• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぬまのブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

クレイジーケンバンド

クレイジーケンバンドクレイジーケンバンドの2022ツアーに参戦。
3年振りです。




前回は7列目、今回は5列目!でした。
ステージと一体ですよ。

ケンさんは御歳62歳!
パワフルでカッコイイ!
あっという間の2時間20分でした。

アルバム聴いて余韻に浸ってます。
Posted at 2022/10/29 21:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感
2022年10月23日 イイね!

愛車と出会って20年!

愛車と出会って20年!10月19日で愛車と出会って20年になったみたい。
2002年に32年前の1970年式を譲り受け、完全不動車から見様見真似で初めての4miniいじり。
そうですか、あれから20年経つんですか。
良く動いてくれてると思います。

DAX125が販売開始になって、オリジナルDAXも注目されているようです。

>>愛車プロフィールはこちら
2022年10月23日 イイね!

話題のDAX

話題のDAX1970年にこの形、ネーミング、コンセプトが生まれたのは素晴らしい。
Posted at 2022/10/23 13:01:17 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年10月14日 イイね!

最低地上高

最低地上高先日の車検の際、外観検査に合わせて最低地上高を測定された。
車高そのものというよりは検査ラインに安全に入れるかどうか確認した感じ。

こうしてみると前が下がってる様に見えるね。
結局、問題なく検査ラインにも入れたから良いけど。
Posted at 2022/10/14 07:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ
2022年10月10日 イイね!

絶メシロード

絶メシロード三連休最終日にちょっとお出かけ。
行先は、テレビ番組の「絶メシロードseason2」の第7話に登場した、福島県いわき市の「きくのや」さん。



お店に行く前に、しゃもじの女神を参拝。笑
右手にしゃもじ、左手には炊飯器を抱いています。笑



お店に到着。駐車場はよく分からないので中に入って聞いてみた。




番組で食べていたのはソースカツ丼。
名物のようです。


店内のテレビはブラウン管式が現役。



壁には面白い方言あれこれ。



テーブルには広告やカレンダーでご主人が作った箱。これも番組の通り。




ソースカツ丼着善!
カリカリの衣に柔らかい肉に甘辛いソース。
これは美味い!
リピートしたいです。

番組の影響か、お客さんはひっきりなし。
まぁ、僕もその一人でしたけど。
Posted at 2022/10/10 17:54:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑感

プロフィール

「2025年走り初め。」
何シテル?   01/03 13:30
1967年式本人 1970年式HONDA dax 1973年式HONDA Z 1990年式LANCIA DELTA INTEGRALE 16V で楽しん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
23456 78
9 10111213 1415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

不安な気がしてたユーザー車検ついてけっこう長く書く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 21:08:14
琴線に触れたクルマ達 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 06:00:02
新ガレージ稼働! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 17:21:25

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2015年式(平成27年) 2024年9月、エッセと入れ替え。 28,755kmからスタ ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
既にヒストリックの部類になってきた感がありますが、もう少し楽しませてもらいます。 最近は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2023年に購入した2013年式のファミリーカー。 93,000kmからスタート。
ホンダ DAX ホンダ DAX
ホンダ ダックス トラッカー仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation