• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月01日

トミカの気になるところ

トミカの気になるところ 先のブログでトミカのドアの隙間について、コメントいただきました。
まぁ、ドアが開閉するギミックなので仕方ないと思っています。
それより気になるのはここ。



リアクォーターウィンドウが解放なこと。






古いトミカではこの仕様が顕著です。

これもどうしてもって言うならクリアプラ板などで塞げば良いんですけどね。

所詮玩具のトミカですからね。
この辺をグレードアップしてスケールも1/64に統一しているTLV(トミカリミテッドヴィンテージ)がコレクションには良いかもしれませんね。
ブログ一覧 | ミニカー
Posted at 2025/02/01 17:49:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

DJデミオ引き取り
MGOさん

ジムニーの事故修理経過
ナガ@SWIFTさん

MB V220dの全面サンシェード
ボンボン(ボルボスキー)さん

SUZUKIステッカー
毛毛さん

レストア記⑤
SHINTA-AE86さん

この記事へのコメント

2025年2月1日 23:26
ということは、昔のトミカはフロントとリアしか窓ガラスがないってことですね。
それは子供のオモチャとしての安全上の理由なのか、それとも生産コストの問題なんでしょうかねぇ…。
コメントへの返答
2025年2月1日 23:32
全部がそうとは言えませんが、多いようです。
中にはちゃんとリアクォーターウィンドウがあるモデルも存在しています。

コストなんでしょうか。
そういうのも含めて最近はトミカを愛でてます。

プロフィール

「2025年走り初め。」
何シテル?   01/03 13:30
1967年式本人 1970年式HONDA dax 1973年式HONDA Z 1990年式LANCIA DELTA INTEGRALE 16V で楽しん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

琴線に触れたクルマ達 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 06:00:02
新ガレージ稼働! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 17:21:25
【100ハイだよ全員集合】カップホルダー100均自作、他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 21:15:23

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2015年式(平成27年) 2024年9月、エッセと入れ替え。 28,755kmからスタ ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
既にヒストリックの部類になってきた感がありますが、もう少し楽しませてもらいます。 最近は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2023年に購入した2013年式のファミリーカー。 93,000kmからスタート。
ホンダ DAX ホンダ DAX
ホンダ ダックス トラッカー仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation