• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月12日

12月13日は今年一番大きい.....

12月13日は今年一番大きい..... 満月だそうです。
ということで、1日早い大きな月です。

さて、今週末をクリアすれば、15日は年に一度の定期点検。
人間のね。
去年よりウェイトオーバーしてるし、各所に老廃オイルがたまっているのは間違いないでしょう。
この点検が終われば本格忘年会シーズン。
あ、13日にも1件入ってた。これは程々にしておこう。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/12 18:36:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

c・a・t・&・m・o・o・n From [ 機械いじりの素敵な憂鬱 ] 2008年12月13日 04:17
この記事は、12月13日は今年一番大きい..... について書いています。 今年一番の満月を赤猫と♪
ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年12月12日 18:44
東京でもイルミネーションに負けない素敵な月が夜空に浮かんでいます♪
コメントへの返答
2008年12月12日 23:04
これだけ燦々と輝いていれば、花の東京でも目立つでしょうね。
ついでに明日は双子座流星群の日でもあります。
東京ではどうだろう。
2008年12月13日 8:33
それでですか。
昨日は夜セブンで走っていて大きく明るいなと思っていました。

月を目印に道に迷い田舎の山の中グルグル。。。怖かった。(笑)
コメントへの返答
2008年12月13日 9:37
12月の夜にセブンでドライブとは素敵な行為ですね。
今夜は残念ながら曇りで流星群は厳しいかしら。
またお寄りください。
2008年12月13日 14:04
おぬま様

こんにちは。

綺麗な、お月さまが撮れましたね♪
ほんとに、ウサギが餅つきをして
居るようです♪

忘年会、私は余り縁遠いので、有れば
嬉しいのですが、やはり多い方々は
会費も胃も辛いのでしょうね♪
コメントへの返答
2008年12月13日 15:00
こんにちは。
月のウサギも国によっては見え方が(例え)がちがうようですね。

忘年会、はい、会費も胃もつらいです。(笑)
わかっちゃいるけどやめられないんです。

プロフィール

「2025年走り初め。」
何シテル?   01/03 13:30
1967年式本人 1970年式HONDA dax 1973年式HONDA Z 1990年式LANCIA DELTA INTEGRALE 16V で楽しん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

琴線に触れたクルマ達 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 06:00:02
新ガレージ稼働! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 17:21:25
【100ハイだよ全員集合】カップホルダー100均自作、他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 21:15:23

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2015年式(平成27年) 2024年9月、エッセと入れ替え。 28,755kmからスタ ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
既にヒストリックの部類になってきた感がありますが、もう少し楽しませてもらいます。 最近は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2023年に購入した2013年式のファミリーカー。 93,000kmからスタート。
ホンダ DAX ホンダ DAX
ホンダ ダックス トラッカー仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation