• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norizo0091のブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

グアム④

グアム④グアム最終日です。

昨日までの天候とはうって変わって快晴です。。。。ようやくグアムっぽい天候に恵まれました。

最終日は何も決めていなかったのですが、せっかくホテルがビーチに近いのでビーチを散歩することにしました。

ホテルがビーチに近いと、ふらっと海にあそびにいけるし、パラソルやベンチも設置してあるから、小さいこどもがいる家族連れにはいいですよね。

そう、ホテルのレビューですが、

リーフホテルではビーチタワーとインフィニティと二種類あり、ビーチタワーの方が古いのですが、利用した感想としては、立地条件とコストの割にはパフォーマンスがよいということで大満足でした。

設備の整ったホテルでゆっくりしたいなら、こだわりのポイントは違ってきますが、ショッピングやビーチを手軽に楽しもうと思ったら、ホテルの立地はかなり重視すべきポイントなんでしょうね。

リーフホテルはDFSやJPスーパーストアに近いうえ、ホテルのプールから海が一望できたり、海岸に移動しやすかったりと、非常に便利でした。

また、部屋の設備についてもリネン類は特に不満がなかったし、部屋に設置してあるウォーターサーバのおかげで、ペットボトルに冷たい水の補充ができたので非常に助かりました。

多少、ホテルが古いこともあり、部屋のカーペットが擦れていましたが、自分たちにとっては許容範囲内です。

ホテルの従業員も日本語のコミュニケーションに問題ありませんでした。

次回にグアムへ訪れたら、もう少しリッチなホテルに泊まってみたい気はしますが、リーフホテルのリピートでも十分だと思います。

最終日のお昼はチャモロ料理を食べようということで、クーポンの使えるお店を探して「チャモロ亭」というお店に行きました。

写真はそのお店で食べた、エビのココナッツクリーム煮です。

手がベタベタになりますが、非常にクリーミーで美味しかったです。

写真はチャモロ亭からの景色です。

食事が済んだ頃にホテルへ戻りチェックアウトしました。

円高とはいえ、当面アメリカ圏に行く予定もないので、支払いは残ったドルを全部使い、足りない分はカードで支払いました。

今回はじめて自分で貯めたマイレージでを使って海外旅行をしましたが、マイルを使っての海外旅行はやみつきになりそうです。
Posted at 2011/09/18 17:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | グアム | 旅行/地域
2011年09月03日 イイね!

グアム③

グアム③グアム三日目は朝市、観光、ショッピングです。

まずは朝一番のバスに乗るため、朝5時30分に起きてデデドの朝市へ。。。行くつもりだったのですが、バスがちっとも来ないのにバスに乗る人がどんどん増えてきたので、仕方なくタクシーで移動しました。

デデドの朝市では朝ごはんの春巻きやらお粥やらカレー風味のヌードルを食べました。

近くで現地のフリマも開催されていましたが、朝一でもTシャツとか安いと思います。

10時30分からは事前に申し込みをしておいた島内観光(2時間30分)で、パセオ公園、太平洋戦争博物館、アプガン砦、恋人岬をめぐります。

ガイドさんはよく喋るアメリカ人の女性だったのですが、グアムの観光ガイドでは「マシンガントークのおばちゃん」で有名な方のようです。

日本語も上手ですし、トークも面白いうえ、非常に気さくな方で楽しく過ごせました。

午後からは、おみやげと食材を買い込むため、シャトルバスを使って、マイクロネシアモールとKマートへ。

ザ・プラザやJPスーパーマーケットもそうですが、JCBカードのキャンペーンのシールが貼ってる店の買い物でJCBカードを使うと、JCBのロゴの入ったボールペンがもらえるのです。

おかげでJCBボールペンを合計6本もらいました。

グアムのロゴもあるので、バラマキ用のおみやげをゲットです。

その後の夕食は、無料クーポンのオニオンフライを使おうと、ホテル近くにあるアウトバックステーキハウスへ。

写真はその無料で食べたオニオンフライですが、、とにかくでかいです。

隣で並べたJCBボールペンと比較すると大きさがわかるかと思います。

最終日は14時に空港へ移動しますが、それまで何をするか特に決めていなかったので、ぷらぷらするつもりです。
Posted at 2011/09/17 01:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | グアム | 旅行/地域
2011年09月02日 イイね!

グアム②

グアム②グアム二日目です。

二日目はビーチで遊ぶ予定でしたが、朝からあいにくの雨。。。けっこう激しい雨です。

でも二日目にビーチで遊ぶのを予定していたので、とりあえずアクティビティを楽しもうと出発前からヨメさんが下調べをしたアルパン・ビーチ・クラブというところへ行きました。

ビーチに到着した頃に雨はあがったものの曇の天気です。

でも、紫外線が強くないのが救いです。

せっかく来たのでシーウォーカーを体験して、続いてパラセーリング、バナナボートを楽しむ予定です。

が!

アクシデントが発生しました。

シーウォーカーの場所へ移動する車を待つ間、1時間くらいあったので水上足こぎ自転車?に乗ったのですが、、、、ヨメさんが酔ってゲロゲロ・・。

しばらく治りそうもなかったので、キャンセルしようとしましたが、お店の計らいでシーウォーカーの時間をズラしてもらいました。そのかわり、パラセーリングとバナナボートは諦めることにしました。

ビーチで売ってる酔い止めの薬を既に酔っているヨメさんに飲ませ、しばらく休ませてたら体調が戻ったようなのでシーウォーカーに行ってきました。

防水パック袋にいれたカメラをもって、いざ海底へ。

少し下るたびに耳抜きをしなくちゃいけないですが、海の底はサイコーですね。

水深はざっと7~8mというところでしょうか。

海底にもかかわらずカメラも調子いいです。

スタッフのダイバーにカメラを渡して写真をとってもらいました。

シーウォーカーが終わったらホテルまで送ってもらえたのですが、水着のままだったので、そのままホテルのプールへ。

プールから海が眺められるから気持ちいいですね。

その日の夜は、前もって下調べしていたコア・バーベキューガーデンへ行って来ました。

日本人も数人働いているし、お客も日本人が多いようです。

バーベキューの店ですが、食材はお店で焼いてテーブルに持ってきてもらえます。

野外なのでとっても開放的でした。

グアムで食べるステーキはウマイです。

そういえば、送迎のバスがちっともこなかったのでタクシーで移動したのですが、タクシー代を負担してもらったうえ、二人分のドリンクをサービスしてもらいました。

3日目は朝市と観光とショッピングの予定です。
Posted at 2011/09/09 00:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | グアム | グルメ/料理
2011年09月01日 イイね!

グアム①

グアム①9月1日から9月4日までグアムへ行ってきました。

今回の飛行機はコンチネンタル航空です。

今回の旅行は、ANAマイルでチケットをとったので、空港使用料以外は負担なしですし、ホテルは三泊サービス料込で24,000円程度でとれました。

さすが円高。

コンチネンタル航空は初めて乗りましたが、CAのサービスもサバサバしてるし、昼食も簡素でピカタみたいな食事でした。

日本のサービスが過剰かもしれませんが、日本の航空会社のサービスに慣れていると、不満を言う人がいるかもしれませんね。

まあ、今回は特典航空券でチケット代を払ってないので、文句は言いません。

さて、名古屋から3時間30分でグアム空港に到着したのですが、入国審査がものすごい行列です。

9.11テロ以来、入国審査が厳しくなってるし、顔写真や両手の指紋を一人ずつ採取してるから、時間がかかるのでしょうね。

結局1時間くらい待たされました。

荷物を受け取り空港を出ると、ホテルから無料の送迎バスが来ていました。

グアムの天気予報は滞在期間中、ずっと雨でしたが、着いたときには曇です。

ホテルへのチェックインをすませると、いろんなチケットやガイドブックの入った冊子をもらいました。

楽天トラベルで宿だけ予約をしたのです、楽天から宿泊者へ渡すようにホテルへ送られていたもののようです。

いろんな割引やサービスクーポンが入っているので使わなきゃ損です。

まずは晩ご飯。

海外でハードロックカフェがある国に行ったら現地のTシャツを買うようにしてるのですが、グアムにもハードロックカフェがありますので、買い物に行きがてらハードロックカフェで食事をしました。

クーポンでドリンクサービス、そのうえ、Tシャツにポロシャツ、パーカーを買ったら帽子をサービスしてもらいました。

二日目は海で遊ぶ予定です。

Posted at 2011/09/09 00:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | グアム | 旅行/地域
2011年08月30日 イイね!

グアム準備④

グアム準備④明後日1日からグアムに行ってきますが、台風が来ております。

東海地方に最も近づくのは2日のようですが、、、

飛ぶのかな?
Posted at 2011/08/30 23:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | グアム | 旅行/地域

プロフィール

「燃費はマメに記録してますが、ブログは気が向いたら更新します。」
何シテル?   07/14 15:08
普段は事務屋をしてますが、オフでは株主優待狙いの儲からない個人投資家、週末はアマチュアバンドのドラムス、ANAマイルをせっせとためつつ毎年のグアム家族旅行を目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
娘の誕生をきっかけにスポーツカーからファミリーワゴンに乗り替えました。値段の割には装備が ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2シーターは20代のうちに乗ろうと新車で購入したものの結局30代後半まで乗ってました(^ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FF→ミッドシップと乗り継いで、ようやく念願のFRロータリーを手に入れました。FRスポー ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取り立ての頃、メカドックCR-Xに憧れて中古で購入した初めての車です。さすがにマンガ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation