• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぬまのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

2020年大晦日

2020年大晦日大晦日。
いつもなら、「そば処おぬま」が開店するはずですが、今年は残念ながら営業しませんでした。
これも、新型コロナウィルスの影響でしょうか。

まぁ、今年はいろいろとありましたが、皆様には大変お世話になりました。来年もどうかご贔屓によろしくお願い申し上げます。
Posted at 2020/12/31 17:28:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑感
2020年12月30日 イイね!

2020年総括

2020年総括大晦日イブですね。
久しぶりの雨です。
のんびりしてたらいきなり県内で震度4の地震。
シャコカフェは震度3でした。

恒例の総括。

2020年はファミリーカーのストリームのラジエーター交換からスタート。ストリームもだいぶお疲れのよう。

うろうろしてたらキャンプで使うシングルバーナーを購入。一気にキャンプ熱が高まりテント、コット、シュラフ、ランタン、椅子、テーブル、焚き火台を揃えた。



キャンプデビューしようとした矢先に新型コロナウィルスで緊急事態宣言。StayHomeならぬ、StayGarageでキャンプ飯を楽しんだ。
テレワークもシャコカフェでやった。



息子とチャリツーも楽しかった。



デルタは油圧、油温計の不具合の修理とタイヤ交換くらいで、いつものようにカレーエクスプレスとして活躍。
4月のエントリーしていた「昭和のくるま大集合」が中止になったのは残念。
挙句の果てに、10月で車検切れ。年明け早々に再取得したい。



エッセは、ロアアーム、タイロッドエンドブーツ、ブレーキパッドの交換なんかを実施。


シャコカフェには今年もたくさんの皆さんが来てくれて、楽しい時間を過ごせました。



今年は、男の隠れ家誌、ENGINE誌、HailMary誌の3誌にシャコカフェを掲載していただけた。そろそろネタ切れかな。



今年の目玉は、ダックスの再始動。
StayGarageで暇していたので10年以上ぶりに手を入れてみた。





久しぶりに乗ると面白いね。
あとは、8月から筋トレとジョグを再開。なんせ、過去最高の体重にまで増えてしまったからね。


4ヶ月で5kg減。今の体重のまま、体脂肪率をあと5~10パーセント落としたい。これは来年の目標。
そのためには、シャコバーでの飲酒はガマン。

ネオワイズ彗星や、木星と土星の接近、ふたご座流星群とか天体イベントも楽しめた。



世の中的には大変な年だったけど、個人的にはいつもと変わらずに楽しく過ごせたかな。これも皆様のおかげです。
2021年もご贔屓によろしくお願い申し上げます。
Posted at 2020/12/30 11:19:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑感
2020年12月29日 イイね!

やっぱり白?

やっぱり白?明日は雨の予報。雪になることはあるまい。
でも、履いてみたくてスタッドレスに履き替えた。
履いてみたいのはこのホイール。

このホイール自体は2001年に当時の通勤車だったホンダトゥデイ(JA1)用に中古で手に入れた14インチ。
それから19年。通勤車はトゥデイからプレオ、エッセと変わっても代々引き継がれてきた。
元はシルバーだったのをプレオ時代に白に塗装。

エッセ購入時に最初に履いていたけど、デ・トマソホイールの入手で退役。
この時、ホイールの白黒論争で白が優勢でした。

途中、アルトに履かせてたっけ。
そうそう、アルトはドナドナしました。

今回、スタッドレスを新調するのに現役復帰。やっぱりこっちの方が、カッコイイ?
Posted at 2020/12/29 16:28:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ
2020年12月26日 イイね!

HailMary Magazine #57

HailMary Magazine #57ヘイルメリーマガジンVol.57が発売になりました。
特集は「2021年 これがダッズの生きる道」
ダッズ?
オヤジのことかな。
記事によると「知的不良」な中年男のことらしい。



特集で、ガレージライフがピックアップされている。
おや、見たことのあるシャコが。笑

ちなみに来月号は「クルマとガレージとファッションに浸る」という特集らしい。
Posted at 2020/12/26 13:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 書籍
2020年12月24日 イイね!

ENGINE#243

ENGINE#243ENGINE#243は2021年02.03合併号。
タイトルは
「2021年もクルマ好きは絶対にやめられません!」の2台持ち大特集。
となっています。

2台持ちね〜。
僕も2台持ちになるのだろうか。
珠玉の2台持ちのオーナーさんに混じって、見たことある2台が掲載されている。

24日発売です。
Posted at 2020/12/24 00:39:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 書籍

プロフィール

「2025年走り初め。」
何シテル?   01/03 13:30
1967年式本人 1970年式HONDA dax 1973年式HONDA Z 1990年式LANCIA DELTA INTEGRALE 16V で楽しん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
678 9 101112
1314 151617 1819
20212223 2425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

不安な気がしてたユーザー車検ついてけっこう長く書く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 21:08:14
琴線に触れたクルマ達 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 06:00:02
新ガレージ稼働! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 17:21:25

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2015年式(平成27年) 2024年9月、エッセと入れ替え。 28,755kmからスタ ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
既にヒストリックの部類になってきた感がありますが、もう少し楽しませてもらいます。 最近は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2023年に購入した2013年式のファミリーカー。 93,000kmからスタート。
ホンダ DAX ホンダ DAX
ホンダ ダックス トラッカー仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation