• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norizo0091のブログ一覧

2012年09月11日 イイね!

香港④

香港④香港4日目、最終日です。

朝食は二日目に行ったお店で朝食を食べてきました。

その後、昨日苦労して店を見つけたものの閉店だったジェニーベーカリーへ。

開店30分前に到着したのですが、10人くらいの行列ができてます。

並んでいるのは観光客でなく地元のおばさんとか女の子が多いです。

どんどん列ができてきましたが、10時に開店し、やっとのことでジェニーベーカリーのクッキーをゲットしました。


11時ごろに空港へのバスが迎えに来るので、それまで香港のスタバで時間を潰しましたが、時期的にちょうど中秋節のため、スタバでも月餅を売ってました。

バスの時間がきたのでバスに乗り空港へ向かいましたが、いよいよ香港ともお別れです。

空港でいろいろ免税店を物色したかったのですが、時間があまりなかったのが残念です。

香港はイギリス統治下にあった名残が残っており欧米とアジアが融合した街で面白かったです。

また行きたいとおもいます。

そいえば、今回の旅行では初めてWi-Fiルータをレンタルしましたが、スマホで情報収集をするのに役にたちました。

ドコモの海外パケホって高いですからね。。。

スマホで情報収集しなかったらジェニーベーカリーの店舗はわからんかったな。。


後日談

ちょうど帰国する日に日本が尖閣諸島を国有化したことで日中関係が悪くなってしまい、反日デモとか日本人への暴行とかで中国への心証が悪くなったので、香港といえどしばらく行くことはないかな。。

二年前に上海に行った時には、帰国日に尖閣諸島で船舶の衝突事件がおきたし、我が家が中国へ行くと何か起きるかもしれません。。。

それにしても、ジェニーベーカリーのクッキーはけっこうウマイです。
Posted at 2012/10/15 22:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 香港 | 旅行/地域
2012年09月10日 イイね!

香港③

香港③香港三日目です。

観光ツアーとしては自由行動だったのですが、予め現地ツアーで申し込みをしておいたマカオへ行ってきます。

香港から高速フェリーに乗ってマカオに行きますが、一旦、香港を出国してマカオに入国するんですね。

10:00くらいにマカオへ到着し、現地ガイドさんの案内で市内観光へ

媽閣廟、聖ポール天主堂跡、ナーチャ廟、旧城壁に行きます。

その後、セナド広場へ行く途中、マカオ名物のエッグタルトを食べました。

土産にはできないので現地でしか食べられないのですが、ものすごい美味いです。

聖ドミンゴ教会、セナド広場に行き、仁慈堂や 民政総署大楼を観たあとは昼食です。

昼食はビュッフェでしたが、和洋中の料理が揃っており、口にあいました。

昼食後はマカオタワーです。

マカオタワーの搭乗料金はツアーに含まれないので、HK$120をガイドさんに払いました。

マカオタワーの見どころは、展望台と展望台からのバンジージャンプやスカイウォークです。

ちょうどバンジージャンプに挑戦する女性がいたのでジャンプするところを見学しました。

日本人タレントの挑戦した写真も飾ってありましたが、俺にゃできんな。。。

マカオタワーの次はカジノ体験です。

カジノではガイドさんに遊びかたを教えてもらいつつ、ヨメさんの希望でルーレットをやりましたが、すっからかん。。。

まだ少し時間が残っていたのでスロットルをしましたが、始めた途端当たりだしたので、夕食分のお小遣いを稼がせてもらいました。

ツアーの行程が終わり、マカオから出国して高速フェリーに乗って香港へ戻ります。

ホテルに一旦戻り、土産を買いにジェニーベーカリーへ。

ジェニーベーカリーは香港で人気のクッキーだそうで、苦労の末、重慶大厦での店を発見したものの、お店は閉まっていました。

商品売切れで閉店していたようです。

ちなみにジェニーベーカリーの重慶大厦の店は、うさんくさそうな入り口でなく、華やかなほうの入り口です。

仕方ないので、ジェニーベーカリーは明日朝に行くことにして、買い物です。

誕生日プレゼントにヨメさんが財布を買ってくれる(半額は自己負担ですが。。)ということで、ブランド街へ行きました。

買い物も済ませ、夕食へ。

日本語直訳でメニューを紹介しているお店(かなり直訳すぎて笑えるくらい)に惹かれて入ったのですが、店員の一人が日本語を勉強中らしく、自分たちが日本人だとわかるとやたらとおぼえた漢字や単語を披露してきました。

そのあとは、シンフォニー・オブ・ライツを観て、足つぼマッサージへ。

昨夜も行った店なので、リピーター割り引きをしてもらえました。

ホテルへ戻って三日目終了です。







Posted at 2012/10/15 22:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 香港 | 旅行/地域
2012年09月09日 イイね!

香港②

香港②香港二日目は観光ツアーです。

二日目のツアーを取りやめて自由行動にすると3,000円余分にかかるんですよね。

香港は初めてだったので、二日目は観光することにします。

まず、朝食にお粥を食べ、そのあと1881ヘリテージに行き、スターフェリーに乗って、香港島へ行きます。

香港コンベンション・センターに立ち寄り、トラムに乗ってビクトリア・ピークへ行きます。

ビクトリア・ピークは先日に夜景をみたので、昼間の写真だけ撮ってハードロックカフェへシャツを買いに行きました。

海外旅行した時には現地のハードロックカフェで何かしら地名のはいったグッズを買ってるので、お約束ということで。

そのあと、バスに乗り、赤柱(スタンレー)へ行きますが、途中でジャッキー・チェンとかアグネス・チャンの家とか風水的に奇妙な作りの家とか。。。富裕層の家がいっぱいあります。

赤柱(スタンレー)はどっちかというとリゾート地のようなカンジでよかったです。

あまり時間がなかったのですが、土産に印鑑を彫ってもらいました。

完成した印鑑はホテルに届けてくれるとのことです。

その後は、香港名物の二階建ての路面電車の乗車体験をします。

乗車体験といっても一区間乗るだけなんですが。。

昼食は飲茶をいただき、黄大仙へ。

黄大仙の後は観光ツアーお決まりのショッピング(宝石、シルク、漢方)に行ってから解散です。

まだ夕方だったので、香港でも有名な「糖朝」へスイーツを食べに行ってきました。

店でメニュー見ていて気がついたのですが、名古屋駅のセントラルタワーにも「糖朝」の支店があるんですね。

街を散策して夕食でワンタン麺を食べに行き、足つぼマッサージに行って二日目は終了です。

ホテルに帰ったら部屋に印鑑が届いていたのですが、印影にちょっとガックリ。。。
Posted at 2012/10/15 22:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 香港 | 旅行/地域
2012年09月08日 イイね!

香港①

香港①結婚してからアジア方面への海外旅行で台湾、韓国、上海に行ったので、今度は違うところへ行こうということになり、夏休みを利用して香港に行って来ました。

セントレアから香港まで3時間30分くらいです

到着した頃、天気は小雨でした。

空港からホテルまで送ってもらう車中での、ガイドさんの説明が聞き取りにくくて疲れた。。。

ホテルについたのが15時くらいですが、事前にオープントップバスとビクトリア・ピークの夜景ツアーに申し込んであったので、それまでは時間を潰します。

まずは香港スイーツを堪能し、オクトパスカードを買って地下鉄で旺角へ。

昔のアキバ電脳街ならぬスマホ街でしたが、香港でもiPHONEは人気ですねぇ。

それから彌敦道(ネイザン・ロード)を散策して時間を潰し、集合場所の日航ホテル近くのDFSへ。

香港では名物のオープントップバスに乗って尖沙咀あたりを走ります。(写真のようなカンジ)

引き続きバスを乗り換えてビクトリア・ピークへ。

山頂へ行くためにトラムに乗るのですが、結構混んでいます。

でも、ツアーだと団体優先の入り口から入れました。

トラムは急勾配を登っていくので立ってるとツライです。

ビクトリア・ピークに到着して香港100万ドルの夜景を眺めました。

前日まで雨で観れなかったのでラッキーだったのですが、なんとかく霧がかっていたので30万ドルくらいの夜景でしょうか。

その後はホテル近くまで送ってもらい、香港一日目は終了です。
Posted at 2012/10/15 21:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 香港 | 旅行/地域
2012年09月01日 イイね!

自動掃除ロボ

自動掃除ロボ自動掃除ロボを買いました。

ツカモトエイムのAIM-ROB2(キティバージョン)です。

自動掃除ロボといえばルンバが有名ですが、なにせ高い!

いろいろネットで調べてると、低価格でAIもないものの、コストパフォーマンスがいいということで「AIM-ROB2」を買おうかなと思ってました。

イオンでキティバージョンですが7,000円の更に5%オフ、6,650円で売ってたので即買いしまいました。

実際はというと、、

フローリング以外では使い物になりませんが、ワタぼこりや細かい砂がとれます。

ルンバより小さいから家具の隙間も掃除してくれます。

買ってよかった。。。

なぜキティバージョンかというと。。。安かったからです。
Posted at 2012/09/04 00:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「燃費はマメに記録してますが、ブログは気が向いたら更新します。」
何シテル?   07/14 15:08
普段は事務屋をしてますが、オフでは株主優待狙いの儲からない個人投資家、週末はアマチュアバンドのドラムス、ANAマイルをせっせとためつつ毎年のグアム家族旅行を目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
234567 8
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
娘の誕生をきっかけにスポーツカーからファミリーワゴンに乗り替えました。値段の割には装備が ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2シーターは20代のうちに乗ろうと新車で購入したものの結局30代後半まで乗ってました(^ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FF→ミッドシップと乗り継いで、ようやく念願のFRロータリーを手に入れました。FRスポー ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取り立ての頃、メカドックCR-Xに憧れて中古で購入した初めての車です。さすがにマンガ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation