• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月09日

エキマニ磨き お試し

エキマニ磨き お試し 何日か前にみん友さんがやっていた、シルビアのエキマニ磨きをやってみました。

磨く前の、myシルビアのエキマニ。
(走行距離21.5万km)



全体的に金色っぽいのはいいんですが、黒っぽいかさぶたみたいなのが気になって。。

これ、ピカールでは落ちません。

同じ経験をしたみん友さんがいろいろ調べて、ステンマジックというバイク用エキマニ磨き剤で綺麗になったとのこと。

それを知った翌日、早速、一番近い2りんかんでステンマジックを買ってきた。



と、買ってきたものの、GW中は作業できなくて、


やっと昨日お試しで、4番のエキマニのみ、やってみました。

磨く前の状態。



未使用雑巾にステンマジックを少し取って、2〜3分擦ってみると、



金色っぽいの(焼け?)が取れて銀色に。
肝心の、黒っぽいかさぶたはほとんど取れず。


さらに3分くらい擦ってみると、黒っぽいかさぶたも少しは取れ始めたけど、



綺麗に取るのには、かなり時間かかりそうだな〜と。


で、以前、マフラー磨きで別のみん友さんに教わった、布の代わりに料理用のラップを丸めたのを使う方法。
布だと研磨剤が布に染み込んでいってしまうけど、ラップなら染み込まないので研磨剤を全て磨くことに使えて、短い時間で磨けるんですよね。
これ+ピカールで、マフラー磨きも時間と労力が大幅に削減できて、助かった記憶があります(^^)

それを、今回も応用。

丸めたラップにステンマジックを取って、



5分くらい磨いてから水拭きしたら、

これ。



激落ち!



全体。4番(一番奥)と1〜3番を比べれば、その差は歴然。
(ちなみに私は黒いかさぶたみたいなのだけ取れれば良いと思ってるので、金色まで全て銀色にしようとは思っていません)



ものの数分でここまで綺麗になるなんて、ステンマジック+ラップの組み合わせ、恐るべし!?


昨日は時間もなかったし、一旦ここまで。



これを旦那が覗きに来た。

旦那「今日も洗車?」

あれー?車に興味ないんじゃなかった?

私 「洗車もやったけど、あそこ(4番エキマニ)磨いたら、めっちゃ綺麗になった」

旦那「そこか!なんでそんなところ?」

私 「だって、エキマニ綺麗だと、いい感じじゃない?バイクとかもエキマニ磨いてあると、輝いて見えるよね!」

旦那「バイクは分かるけどさ。車のは普段見えないのに、全く、よくやるよね〜」

私 「だって、シルビアのチャームポイントだもん。綺麗にしておきたいじゃん」

旦那「これぞ、『趣味』だよなぁ」

私 「そうそう(^^)♪」

旦那「で、それ、いい手袋してるじゃん」

私 「耐油性のゴム手袋。分厚いやつ」

旦那「俺もそういうの欲しいんだよなー」

私 「これ、機械いじり用だけど(笑)」



旦那「庭作業にも使えそうじゃん。お金渡すから買ってきて」


ってことで、100円玉を預かって、ワークマン行って買ってきた。

予想外のところでペアルックになりました(笑)(笑)

やることは別々だけど

旦那→ガーデニング
私→車いじり






ブログ一覧 | シルビア | クルマ
Posted at 2021/05/09 07:55:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2021年5月9日 11:16
おお!サランラップすげー!
そういや一時期話題になりましたね。
僕もさっきゼロリバイブと4番エキマニ磨きやってきて、効率よくかさぶた取るにはサンドペーパーかなーと思いながら撤退してきたところだけど、今度はサランラップでやってみます!
コメントへの返答
2021年5月10日 12:08
たださん、こんにちは♪

ステンマジック情報、ありがとうございました!
サランラップで労力が1/5とか1/10に減らせると思うので、ぜひお試しを(^^)
2021年5月9日 13:05
こんにちは😃
お盆休みはマフラー
磨こうかなって思っちゃいました😅
コメントへの返答
2021年5月10日 12:13
ちびレモンさん、こんにちは♪

いいですね〜(^^)
楽しみが1個増えましたね♪
2021年5月9日 15:16
かさぶたっぽいのなんでしょうねぇ。
油で磨いても、油変質する場所ですよね。

私の車にはタコマニ2つ。、見えないところに付いてる。
可哀想なくらい錆び錆びなんでしょうなぁ⤵。

まぁ、見えてても磨かないと思うんですが。
コメントへの返答
2021年5月10日 17:26
XGさん、こんにちは♪

かさぶたの正体は分からないんですよね〜(^_^;)
油は拭き取って、さらに水拭きです。

しばらく走行したら、その後どうなるか?
結果が見えてきたらまたアップしますね(^^)

磨くかどうかはオーナー次第かと(^^)
気にならなければ放置(笑)
私はエキマニ大好きなので磨けるなら磨いちゃいます 爆
2021年5月9日 18:14
お!技ですね!

今度ヒマみて自分のワザも披露したいと思います!
それにしても夫婦のやる事が逆転してる気が。。。
匠ゴム手のペアルックで円満解決!?
コメントへの返答
2021年5月10日 18:47
Area13さん、こんばんは♪

2人のみん友さんから教わったことのハイブリッドです(^^)

Area13さんの 技 も楽しみにしてますね(^_^)

そうそう、なかなか硬派な手袋のペアルックでしょう?(笑)
夫婦のやることが逆転してるってコメント頂いたことを旦那に話したら、
「俺がやってるのは土木工事だけど」って反論されましたf(^_^;)
2021年5月9日 19:55
ナイスな情報ありがとうございます。

次サーモバンテージを巻き直す時に参考にさせてもらいます♪

ちなみに手袋必須ですか?手が荒れるとか!?
コメントへの返答
2021年5月10日 18:52
丹沢男さん、こんばんは♪

手袋していないと、エキマニをエンジンに固定しているボルトとかに手が当たると痛いと思います(^_^;)
ステンマジックが手に付着することを考えると耐油性の厚手のゴム手袋がいいですけど、
サランラップ使えば軍手でもいいかもです(^^)
2021年5月10日 22:22
あ~、土木工事ならガチでガテンな男の仕事ですね~!
失礼しましたm(__)m
どうもガーデニングというとスコップ片手にぺしぺしやってるイメージしか湧かなくて。。。
でもそーなると・・・
土木工事→一家に貢献
タコ足磨き→自己満足

ちょっと!奥さん!?(^_^;)?
コメントへの返答
2021年5月11日 6:45
旦那の趣味の花壇を作るための整地ですw
土の中に石がゴロゴロ入ってるから、土と石に分けたり。
旦那の趣味のガーデニング(植物栽培)のための土木工事(笑)(笑)

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation