先日にもブログに書きましたが、RX-8のバンパーを擦られたので修理にだしていましたが、修理が完了したとの連絡がはいったので、修理をお願いしていた板金工場へ引き取りに行ってきました。
今回は保険で対応してもらえるということで、バンパーの交換とナンバープレート台、ナンバープレートの交換に加え、ボディのクォーツコーティングも対応してもらいました。
被害者がいうのもなんですが、擦り傷ひとつ直すのにすごいお金がかかるものですね。
今回は修理のついでに、以前にフロントボンネットの鳥のふんを除去したときについた、削り傷を薄くするための磨きなおし&再コーティングと、ロータリークレスト(フロント)を自費でつけてもらいました。
ロータリークレストはパーツレビューに掲載したいと思います。
以前にカマ掘られたときも、同じ板金工場でリアバンパーとトランクの交換&コーティングをしてもらったので、今回でフロントバンパーとボンネットの磨き&クォーツコーティングをしたことになりますが、コーティングにとてもこだわりをもっている板金工場ですので、仕上がりはとてもきれいです。
レンタカーで借りていたキーレス、オートマのプレミオもそれなりにラクチンでしたが、久し振りにRX-8に乗るとやはりスポーツカーならではの骨太さというか、わくわく感が違いますね。
クルマをひきとるときに雑談でお店のブログやホームページの話を聞いたので紹介しておきます。こだわりをお持ちの板金工場は
こちらです。
Posted at 2010/02/23 00:12:36 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ