• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月20日

連休前半

連休前半 1. 昨日の午前中は子供の行事で動いてました。

私は次男の保育園の運動会へ。

小学生長男のサッカーの試合は旦那に行ってもらって。


次男はまだ年中クラスだけど、ほんとに負けず嫌い。
内気な長男とは対照的で面白い。

「全部勝ちたい!」って勇んで登園しました。

まー、この負けず嫌い、私に似たんでしょうな(爆)

次男、徒競走では1番になれたけど、リレーでチームが最下位だったのは悔しがってたなー。
ま、それも経験。

年長さんになる来年はどれだけ負けん気の強い男の子になってることでしょうf(^_^;)




2. 午後は、シルビアのタイヤを新調してから100km走ったので、慣らし後初の峠ドライブ。(+買い出し)

湖畔は霧が出たり晴れたり。



↑myシルビア以外は86ばっかりでした。
翌日が86のイベントの日だったので、前日入りした人達でしょうね。

私はイベント当日でないことを確認して来てます(笑)

混んでる峠道を走っても楽しくないから 爆

↑の写真くらいが、楽しいところ。
(誰とも関わりは持ってません。ただ、そこにいるだけで、雰囲気だけで楽しい、ちょうどいい具合)




3. 今日の一番のタスクは、長男に新しい自転車を買ってあげること。

去年長男用に買った16インチの自転車は、もう小さくなったから。

今日買ったのは、22インチ。

急に大きくなったなー、2年生。

家族4人乗車のセレナにギリギリ積めた。

今は、子供用自転車もギア変えられるのね〜。

私が子供の頃は、小学生用で変速機構付きなんて、一般的じゃなかった。

変速機構なしで、3年生で18インチ、4年生で20インチだった(私は背が高いほう)。

長男(2年生)の自転車、6段変速の22インチですわ。特別イイ物を買ってあげたわけじゃなく、それが、今時の普通。
サドルが低くできるから、長男の身長でも乗れるのね。


で、思うに、なんでこんなにタイヤサイズの大きい自転車に小さいうちから乗れるのか?

これって、変速機構のおかげだよねーと思った。

車と同じで、

加速度a[m/s^2] = トルク[Nm] × 変速比 × 最終減速比 / タイヤ半径[m] / (車両+乗員)重量[kg]

自転車なら、トルクはペダルを漕ぐ力で決まる。

タイヤが大きいほど、同じトルク(∝ペダルを漕ぐ力)で出せる加速度は低くなってしまうけど、

ここを変速比で補って、トルクを増幅してるわけだよね。

・・・なんてことを、長男の自転車を買いながら、ふと思ってしまった(笑)



4. 自転車を買って帰ってから、家でmyシルビアのメンテ。

長男が庭先で新しい自転車を乗り回しているのを横目に見つつ、
整備手帳にアップした、エアフロ洗浄をやってました。

で、さらにその横で旦那が、これまで長男のだった16インチの自転車を次男仕様にすべく、補助輪をつけてやって。

その作業に必要な工具、私の車用の工具箱から幾つか持っていきましたよ。

というか、我が家の工具は私の車整備用がほとんど。

旦那が何かするのに工具が必要になったら、使えそうなのがあるか、まず私に聞いてくる。

普段旦那から「シルビア関係は全部、蒼の趣味」と馬鹿にされてるけど、まぁこういうときに役に立ってみるのもいいな、と。

だから(?)、シルビアいじりも許してもらってます(笑)



5. と、まぁ、車には全然興味のない旦那ですが、

私が外したエアフロセンサーの抵抗器の部分を見せたら、

これで空気の流量を測る仕組み、とかには興味を示してた。

旦那に車を好きになってもらうのは無理だけど、局所的なメカニズムの話ならいいんだなー。



6. 長男には、自転車の変速装置の使い方と仕組みを、私が解説。
(だって、旦那が教えないんだもーん)

しかも、

myシルビアと同じ6速

myフィットより1段多い6速

って、車のMTを引き合い出して、「仕組みと目的は同じ」と。

長男も私が車の運転でやっている変速操作はよく見てるから、1速で発進して2速、3速と上げているのは知ってるし。

こうやって、長男が将来MT車に興味を持てるように種まき〜 (笑)(笑)



7. エアフロ洗浄後の試運転。

コスモスの咲く某峠まで。



(某漫画Dを読んだ人は、どこだか分かるかな)

アイドリングは安定を取り戻しました!

やっぱり吸気系。

自分でメンテして、シルビアの調子が復活するなんて、嬉しくて。

それに、今日のドライブでは私と白苺のシンクロ率はかなり高かったなー。

白苺とのパートナーシップは、最近1段階進んだと、勝手に感じてます(笑)

自己満足(笑)(笑)



長文に最後までお付き合い下さり、ありがとうございましたm(_ _)m


ブログ一覧 | シルビア | クルマ
Posted at 2020/09/20 23:56:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

2020年9月21日 0:05
イイね!

掃除(等々)頑張りました!
コメントへの返答
2020年9月21日 17:41
シーさん、こんにちは♪

ありがとうございます(^^)
一昨日&昨日頑張った分、今日はダラダラしてます(笑)
2020年9月21日 0:15
なんだかんだあってもシルビアと家族と楽しく過ごせてて良かったですねぇー(•‿•)
コメントへの返答
2020年9月21日 18:27
ナーさん、こんばんは♪

ありがとうございます(^^)
子供の成長は親の楽しみ。成長に合わせてサポートしてあげれば喜んでくれるので嬉しいです♪
シルビアも、手をかけた分だけ調子が良くなるから、愛着わきますね(*^^*)
2020年9月21日 5:57
おはようございます。

蒼さんの理論的な考え良いですね😄
お子さんも色んな事を自然とお母さんから学んで、将来有望かもね😉

某峠、わたしも土曜日の朝行ってました🤣
行ける日が分かれば待ち伏せしますよ🎵
コメントへの返答
2020年9月21日 20:09
hanちゃんさん、こんばんは♪

お褒めいただき、ありがとうございます(*^^*)
私も子供の頃に父から車の仕組みなど教わってたので、自分が教えられることは子供に教えたくなってしまいます(^^)
長男が2年生でちょうど掛け算九九やってるから、その辺と絡めてギアの話をしたら興味を持って聞いてくれました。

某峠、1日違いだったんですね〜!
一緒にツーリングしたいですが〜
私は家族都合の合間に急に時間をもらえたりするので、当日分かったり、「今から行ってきてもいいよ」とか本当に直前決定なんです(^_^;)
それじゃさすがにご迷惑ですよね?
2020年9月21日 9:36
こんにちは😃

連休前半、自分も2日続けて朝駆けに出てました( ^ω^ )♫
蒼さんと方向性は違うけど、シルビアとヲノレとのパートナーシップというか関係性を探りながらの部分は、たまたま自分にもありましたヽ(´ー`)

自分が子供の頃にも、6段変速スポーツ仕様自転車🚲はありましたけど…
ウチの場合は値段が高い&そんなモン必要ない( *`ω´)❗️と一蹴され、買ってもらえませんでしたねー(´Д` )orz
友達が持ってたそういう自転車を羨みながら、仕方なくフツーの変速ナシ自転車に乗ってましたσ(^_^;)

次に買い替えの時期が来たなら…もう今度は大人サイズ自転車になるでしょうか(´・∀・`)❓
昨今は中学生くらいでもブランド物のお高い自転車🚲乗ってたりしますから…イッキにお高い自転車ねだられたりしなければいいですね σ(^_^;)
コメントへの返答
2020年9月21日 22:28
種蒔☆武道さん、こんばんは♪

朝がだいぶ涼しくなって、窓を開けてのドライブも気持ちよくなってきました(^_^)
シルビアとの関係性を探るドライブ・・・私と種蒔さんでは中身は全然違うでしょうけど、そういうドライブの仕方をするという意味では結構似てますね(^^) 自分の好きな走らせ方をするための道具じゃなく、シルビアに対する思い入れがあるというか。
(意味不明だったらすみません (^_^;) )

我々が子供の頃の自転車、6段変速は高かったですよねー!
私の周りでもお金持ちの家の男の子くらいかな、買ってもらえてたのは。
女子向けはあったのかすら不明(笑)

次に買い替える頃には26インチとかになるかもしれませんね(^^)
中学校は校則で自転車の仕様の規定があると思うので、それに沿ったものになれば高級品は避けられるかな(笑)
2020年9月28日 18:53
蒼さん、こんばんは~!

3. 数式・・(◎-◎;)ここ、スクショしました!数式おもしろい!

6. 私にも詳しく講座してほしい
いま、タコメーター見るのが楽しくて楽しくて~(*^O^*)
よくわかってないんですけどわからんながら調べながらも
“ この速度でこのエンジン回転数って・・・
トルク?タイヤ?どうなん? ”
とか走りながら考えるのが楽しいです !
(全然わかってないんですけど)

7. もしかして・・・啓介が中里を抜いたところ・・かな?
妙義っていうのは当たってますかね!?(≧∇≦)
コメントへの返答
2020年9月30日 12:37
ぶなさん、こんにちは〜♪

3.
おおっ、数式に反応してもらえるとは(^o^)
書いた甲斐があって嬉しい(*^_^*)

6. タコメーター見て、
車から運転席のシートから腰に伝わってくる感覚、
アクセルペダルに乗せた右足から伝わってくる感覚、
で、トルク感じ取るの楽しいですよね〜(^^)♪

講座ですか!?
子供向けに書いた図をもうちょっとブラッシュアップしてみますね(^^)

7. さすがぶなさん、大正解です!!
妙義はヒルクライムの最後だけ下り。
写真は、ゴール地点からコースのほうを見たところです(^_^)

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation