
本日もB'zのライブに行ってきました。写真は昨日と同じようなアングルですが、入場前に撮影したので夕方のツアートラックです。
本日は昨日のアリーナ席と違いC席なので5階スタンドです。スタンドの一番上の階のため肉眼でバンドメンバーを確認するのは非常に厳しいので、双眼鏡を片手に観ていました。アリーナはアリーナの良さがあって、ライブでの一体感は楽しめるのですが、前の人の背が高いと肝心のところでステージが観れないといったことがあるんですよねぇ。その点、スタンドはスタンドの良さがあって、席に段差があって前の人の背を気にしなくっていいし、ステージ全体を観る事ができるんですよね。おかげで、昨日のアリーナでは気がつかなかったセットの動きやライティングが確認できて楽しめました。(本音は2日ともアリーナで観たかったのですけど。。。)
B'zコピーバンドのドラムをやってるのでドラムのシェーンガーラスを双眼鏡でガン見していたのですが、やはりスゲーです。
B'zは各パートがハイレベルなうえ、そのハイレベルな方たちが集まり、さらにハイクオリティなライブをつくりあげることができる数少ないバンドと思います。今回もライブを通して、そのすばらしさをまざまざと見せつけられました。どうもありがとうー(稲葉さん風)
シェーンはしょっちゅうスティックを回していたのですが、後ろに控えているサポートスタッフがスティックの補充を必死にしていたのはおもしろかったです。
ナゴヤドーム最終日でしたが、スタンドの最上階から客席をみてると、会場が一体になって盛り上がってるのが良くわかりました。スタンドの最上階はステージから遠いので、イスすわって引いた目線でみている人が多いかと思ったら、皆立ち上がって盛り上がってるのだからすごいものです。
会場に設置しているガチャガチャをヨメさんと計6回したのですが、ゲットしたのは折りたたみバッグ(黒)とノンスリマット、メタルケース(紫)、リストバンド(紫)、イヤホンリール(黒)×2です。一回500円とお手軽だったのでオフィシャルグッズより好評だったんじゃないかと思うくらい人だかりでした。
オフィシャルグッズはドーム限定Tシャツを自分とヨメさんの分、それにバックを購入しました。
ヨメさんを初めてB'zのライブに連れて行ったのですが、とても楽しんでくれたのでよかったです。次のB'zのライブがいつになるかわかりませんが、次に行ける日までドラムを精進しつつ楽しみにしています。
Posted at 2010/02/21 00:09:14 | |
トラックバック(0) |
ライブ | 音楽/映画/テレビ