• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月16日

期待値以上のコンパクトカー

期待値以上のコンパクトカー
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / フィット 13G・F(MT_1.3) (2017年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ・高回転までよく回るエンジン
・高回転まで回したくなるエンジン
・高回転のエンジン音
・ローギヤードなので公道で速度違反にならない速度で高回転まで回せること(低めのギアに入れた場合)
・高速道路に入るとき加速車線で3速に入れたまま100km/hまで爽快に加速すること(3速5000rpmで100km/h)
・シフト操作のフィーリングが良い
・これだけ高回転が良い車なのに、低回転でも運転が苦でないこと。通勤渋滞でもストレスなく運転できる。
・そもそもこのクラス(1.3L)でホンダがMT車をラインナップしてくれたことに感謝。
・アフターパーツもそこそこあるのでカスタムしやすい。
不満な点 ・タコメーターが小さめなこと
・冷房使用時の上り坂におけるトルク不足
・電子制御スロットルによる、リニアでないアクセルレスポンス。NAでMTなのに残念。燃費規制のため仕方ないけど。踏み始めの反応が弱いので、ブリッピングには慣れが必要。
総評 車選びをしているときは、渋滞の多い通勤、子供の送迎、たまに高速道路に乗るのに不便でない車(かつ、MT車)というのが期待値でした。
でも試乗のときから、運転してみるとやっぱりホンダのi-VTECエンジンで、まだ低回転のうちの音から高回転まで回りそうだという感じが伝わってきました。
フィットに乗るまで他のコンパクトハッチバックでは3000rpmさえ滅多に回さなかった私を、高回転まで回して走らせることに目覚めさせてくれた車。
(念のため書きますが、高回転まで回しても低いギアに入れているので、制限速度程度での運転です。街中は普通に低回転で静かに運転。)
当初の期待値以上に運転が楽しい車で、峠や高速道路に行く回数が増えました(笑)。

普通に街乗りだけの人にも充分お薦めできるMT車ですが、
この1.3Lの5MTを特にお薦めするのは、
・本当はスポーツカーが欲しいけど買えない(家庭状況も含め)
・100万円台の実用車で運転やエンジンのフィーリングを楽しみたい(同じフィットでもRSは200万円以上)
・パワーのある車で余裕のある運転をするよりも、小排気量車でパワーを引き出すような運転が好み
という人ですね。
同じクラス(1.2~1.3L)のコンパクトカーではパワーバンドが最も高回転寄りで、MTならこれを活かせるので、お手頃価格で軽くて運転が楽しくていい車だと思います。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
・街乗り、高速道路では全くストレスなく運転できます。
・車重が軽いのと、MT車なので、1.3Lでも加速しやすいです。1.5L 6MTのRSと比べても大人1人分は軽い。
・峠の上り坂は2速に入れて高回転まで回せばグイグイ上ります。但し、冷房使用時は途端に非力になります。でも、パワーバンドを意識して運転できる人には悪くないと思います。
・後期型なのでボディ剛性もしっかりしています。サーキットに行くなら別途補強は必要かもしれませんが。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
硬めの足回り。多少ゴツゴツが気になります。街乗りでは問題ないですが、高速道路の路面の継ぎ目が気になる。
静粛性は前車のアクセラよりいいらしいです(旦那・談)。そのおかげか、低回転ではエンジンの音が聞こえにくいです。高回転まで回せば、いい音が聞こえます。・・・って、乗り心地の話からずれてしまった。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
・大人2人と幼児2人(チャイルドシート)と全員の1泊分の荷物くらいは乗ります。
・保育園の送迎:私(運転者)と子供2人、私の仕事カバン、子供の通園カバン(2人分)と昼寝布団(2組)が載ります。
・後部座席にチャイルドシートを2つつけると、さすがにその間の後席中央には大人は座れません。5ナンバー車なので、そんなものでしょう。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
低回転走行(通勤渋滞+街乗り):低速ギア高回転走行(峠+高速道路)=1:1 くらいの走行距離の割合で、メーター16~17km/L、満タン法15km/Lくらい。
高回転まで回しても燃費がそんなに悪くないので充分満足です。
その他
故障経験 まだ新車から5か月なので故障はありません。
ブログ一覧 | フィット | クルマレビュー
Posted at 2018/05/16 20:22:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

キリ番
ハチナナさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation