• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月11日

3万km

3万km myシルビア、私のところに来てから3万km走りました。

2019.08.25 187,320kmで乗り出し 
2021.06.11 217,320km到達 



3万kmですが、まだ2年経ってないんですよね(笑)


3万kmの内訳、ざっくり計算すると

①純粋に峠コースだけの走行距離は4,500kmくらい
②峠に行く日の行き帰りで1万kmくらい
③ドリフト練習会は1日のみなので誤差(笑)
④残りは通勤、子供送迎、買い物等。

つまり、距離的には
・普段の移動目的で半分(④)
・運転自体が目的で半分(①②③)

移動目的のときも、運転楽しんでます♪
だって、大好きなシルビアだもの(*^^*)



基本は消耗品交換、経年劣化に対するリフレッシュで維持してます。

カスタムというほどのものは、強化クラッチと車高調とデフくらいですね。
見た目ではnismoウイングのみ。
基本、純正ベース。




コンセプトは、

「ファミリーカー」 兼 「峠マシン」 兼 「ドリフト練習車」






あくまでも、

子供達が自慢(?)できる「お母さんのシルビア」



であり、

私が運転や弄りを楽しめる車



でないと。


あと20万km乗れるかな!? 爆




ーーーーー

全く別の話なのですが、私のブログの今後について。

思うところがあり、ここ数ヶ月考えていたのですが、

峠の記事は減らそうと思います。
もしくは、みん友さん限定公開にする記事もあるかも。
(峠に行く回数を減らすわけではない)

私の場合は、基本的に走りが目的で行ってるので、ドライブついでの景色とか美味しいものとかの話もないですし、あんまり公開してもなぁ・・・と。

内容によっては書くけど、書かなくてもおかしくない。
そんな位置付けになると思います。

なので、私に峠で会ったからと言って、必ずしもそのことがブログに書かれるわけでないので、期待しないで下さいね(^_^;)

あと、書く/書かないと、楽しさとは関係ないので(書かなかったからと言って楽しめなかったわけではない)、その点はご了承ください。

峠以外の記事は、これまで通り、気が向いたときに。


ーーーーー

話が脱線してしまいましたが、



もともと6年くらいかけて3万km乗る予定だったのにー

2年足らずで走ってしまいました(笑)(笑)

一応自分なりの方向性をもってシルビアとの生活を楽しんでます♪

ブログ一覧 | シルビア | クルマ
Posted at 2021/06/11 17:18:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

違った新世界
バーバンさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2021年6月11日 18:53
ブログやSNS使い方、人それぞれ。
他者に意見求める、自分の思考整理、
脳みそ補完外部記憶、諸々
あなたのページ、お気に召すままv
そんな中、知り合えた事には感謝です♪
コメントへの返答
2021年6月12日 15:29
てるさん、こんにちは♪

みんカラはもともと燃費と整備の記録で始めて、そこはあまりブレることもない(これからも続ける)んですが、
みんカラ内でも自分のブログの使い方は最初の頃と変わってきたなぁと。
状況が変わってきてるので、それに合わせて・・・というか。

私もてるさんと知り合えたことに感謝ですm(_ _)m
生き方、考え方、車のこと・・・なるほど〜と思ったり、そういう考え方もあるのか!と新しい発見なったり、たくさん刺激受けてます(^^)
2021年6月11日 19:07
こんばんは🌠

自分も、TERUさんと同意見ですw(´・∀・`)

誰に何かを強制されてる訳でもないのですから、蒼さんの思う通り、フリースタイルで気楽にやっていくのが一番だと思います😊

自分は自分で、好きなように気楽にやってましたけど…そんな中で、
何か❓気持ち通ずる部分あったからか、引き合うもの→「縁」があって、繋がりが出来た事はやはり、素直に嬉しいものですw😊

これからも蒼さんなりのやり方、アプローチで、シルビアとの付き合い方やみんカラの扱い方を決めて行ってくれればと思っています♫( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2021年6月12日 18:10
種蒔☆武道さん、こんにちは♪

そうですよね、SNSなんだから気楽にやれば(^^)

たぶん、みん友さん達はそのあたりのことはよくご存知で、私が途中でやり方変えても不思議には思わないと思うんですが、、、
みんカラユーザーでない峠の知り合いも結構いて、ブログ読んでくれてたりするので、今回のブログはそういう人達に向けて私のスタンスを明らかにさせてもらった意味もありますf(^_^;)

燃費記録と整備手帳はこれまで通り記録していくイメージで、
でもブログは書く内容や頻度は変わってくるかと。

そもそもがフィットしか持っていなかった頃と、環境も考え方も変わってきてますしね(笑)

種蒔さんが私とみん友になってくれたのは、私がまだシルビアを買う計画を進めてた頃でしたね(^^)
それ以来つながりができて、実際にもお会いできたし、今も交流が持てているのは私も嬉しく思っています(^_^)

私のブログの傾向が少し変わると思うけど、私自身はこれまでと同じような感じでいますので、引き続き交流が持てれば幸いですm(_ _)m
2021年6月11日 19:56
>子供達が自慢(?)できる「お母さんのシルビア」
良いですねー、こういうの。

>2年足らずで走ってしまいました(笑)(笑)
愛されているのが何よりです。
コメントへの返答
2021年6月12日 19:13
ののはらさん、こんばんは♪

ありがとうございます(*^^*)
もともとは子育てはフィットでするつもりだったけど、シルビアで迎えに行くと子供達が喜ぶので、バリバリ改造車に見えるようなカスタムはしないことにしました(^^)
まぁ、見た目に弄ってあると、旦那からいろいろ言われそうなのもあり 爆

たくさん乗ってメンテして、まだまだ乗ります(^^)♪
2021年6月11日 20:09
こんばんはm(_ _)m

走りましたねぇー!
そりゃータイヤも減ります…(笑)
ここは楽しく自己満足で使えは良いと思いますよ(⌒▽⌒)

コメントへの返答
2021年6月12日 19:20
ナーさん、こんばんは♪

予定の3倍は走ってます(笑)
タイヤも3倍早く減るの、当たり前ですねf(^_^;)

みんカラは、負担にならない程度に楽しくやっていきます(^^)
2021年6月12日 8:33
おはようございます。

ガソリン車に乗れない時代が来るとか来ないとか・・・
乗れるのであれば今のうちにたくさん乗って
楽しんでおく方がいいのかもしれないですね。
コメントへの返答
2021年6月12日 19:40
Q太郎さん、こんばんは(^^)

さすがにガソリンが手に入らなくなったら乗れませんものね(^_^;)
そうなるまでに、たくさん乗っておきたいです。
ガソリン車なくなったら、もうMTで操る楽しみもないですしね。。
2021年6月13日 0:12
蒼さん
僕も、Nを買った初期の3年は
すっごいペースで乗り回してましたね〜。
三重県津市に居たんで、毎週、鈴鹿峠、
伊勢志摩パールロード、
青山高原、鈴鹿スカイライン、
奈良方面。
ワインディングしか無い地域。
コメントへの返答
2021年6月13日 12:27
kakkyさん、こんにちは♪

惚れた車を買ったら、乗れるだけ乗りたいですよね(^^)
周りがワインディングだらけなら、尚更。。
私まだ2年後弱なので、あと1年くらいしたら落ち着くかどうか(笑)
2021年6月13日 8:06
蒼さん、おはようございます♬

SNS負担になる事なく書きたいことがあったタイミングで書き込みましょう(*^_^*)♬

自分はネタ切れで半年休んでましたし(*^_^*)ゞ
ブログのために出かけると、あっ、ここで写真撮らなきゃとか笑、一応一枚撮るかとか笑、なってしまうので、気持ち良く走れないこともあるので笑、、、みんカラブログに振りまわされずに気楽にいきましょうo(^o^)o

でも思えば、蒼さんとの出会いも榛名ブログきっかけでしたね〜懐かしいです(*^_^*)
これからもよろしくお願いします(*^_^*)♬♬

コメントへの返答
2021年6月13日 15:08
アルティマさん、こんにちは♪

ブログを書くのが負担というよりは、書いて公開したあとに「これアップして何の意味があるんだろう」って思っちゃったりするんですよね(^_^;)
公開する前に読み返して確認して、投稿決断しているはずなのに。

もうちょっと気楽にやっていければ(^^)

そういえば、前は榛名ブログ書いてましたね(^^)
それがきっかけでアルティマさんと繋がりが持てたんだから、みんカラやってて良かったし、出会えたことにも感謝です(^_^)♪

こちらこそ、これからもよろしくお願いします(^_^)
2021年6月17日 21:34
被せる訳でもなんでもないのですが、
私は2019年7月8日155500km乗り出し、
2021年6月17日時点で191872kmで、36372km乗ってしまいました(^◇^;)

一年一万キロ位で大事に乗っていこうと思ったのに、、、
シルビアって、ずーっと走っていたくなる様な車ですよね。

先日、ラジエターを銅二層の物に変えたのですが、サーモスタットが開いて以降の水温の動きが純正とは明らかに違ってて、
またさらに、色んなシチュエーションで水温・油温の変化を知る為に長い時間乗っていたくなってしまいました´д` ;

ちょっとヤバい吸い寄せられ方をする車ですね´д` ;
コメントへの返答
2021年6月18日 18:55
アンエイティさん、こんばんは♪

おおー、似たようなペースで乗ってますね!
そうそう、ゆったりペースで大事に乗っていこうと思ってたのに走りたくなっちゃうって、すごく共感です(^^)

走りに関係する、グレードアップした部分があると、いろいろ試したくて走っちゃいますよね〜。
私も車高調、デフ、足回りブッシュ、タイヤetc替えるたびに、テストドライブとか言って峠走ってきちゃいます(笑)

ほんと、何かにつけ乗りたくなっちゃう。
でも乗った分だけちゃんとメンテすれば、
車は乗ってナンボ、
きっとシルビアも喜んでることでしょう♪
と思うことにしてます(笑)

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation