• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぬまのブログ一覧

2023年10月09日 イイね!

La Festa Mille Miglia 2023

La Festa Mille Miglia 2023ラ・フェスタ・ミッレミリア2023が10月6日からスタートしていた。
10月8日には栃木県から茨城県に入って大洗マリーナでランチというタイムスケジュール。
多少時間を押しながら先頭で到着したのは1927年型のブガッティT35B。
その後も続々と珠玉の名車がやってきた。








近藤真彦さんは1927年型BNC527MONZA


織戸学さんは1954年型スピードスターで。



エントリー車の中で1番新しいのがTOYOTA2000GTという世界線😱



1954年型のフィアット1100/103TV。なんとなくほっこりします。


大迫力の1955年型190SL



1962年型ボルボPV544。


到着して各々ランチタイムになって、今日のゴールに向けて再スタートしていきました。

10月9日の最終日はあいにくの雨ですね。
Posted at 2023/10/09 09:28:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感
2023年10月01日 イイね!

グランツーリスモ

グランツーリスモグランツーリスモを観賞。
全部CG?
実写はあるの?
って言うぐらい自然だったと思う。

クルマ版トップガンと言われていますが、確かにその雰囲気はあります。


グランツーリスモ(プレステ)は凄いと思う。
モテギを走ることになったとき、グランツーリスモで走り込んだら、当日に違和感なく走れたっけ。
Posted at 2023/10/01 19:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感
2023年10月01日 イイね!

10月

10月今日から10月。
下半期スタートです。
昨年の今頃からミニカーブログが増えて来て、今ではすっかりミニカーおじさんになってます。

10月と言えばハロウィンなので、シャコカフェを飾り付けました。
Posted at 2023/10/01 18:13:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | シャコライフ

プロフィール

「2025年走り初め。」
何シテル?   01/03 13:30
1967年式本人 1970年式HONDA dax 1973年式HONDA Z 1990年式LANCIA DELTA INTEGRALE 16V で楽しん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8 9 1011121314
151617 18192021
2223 242526 2728
293031    

リンク・クリップ

不安な気がしてたユーザー車検ついてけっこう長く書く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 21:08:14
琴線に触れたクルマ達 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 06:00:02
新ガレージ稼働! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 17:21:25

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2015年式(平成27年) 2024年9月、エッセと入れ替え。 28,755kmからスタ ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
既にヒストリックの部類になってきた感がありますが、もう少し楽しませてもらいます。 最近は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2023年に購入した2013年式のファミリーカー。 93,000kmからスタート。
ホンダ DAX ホンダ DAX
ホンダ ダックス トラッカー仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation