• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月24日

myシルビアの生育歴

myシルビアの生育歴 去年の夏に18.7万kmで買ったmyシルビア。

かなりノーマルに近い状態で買いはしたものの・・・

ドリフトスペックの車高調が入ってたり、でもLSDは純正っぽいし?

いろいろ前歴が気になりましてw

(ノーマルでなかったのは車高調とストラットタワーバーが入ってることだけですが)



あと、18年落ちで買ってるのと、ワンオーナーでなかったので、過去に何人のオーナーがいて、どんな地域を走ってきたのか?



で、登録事項等証明書の詳細証明というのを取ると、過去のオーナーが分かるんですが、

陸運局に行かないと取れないのです。

ずっと行きたかったんですが、コロナの影響で自粛してました。



一昨日(月曜日)は、有休でした。

午前中の保育参観のためでしたが、午後一の仕事に間に合わないのが分かっていたので1日取得。

で、夕方の迎えまでに時間があったので、陸運局へGO!


事務手続きも早く、3密を避ける対策もされていて、案外普通に証明書が取れました。



で、登録事項等証明書の詳細証明から分かったこと。

私より前のオーナーは2人。


1人目のオーナーが15年半、17.3万kmまで保有。
長く愛用していたほうじゃないでしょうか。

で、なんと、この人が旧・榛名町に住んでいた人で。

もしかして、myシルビアは以前にも榛名走ってたのかも!?

ただ、このオーナーさんの所有期間は、残ってるメンテ記録はほぼ皆無。

車高調のモデル年代からして、ドリフトスペックの車高調はこの人がつけたのでしょう。

タワーバーもおそらく。



2人目のオーナーは1年半保有、1.4万km走行。

東京の人で、所有期間は短いけど、メンテ記録はダッシュボード横に残しててくれました。

この人は車検を一度も通さず一時抹消してます。



以下、証明書の記録と私が把握しているメンテ記録を合わせて時系列にしたもの。


2001年9月25日 新規登録
所有者 日産サティオ
使用者(便宜上、オーナー①としておきます) 榛名町在住

2012年9月 117,384km
エアコンフィルター交換

2016年9月の車検 17.3万km

2017年2月 所有者変更
所有者(オーナー②) 東京都練馬区在住

2017年5月4日
178,540km
オイルフィルター交換
LLC 3L

2017年12月25日
183,080km
エンジンオイル交換 (プロS)
デフオイル交換
ミッションオイル交換


2018年9月 車検期限直前で一時抹消

オーナー②が売却、オークションに出品
→中古車屋へ。

2019年7月21日 購入契約

2019年8月 中古車新規登録 18.7万km
車検整備時 エンジンオイル交換、バッテリー交換
所有者(オーナー③) 私の名義になる

2019年8月25日 納車
187,320km

2019年9月21日
188,445km
エンジンオイル+オイルフィルター交換
ミッションオイル交換
デフオイル交換
スパークプラグ交換
ブレーキパッド交換
ブレーキフルード交換
クラッチOH、ディスク&カバー交換
クラッチレリーズOH、レリーズベアリング交換


以降、みんカラに記録している通り。

本日2020年6月24日現在、200,500km



っていうことで、myシルビアはもともと榛名っ子という、衝撃的かつ嬉しい情報を知ってしまったのでした(^^♪


ブログ一覧 | シルビア | クルマ
Posted at 2020/06/24 12:28:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2020年6月24日 12:40
なかなか 面白い!

ドキドキしちゃう話
コメントへの返答
2020年6月25日 6:33
シーさん、おはようございます♪

ドキドキ・・・でしょ!?
どんな経歴が出てくるか・・・

5人、6人も渡り歩いてなくてほっとしました(笑)
2020年6月24日 12:44
こんにちは😃

陸運局に行けばクルマの過去の所有者歴が突き止められるとは…知りませんでした( ゚д゚)‼️
で、元々蒼さんちのオーテック號…同郷だったんですねー(°▽°)❣️
偶然と言えばそれまでですが…なんか運命的なものを感じますね‼️o(^▽^)o

うちのシルビアも元々2オーナーで、自分で3人目になります。
元々は九州の鹿児島(だったかな❓)で最初に納車された後→その次には埼玉のウチと程近い所で、一年間だけ乗られてた模様。
…で、車検一年残の状態で自分が引き継ぎ、現在に至る、といった感じですヽ(´ー`)
コメントへの返答
2020年6月25日 8:21
種蒔☆武道さん、おはようございます♪

今現在自分名義の車なら陸運局で詳細証明とれば過去の所有者分かりますよー(^^)
自分名義でない車の履歴は、余程の正当な理由がないと出してもらえないけど。

なんとなく関東の子らしいとは聞いてたけど、その中でまさかピンポイントで榛名とは・・・戻るべくして戻ってきたのかな〜なんて考えちゃいます(*^^*)

種蒔さん号が2オーナーだったとはちょっと意外でした(^^)
まだわりと新しいうちに出会っていたようですし。
2人目のオーナーさんも、まだシルビアの台数も多かった頃なのに、よく鹿児島から埼玉まで引っ張ってきましたね〜!1年とはいえ、こだわりをもって大切に乗られてたんでしょうね(^_^)
そこからもう12年、種蒔さんが乗ってるんですから、シルビアも大切にされて喜んでるでしょうね〜(*^_^*)
2020年6月24日 12:54
こうやって履歴を見るのも良いですね😄
見たくない履歴もあるかもだけど😅

でも、S15がまさかの榛名町出身なんて❗
出逢うべくして出逢ったのかも😉

これからも大事に乗っていきましょうね🎵
お互いS乗りだから応援してます✨
コメントへの返答
2020年6月25日 18:16
hanちゃんさん、こんにちは♪

履歴、どんなのが出てくるか分からないので、ドキドキというか覚悟しながら取りに行きました(笑)

買ったのは県外だから、まさか榛名生まれだなんて知らなくて。
でも私が榛名を走るための車としてS15を探してたっていうことが、このS15と引き合わせてくれたのかな〜なんて(*^^*)

もうこういう車は新しく出てこないですもんね〜。
大事に乗っていきたいですね(^_^)
2020年6月24日 13:50
蒼さんこんにちは!

過去オーナーって調べられるんですねー(@_@)
また新しい知識が増えました(*^O^*)

私の好きな車たちは全部中古車しかなく、走行距離も凄いしこれは恐らく絶対走り屋…ものすごい手が入ってるやろな…と思ったので、新車という選択をしましたが、蒼さんくらい知識があると前歴のある車でも全然安心ですね~(о´∀`о)

もともと榛名っ子のS15だったんですね☺️榛名の蒼さんに会うために巡りめぐって故郷に帰ってきたんですねぇ(*^-^*)ロマン溢れるいい話です(;_;)
コメントへの返答
2020年6月25日 20:26
ぶななさん、こんばんは♪

自分名義の車なら、過去オーナー調べられますよ〜(^_^)

新車86いいじゃないですか〜(^_^) 私もBRZ新車で買える財力があれば買っちゃいたいくらいです(もちろんS15は維持したままで。実際は無理だけど 笑)
新車は安心感が違うし(^^)

確かに頭文字Dに出てくるような車っていうと全部中古車になっちゃいますね(^_^;)
私はどうしてもS15じゃないとダメだったから、いろいろ勉強しました(*^^*)
S15買うってみんカラで宣言してから実際買うまで1年あったから、先輩オーナーさん達にもいろいろ教えてもらったし。

榛名っ子なのが分かった瞬間、この子は来るべくして来てくれたんだ!って思いましたよ〜(*^_^*)
もう嬉しくって嬉しくって陸運局の駐車場で感慨にふけってたのは内緒です(笑)
2020年6月24日 14:25
こんにちは。

愛車のルーツを調べるって、ドキドキですね。(読んでいてドキドキしました)
でも故郷が同じなんて偶然過ぎます。やっぱり見えない糸があったのでしょうね、逢うべくして逢う赤い糸が。

私のRはワンオーナーで履歴があり、20万k近く前オーナーにお仕えしたようです。タワーバーすらなく、トランクの奥からテニスボールが出てきました(笑)。おそらくサーキットも走ってなかったでしょう。
車はオーナーを選べませんから、いいオーナーに巡り合えば幸せですね。以前旅先で、苔むしてクラックの入った32に出会ったときはちょっと涙が出ました。
コメントへの返答
2020年6月25日 21:55
BNR32と銀の林檎さん、こんばんは♪

どんな履歴が出てくるかドキドキしながら、でも少なくともどんな地域にいたのか(海の近くや雪国でないか)くらいは知りたいっていう気持ちで証明取りに行きました。

その結果、まさか同郷だなんて、思いもよらない事実が判明して、不思議な縁があるものだなぁと思いました(^_^)

GT-Rでタワーバーもないというのはかなり稀少ですよね。前のオーナーが負担かけずに大切に乗って来られたんでしょうね(^_^)

年式がどんなに古くてもオーナーが愛情かけてる車を見ると嬉しくなるし、逆に新しくてもどこかぶつけて傷ついても放置されてるような車は見てて悲しくなりますね。
やっぱり車はオーナー次第だなぁと思います。
2020年6月24日 18:45
こんばんは。
前のオーナーの履歴って案外簡単に分かるのですね。
そして最初にオーナーが旧榛名町とは凄い偶然ですね!
やはり縁があったのですね♪

私のまっさか号は中古購入時2.3万キロだったのでどんな人がどんな乗り方をしたのですかね?

まぁ気にしても仕方ないし私の所有期間や走行距離が長くて自分の好みの仕様に仕上げてあるので良しとしましょう☆彡
コメントへの返答
2020年6月25日 22:49
まっさかさん、こんばんは♪

自分の車なら、前のオーナーの住所氏名と所有期間は分かりますよー。

2.3万kmで買ったなら、前のオーナーのことはあまり気にならないかもですね(^^)
私も以前乗ってた車は4万kmくらいで買って、でも前のオーナーがどんなだったかとかはほとんど気にならなかったですし。

S15はさすがに18万kmスタートだから前のオーナーの乗り方が大きく影響するので、今回調べてしまいました(笑)
それで、まさかの榛名町出身という、ビッグサプライズでした♪
2020年6月24日 18:59
こんばんは😃🌃

なんとも不思議な事もあるんですねぇー…❕

一人目のオーナーは相当大事にしてたと思いますけどねぇー…(^-^)

コメントへの返答
2020年6月25日 23:00
ナーさん、こんばんは♪

15年目の車検を通して17万kmは、かなり大事に乗ってた感じですよね(^^)
記録は残ってないけど、そんなに悪い扱いは受けてないんじゃないかと。
2020年6月24日 20:13
今はうちの子、とはいえ前歴は気になりますよね。

ちなみに私の180は女性2オーナー。
完全ドノーマルAT記録簿つきを
前オーナー、チームの妹分が購入して
私の真似してライトチューンしていたから
買うのになんの不安躊躇はありませんでした☆
コメントへの返答
2020年6月26日 6:27
てるさん、おはようございます♪

そこまで履歴が分かっていれば安心ですよね(^_^)

myシルビアは17万km以前の整備記録は何も残ってないから、せめてどんな地域に何年いたのか知りたくて詳細証明取りました。
塩害の可能性が低そうと分かっただけでも充分でだけど、意外な事実まで判明したから嬉しくてブログに書いてしまいました(^^)
2020年6月24日 20:20
車の戸籍謄本みたい。知ることに対してちょっとドキドキ感を味わえますね(^^;。
コメントへの返答
2020年6月26日 6:32
丹沢男さん、おはようございます♪

似てますよね(^^)
先祖調査とかやったけど、ああ、こんな人いたんだ、とか。

自分の直系なら簡単に謄本取れるのとか、
車の登録事項等証明書が自分名義の車ならすぐ取れるのと、この点でも同じだなぁと。
2020年6月24日 20:28
これは運命感じちゃいますね。
コメントへの返答
2020年6月26日 7:34
ののはらさん、おはようございます♪

ですよね〜(^_^)
同郷の人間が買いに来るのを待ってたのかなぁと。

登録事項等証明書、教えて下さってありがとうございました!
2020年6月24日 20:49
・中古車屋が某所(まま遠く)ってのが、も一つカナメかね。

(実はmy S15Aは前橋から来た 爆(調べたワケではない。遺物から))
コメントへの返答
2020年6月26日 7:58
県外で買ったのに同郷っていうのがポイントですよね〜(^_^)

(前橋っていうと、ちょっと思い当たるところが・・・爆)
2020年6月24日 21:14
こんばんはヽ( ・∀・)ノ
愛車の過去は気になりますよね✨
私のシルビアはワンオーナーで大阪府の方が所有されてました
整備記録もちょこちょこ残ってました
整備記録がそのまま残ってたのでプライバシーは皆無です……笑っ
人と同じで相手の事を良く知る事で信頼と絆が生まれますヽ( ・∀・)ノ
コメントへの返答
2020年6月26日 8:05
strawberry☆knightさん、おはようございます♪

10年、15年経ってる車だとやっぱり気になります(^^)
ワンオーナーで整備記録も残ってるなんて、いい1台を買いましたね(^_^)
整備記録、前のオーナーの住所氏名のところは切り取られてたり塗りつぶされたりしてるものと思ってたけど、そうでもないんですね〜(笑)
でもどんな経歴か知って付き合ったほうが、相手に合わせられていいですよね♪
2020年6月25日 7:19
蒼さん、おはようございます♬

え〜〜〜っ!!
ビックリ〜〜〜!!

まさかのまさか榛名出身のクルマだったとは!本当に運命的な出会い!

じっくり探して何台もパスしたなかの1台がまさに故郷帰り、しかも榛名大好きな蒼さんの手元に(*^_^*)運命の1台♬♬

素敵なお話です✨(*^_^*)✨
コメントへの返答
2020年6月26日 8:11
アルティマさん、おはようございます♪

そうなんですよ、数少ないオーテックバージョンで、見つかってもパスしたのもたくさんある中で。。。
これしかない!って思った1台が、まさかの榛名生まれとは。
本当に縁があったんだと思います(*^^*)
これは長く乗っていくしかないですねー(笑)
2020年6月25日 7:24
連投すみませんf^_^;)

今、また18号で青いS14.5とすれ違い、ガン見してたら、目があいました(*^_^*)ゞ
コメントへの返答
2020年6月26日 8:12
S14.5、やっぱり近くにいるんですね〜!
オーナーさん、わりと若い人ですよね(^^)
2020年6月28日 18:13
はじめまして、偶然チラ見しました。
陸運局で愛車オーナーが分かるんですか?
貴重な情報ありがとうございました。
わたしも機会があれば調べてみたいと思いました。
コメントへの返答
2020年6月28日 18:22
シン@009さん、こんばんは(^_^)

自分が所有者になっている車なら履歴が取れるので分かりますよ。
もしローン組んで買った車なら、所有者が販売店や信販会社になっていることがあるので、完済していたら所有権を自分に移してからですね。

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation