出た! 漆ラチェットハンドル!
以前から興味を持っていた、KTCの漆ラチェットハンドルがついに受注開始!
ウッドとレザー
KTCのカタログ
鑑賞用工具その2
昨日のブログエントーで、KTCから発表されている鑑賞用美術工具な漆塗りラチェットレンチについて書きましたが、この手のものって、筆記具の世界では以前から存在しているのですね。
観賞用美術工具
以前、アップしたKTCの漆塗りラチェットレンチですが、昨日送ってきたKTCの小冊子ファンクラブ通信で紹介されていました。|
不安な気がしてたユーザー車検ついてけっこう長く書く。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/12 21:08:14 |
![]() |
|
琴線に触れたクルマ達 その4 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/04/21 06:00:02 |
![]() |
|
新ガレージ稼働! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/03/30 17:21:25 |
![]() |
![]() |
ダイハツ ミラバン 2015年式(平成27年) 2024年9月、エッセと入れ替え。 28,755kmからスタ ... |
![]() |
ランチア デルタ 既にヒストリックの部類になってきた感がありますが、もう少し楽しませてもらいます。 最近は ... |
![]() |
ホンダ ステップワゴンスパーダ 2023年に購入した2013年式のファミリーカー。 93,000kmからスタート。 |
![]() |
ホンダ DAX ホンダ ダックス トラッカー仕様 |