福井サンドームで開催されたB'z LIVE-GYM 2011 C'monに行って来ました。
せっかく福井に行くので、地元グルメのソースカツ丼を食べてから行くことにしました。
食べに行った店は「江戸屋」といううどん屋です。
福井のソースカツ丼は揚げられた薄切りのカツをウスターソースにひたしてご飯の上に何枚か乗せるんですよね。
ちなみに写真は普通盛りで840円です。
ゆで卵(とろ~り半熟)のフライも乗ってましたが、それもかなり美味です。
デカ盛り、メガ盛りというのがあるので、胃袋に自信のある方は挑戦してもいいでしょうね。
腹ごしらえ(というか正直食べ過ぎた。。)も十分にすませ、いざ福井サンドームへ。
福井サンドームへ近づくにつれて「178」ナンバーのクルマが続々と増えてきました。
15時頃に到着したので、クルマを停めて会場へ移動し、まずはツアートラックを撮影。
次にグッズを買いに並んだのですが、なんとドームを半周するほどの列。。。
炎天下で暑かったですが、1時間以上並び、ようやくグッズを購入することができました。
会場限定ガチャガチャをする時間がなくなったので、とりあえず会場へ。
入り口途中に稲葉さんへの誕生日プレゼントを受け付けるブースのようなものがありました。
そう、本日は稲葉さんの誕生日です。
場所はアリーナのBブロックで松本さん側でした。
アリーナはCブロックまでしかないようなので、ちょうど、中間あたりでしょうか。
17時開演だったものの、開始は15分程度押しで開始しましたが。。まだツアーが始まったばかりなので、ライブの内容はふせておきます。
ただ、稲葉さんの誕生日ネタは今日だけしかないので、少し触れておきます。
バンド紹介でドラムのシェーンが稲葉さんの誕生日のことに触れ、シェーンが歌い出したハッピーバースデー(B'zのHappy birthdayでなく一般的なヤツ)を会場皆で歌いました。
「できるだけ見せかけの若さを保つようにします。(みたいな)」コメントをされました。
ライブ終了後はガチャガチャを4回やりました。以下、戦利品。
会場から出るのに1時間くらいかかりましたが、思ったより混んでいなかったので、スイスイ帰ることができました。
途中、南条SAで越前そばを食べて帰りました。
次は12月のナゴヤドームに2日とも参加します。
Posted at 2011/09/25 00:15:42 | |
トラックバック(0) |
ライブ | 音楽/映画/テレビ