ですが

チマチマとカッティングマシン用のデータを編集しております。


ホイールに貼り付けるロゴシールを・・・


試しにダイソーのカーボン柄カッティングシートで切り出して・・・
ってやっぱ細かい部分が剥がれてますな~

(このシートは耐久性は意外とあります。iPhoneケースに傷隠しに貼ってますが
半年以上経過しても殆ど剥がれたりしないです


転写用のアプリケーションシートを貼り付けて・・・

さ~ホイールに貼ろうと思ったらサイズが微妙に大きすぎてボツ(汁

お次は・・・


REALTIME・・・2?(^^)
Posted at 2017/02/17 17:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月15日 イイね!

とりあえずアルミホイール装着

2017/02/15(水)
せっかく休日で快晴なんで、ちょっとホイールを・・・


コレ下地のサフを#400くらいのペーパーで空研ぎしてから塗装したら
もう少し「ゆず肌」がマシだったのかも知れませんが(汁


爽やかブルーに清楚なホワイトホイール、さぞかしドライバーはステキな好青年・・・と思いきや
実際はアラフィフのオッサンです(^^)

詳しくは整備手帳↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/274352/car/2077651/4111035/note.aspx
参照して下さい
Posted at 2017/02/15 13:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月15日 イイね!

アルミはリサイクル!?

ちゅうわけで。
今日は、こないだ買った秘密兵器の試験でも・・・


いきなり作動しております(^^)
Rolandのステカ SV-8ちゅうカッティングプロッターですか???
http://www.rolanddg.co.jp/stika/index.html
↑これですが。
コイツを使って色々とステッカーを作ってみましょう、と。

もとになるデザイン・イラストなんですが、コレが少々厄介で。
JPEGやBMPの画像から変換して輪郭だけ抽出するんですが、
解像度が相当に高くないとマトモなデータが出てきません(汁

色んな拾い画像から変換しようとしたんですが、尽く失敗(^^)
一応修正も可能なんですが、コレがま~た面倒くさい(単に不器用なだけです?

しゃあないんで、得意のヤフオクでイラストレーターのデータ形式(eps)の
色々詰め合わせのDVDを落札。(時間を金で買った、という感じですねん
んでこのデータ、個人で利用するのは・・・まぁグレーゾーン的な内容なんですが
コイツ使って作ったステッカーを売り出したらアウト、でしょうね~(色々なメーカーロゴとかテンコ盛り

で、先ずはこんなモノをカットしてみました。



空き缶はリサイクルしましょう(^^)

こないだ塗装したアルミホイールに貼っちゃろか?と思うんですけど・・・
いやウケ狙いとしては結構アリだと思うんですけどね~(^^)

・・・細かい部分がちょっと剥がれてるな~
Posted at 2017/02/15 00:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660ネタ | 日記

プロフィール

「抗がん剤治療の一時休止と帯状疱疹後神経痛! http://cvw.jp/b/274352/48577769/
何シテル?   08/02 19:21
2011年の2月14日に、悪性の褐色細胞腫の摘出手術を受けました。 その後肺転移を繰り返し、合計7回の手術を実施。 2017年6月現在、右肺に2箇所の転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   12 34
567 891011
121314 1516 1718
1920212223 2425
26 2728    

リンク・クリップ

[ホンダ S660]ホンダ(純正) クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:38:48
コンタクトコイル(スパイラルケーブル)のセンタ出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 16:46:41
[ホンダ S660]ENDLESS メイクバンプラバー(MBR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 19:32:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
新旧愛車のツーショットです。 ビートは27万キロ乗りましたが、S660も負けないくらい乗 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
7年ほどのブランクを経て、バイク乗りとして現役復帰。ヤフオクにて格安にてゲットしたのはイ ...
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
TZR250売却後、ブームに乗せられてネイキッド購入(^^) 出たばっかで大人気鼻血ブー ...
ヤマハ TZR250-1 ヤマハ TZR250-1
AR125に相当にガタが来ていたんで、近所のモータースのおやっさんに相談。 本当はRZ2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation