• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぬまのブログ一覧

2016年12月08日 イイね!

ラジエーター完成

ラジエーター完成51号車のラジエーターリビルトが完成した。
土曜日午前中に相談、午後に状況診断をしていただき、それによって、コアがスポンジ状と判明。
フルオーバーホールの作業見積もりをいただいた。
火曜日午後には完成したとの連絡が! 早! チョッ早です。(驚)

作業内容は
・コア新品張り替え
・上下タンク点検オーバーホール再使用(修正、補修、タンク内部ロウ付補強、タンク外部メッキ)
・上下パイプ交換(鉄製→真鍮製)
・キャップ、フランジ、ドレンコック交換
・サイドブラケットオーバーホール再使用
・耐圧テスト、塗装
という、上下タンクは部品が出ないので再使用となりましたが、ホント、フルオーバーホールです。
ご覧の通り、ほぼ新品みたい。

もう、お値段以上ニトリみたいですわ。(笑)

店「最近はプラスチックパーツの組み立てだけなので、こういう仕事は楽しいです。自動車関係ですか?」
お「いえ、素人です。」
店「業者以外あまり来ないので、珍しいですね。こういうのは2000GTとかS800とか古いクルマで頼まれることがあります。」
お「いやぁ、ほんと助かりました、ありがとうございます。」
店「でもいつまでやってられるかわからんです。」

やっぱり減って来ちゃっているのはそう言うことなんですね。

がんばって直して、お店にお礼に行かないとだめだね。
Posted at 2016/12/08 19:52:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホンダZ | 日記

プロフィール

「2025年走り初め。」
何シテル?   01/03 13:30
1967年式本人 1970年式HONDA dax 1973年式HONDA Z 1990年式LANCIA DELTA INTEGRALE 16V で楽しん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
4 567 8 9 10
1112 1314 151617
18192021 22 23 24
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

琴線に触れたクルマ達 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 06:00:02
新ガレージ稼働! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 17:21:25
【100ハイだよ全員集合】カップホルダー100均自作、他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 21:15:23

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2015年式(平成27年) 2024年9月、エッセと入れ替え。 28,755kmからスタ ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
既にヒストリックの部類になってきた感がありますが、もう少し楽しませてもらいます。 最近は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2023年に購入した2013年式のファミリーカー。 93,000kmからスタート。
ホンダ DAX ホンダ DAX
ホンダ ダックス トラッカー仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation