2024年05月29日
天気が良いけど気温が・・・
何年か前ならこの時期メチャ暑かった記憶が?
というわけで、今日は大学病院で循環器科・心臓の検査。
今年の頭くらいに咳が止まらん→レントゲン→心臓が腫れてる?
ってんで大学病院で心エコーしたんですが。
抗がん剤治療3クール目も終了し、再度心臓の様子を診てみましょう、と相成りました。
んで結果は・・・
前回のエコー検査時とほぼ変わらず。元々心臓のサイズが大きい?のか特に問題は無い・・・との事で、継続して抗がん剤治療をやってっても問題ないでしょう・・・でした。
こないだの血液検査でも、抗がん剤治療特有の異常(消化器症状,骨髄抑制,肝機能障害等々)殆ど出てなかったんで、このまま転移巣が縮小していくか、耐性がついて効果が無くなるか。
それまで治療は続いていくみたいであります。
Posted at 2024/05/29 22:14:29 | |
トラックバック(0) |
褐色細胞腫になっちゃった | 日記
2024年05月26日
自分の日本語がオカシイのか???
今日も今日とてバイクで近所の道の駅までひとっ走り。
自販機の傍へバイクを停めて・・・・なんかガーガー五月蠅い。
見やると、高校生ぽい男子がスケボーの練習中。
って練習するのはエエけど(ホンマはこんなとこでしたらアカンか)、ガーっと滑ってきてジャンプしてステンレスの車止め
↓こんなやつ

コレに乗り上げて?滑って飛び降りる練習してる。
見れば車止めにスケボーの塗装がこびりついて、まだらの黄色になってるがな。
流石にこれはアカンだろ、とワザと隣の車止めに腰かけていると・・・
以下若者との会話
「すんません今スケボーの練習してるんでどいてもらえますか?」
「何で?」
「いやココ丁度練習に良いんで」
「いやいやいや、コレスケボーの練習台ちゃうで?車が乗りあげんようにガードしてる車止めやん。こんなとこで練習したらアカンがな」
「いや自分、スケボー大好きなんで」
ん、この若者日本語が通じんのか???それとも自分の日本語がオカシイんか???
「んなもん理由になるかいな。見てみ、ペンキがこびりついて真っ黄色やんけ」
「あ、あとで拭いておくんで。どいてもらえますか?」
食い下がるなコイツ(^^)
「ま、えぇけど証拠に動画撮らせてもらうで」とスマホを取り出すと・・・
「あ、それならあっち側からのほうがキレイに撮れますよ」
「なんでやねん!」と半笑いで素で答えてしまうオッサン(^^)
ふと見ると、母親らしき女性がそばのベンチでこっちの様子を半笑いで動画を撮影中・・・
ダメだこりゃ。
相手にするのも時間の無駄な気がしてきたんで、バイクにまたがって走り出そうとしてたら・・・
若者、Tシャツ脱いでそれで一生懸命車止めを拭いてました。
いやぁ日本語って難しいですよね~?
Posted at 2024/05/26 12:18:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年05月01日
世間ではゴールデンウイークなんですが、自分は2連休が最長・・・
というわけで、こないだ3回目の抗がん剤治療が終わったわけですが。
会社で、「shin君って去年まで花粉症が酷かったよね?」と言われて初めて気が付いた。
今年は殆ど症状が出てない・・・
いつもなら3月くらいからグズグズし始めて、だいたい8月くらいまで引っ張るんですが、今年は全然平気(^^)
コレってやっぱ抗がん剤で体質が変化した???
いや頭髪は変化してるんですけど(汁
何にせよ目も鼻も快調なのは素晴らしいことであります。
って明日から急に症状が出たらどうしようかなぁ(^^)
Posted at 2024/05/01 00:17:10 | |
トラックバック(0) |
褐色細胞腫になっちゃった | 日記