• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norizo0091のブログ一覧

2010年08月22日 イイね!

自家製ラーメン

自家製ラーメン料理教室でラーメンを作りました。

いちおう自家製なので、麺は自分で捏ねました。

スープも野菜をたっぷり煮込んだしょうゆベースです。

焼き豚は時間がなかったので、レシピだけ教わり、あらかじめ煮込んであったものを使いました。

んで、味はというと。。。


麺はモッチリシコシコお味もそこそこでしたが、やはり短時間ではスープにコクがでないですねぇ。。

ラーメン屋さんの努力に感服します。
Posted at 2010/08/30 23:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2010年04月30日 イイね!

むねちゃんラーメン

むねちゃんラーメン岐阜羽島にあるネギ塩ラーメン(\780)を食べました。

香ばしい焼きネギに柚子の香りがとてもよく、あっさりとしたスープで美味しかったです。
関連情報URL : http://www.munechan.com/
Posted at 2010/05/02 09:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2010年03月25日 イイね!

博多らーめん ばりばり軒

博多らーめん ばりばり軒夕食に「ばりばり軒」でラーメンを食べました。

ベーシックな豚骨味ですが麺の固さが5段階(ゆで、ふつう、かた、ばりかた、はりがね。裏メニューの粉落としをいれたら6段階)から選べ、紅しょうがに高菜が取り放題で、辛みその小皿が希望に応じてつきます。

いつも「ばりかた」麺ばかり頼むのですが、今日も「ばりかた」です。ラーメンに餃子をつけましたが、空腹で物足りなかったので替え玉もしました。

前回、替え玉で「はりがね」にしたらスープになじみにくかったので、ふつう麺にしてみましたが、二杯目のやや冷めたスープになじんでツルっと食べてしまいました。

無性に博多ラーメンが食べたくなったら行ってます。
関連情報URL : http://baribari-company.jp/
Posted at 2010/03/25 23:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2010年03月05日 イイね!

インスタントラーメンの発明王

インスタントラーメンの発明王本日はインスタントラーメン発明王の安藤百福さんの誕生日だそうで、写真は生誕百年を記念して¥100で限定発売されているカップヌードルです。

といっても安藤百福さんのことは全然しりませんでしたが、、、

朝、通勤途中にカフェラテを買いにセブンイレブンによったらレジそばに積んでありましたので、思わず衝動買いしてしまいました。

それにしてもカップヌードルはロングセラーが多いですねぇ。
個人的には、しょうゆ味>シーフード>カレーが好きです。


そういえば、ダイエット中にはカップヌードルライトのお世話になりました。といってもまたお世話にならなくてはならないですが。。。

たまに無性に食べたくなるんですよねぇ。
Posted at 2010/03/05 22:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「燃費はマメに記録してますが、ブログは気が向いたら更新します。」
何シテル?   07/14 15:08
普段は事務屋をしてますが、オフでは株主優待狙いの儲からない個人投資家、週末はアマチュアバンドのドラムス、ANAマイルをせっせとためつつ毎年のグアム家族旅行を目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
娘の誕生をきっかけにスポーツカーからファミリーワゴンに乗り替えました。値段の割には装備が ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2シーターは20代のうちに乗ろうと新車で購入したものの結局30代後半まで乗ってました(^ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FF→ミッドシップと乗り継いで、ようやく念願のFRロータリーを手に入れました。FRスポー ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取り立ての頃、メカドックCR-Xに憧れて中古で購入した初めての車です。さすがにマンガ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation