• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月25日

ゾロ目と備忘録

ゾロ目と備忘録 早速ですが・・・

今夜、

myシルビア ゾロ目 達成しました。



一番頑張ったのは、元オーナーです。

元オーナーが新車から17.3万kmまで

前オーナーが17.3万km〜18.7万kmの1.4万km

私が18.7万km〜現在22.2万kmなので、やっと3.5万kmです(笑)


私の寄与分は少ないとはいえ、

愛車の222,222kmを一緒に迎えられたのはやっぱり嬉しいですね。




以下、個人的備忘録。


加速特性比較の話ですし、個人的メモなので、興味なければスルー推奨します(笑)

(加速特性比較は過去に何度か書いてますが、加速特性の基本的な見方を知りたい方はこちらをご覧ください。)

まずは性能曲線から。



・S15オーテック
SR20DE tuned NA
147kW(200ps) at 7200rpm
213.8Nm at 4800rpm
1速 3.626
2速 2.200
3速 1.541
4速 1.213
5速 1.000
6速 0.767
Final 4.083

・S15 スペックR
SR20DET
184kW(250ps) at 6400rpm
274.6Nm at 4800rpm
1速 3.626
2速 2.200
3速 1.541
4速 1.213
5速 1.000
6速 0.767
Final 3.692

・某車
SR20DET
221kW(300ps) at 6000rpm
392Nm at 4000rpm
1速 2.907
2速 1.989
3速 1.537
4速 1.218
5速 1.000
6速 0.862
Final 4.636


加速特性の比較グラフ。



正直、エグいわ、これ。
ターボチューンの意味が、ちょっと分かった。
でもって、高回転型NAのS15Aより低速スカスカで、発進は3000rpm以上回してからクラッチ繋がないとまともに加速しなくて。
その代わり高回転まで回してシフトアップするとめっちゃいい加速で。。。
トルクのピークを高回転に持ってくる必要がないんだ。。。
クロスミッション使って。。。
そーゆーことか。

4速で0.5G超は、公道には向かない。
そもそもターボのチューンドカーでトルクがえぐいのに、さらにファイナル大きくしてるという、普段乗りは完全無視なのが良く分かる。
ドリ車だからしゃーない。
それでも低速スカスカなんよね。

あ、どんなハイパワー車が来ようと、myシルビア(S15A)は相変わらず一番好きだけど♪

ブログ一覧 | シルビア | クルマ
Posted at 2022/01/25 23:49:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2022年1月26日 2:32
おめでとうございます(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2022年1月27日 12:58
ありがとうございます(^^)
2022年1月26日 3:37
222,222km達成おめでとうございます!

次は目指せ25万kmですかね?
私のは現在93,000km、4年で追い付きますので目指すは25万kmです!

ガンガン乗って加走行😱
コメントへの返答
2022年1月27日 13:05
ありがとうございます(^^)

25万kmは直近のマイルストーンとしていいですね〜♪
今のペースなら2年かからないので。

ハリガヤさんは年間4万kmペースですかね(^^)
私が今のペースなら年間1.7万kmだから、4年後には29万kmいきます(笑)

追いつくのがいつか?
4x + 9.3 = 1.7x + 22.2
x = 5.608694
ハリガヤさんが私に追いつくのは5年半余り後で、31.7万kmですね 爆

お互い、その時まで走り続けましょう(笑)
2022年1月26日 6:55
おめでと

どこの場所で
記念を迎えられた かな?
コメントへの返答
2022年1月27日 13:06
ありがとうございます(^^)

場所は、学童の駐車場でした(笑)
めっちゃ日常(笑)(笑)
2022年1月26日 9:08
ゾロ目おめでとうございます㊗️
これからも愛車と素敵な時を重ねてください😊
コメントへの返答
2022年1月27日 21:09
ありがとうございます(^_^)
出だしは遅くなったけど、これから長く乗っていければいいなぁと思ってます♪
2022年1月26日 21:52
むっふっふっふ、4L/NAに掛かって来なさいと言いたいところなんですが、ターボはエンジン軽い。
街中考えてないので、回りにくい大きいタービン使ってる。
燃費も考えてないので過給圧1Bar掛けた時に圧縮比10くらいになるような、ローコンプレッションのピストン使う。
腕があるので、ターボラグの無いよう、何時も排気圧は高く維持。

カムタイミングは変わらんけど、ハイリフトのカムに変えてるかしらん?
低速トルクがないのは、タービンが邪魔して排気が抜けないからかな。

街中では、200NmのNAのトルクも出ない。
200Nm超えるには3秒くらいアクセル踏む必要があって、そんな機会が街中であるか??
峠でもないよね。

競技車両ですか、成程。
2速で走るの前提ですかね。

これに比べると、spec Rは平和やな(笑)。

で、そのspec Rも2秒アクセル踏めないコースならA.V.の方が速い(笑)。
勿論ドリ車も敵ではない(笑)。
コメントへの返答
2022年1月27日 23:37
先生、お待ちしておりました!
これでもライトチューンなんですって。300ps。
2Lでブースト1〜1.2kgf/cm2ならトルク的にはNAの4L近辺ですけどね〜。高回転はトルク落ちるので意外と最高出力は伸びず。
扱いやすさまで考えると、4L、420psのNAには勝てないと思います(笑)

あっ、車重かぁ。
前置きインタークーラー込みで1200kg台です。

SR20DETは私の乏しい知識だと、圧縮比は8.5が定番(純正も)、フルチューンなら圧縮比8.3になるピストンで短時間のみスイッチ切り替えでブースト1.5かかる仕様っていうのを聞いたりします。
カムは定番のポンカムでハイリフトで作用角も広くなります。
低速スカスカはタービン交換車ならではですね・・・純正よりタービン大きくなるからタービンブレードの抵抗も大。ここはしょうがない(^_^;)ブーストアップで300psはキツイから、300ならタービン交換で少し余裕を持たせたほうが。

低速スカスカはまさにその3秒がストレスになりますね(^_^;)
5秒くらいに感じられるけど、たぶん3秒(笑)
置いて行かれるには充分なタイムラグ 爆
峠の上りなら、一度低回転まで落としたらアウトですね。。クラッチ蹴って挽回するか!?
まぁ、クローズド用の車なので(^_^;)
その代わり、高回転で2速と3速の繋がりはスムーズです(^^)

ノーマルのSR20DETは低回転トルクもそこそこありますけど、ブーストかかったときと比べちゃうからがっくりするだけな気がします(^_^;)
まぁでも気兼ねなく(?)アクセル踏めるS15Aのほうが楽しいですね♪

追記。
こういうターボチューンになってくると、パワースライドを楽しむ車であって、エンジンのフィーリングの優先度が下がる感じです(^_^;)
やっぱりエンジンのフィーリングを楽しむなら高回転型NAがいいなぁって思います(^^)
2022年1月30日 13:07
うむ。
分かっとるな(何故か上から、笑)。

で、日本の公道を安全に走る限りは200psが愉しむ上限だと思います。
本気で420psを出したら愉しいと車は発散してくるんだけど、2速全開110km/hで8250rpmは使い道が無い(笑)。
ターボを笑えない私が居ます(罰当)。

2速固定で、無理やり引っ張ればいいんだけど、それでは420psではないので、やっぱり持ち腐れてます。
分かってたんだけど(残念)。
コメントへの返答
2022年1月31日 19:32
何速だろうと7800rpm回せば420ps出るのでは?
2速なら110km/hで420ps味わえるなんて素晴らしいです(^^)
高速道路ならいいんじゃないですか〜?

あ、私は200ps愉しいです♪
2022年2月1日 19:19
無理やりって言うのは、シフトチェンジしないでダラダラ速度上げるやつです。
ガッキーが家に居るけど、顔を見てもダメ、話しかけてもダメ、もちろん触れてはダメ的に、踏みたい、踏みたい、踏みたいになるので、辛いです(笑)。
死んだら、仙人になれるかも(笑)。
コメントへの返答
2022年2月3日 22:14
長い上りストレートで2速全開にしたら、ダラダラでなくフル加速420ps発揮されるのでは(笑)
2022年2月4日 21:07
上り坂だけの国に住みたいです(笑)。
コメントへの返答
2022年2月5日 11:32
宇宙に行っちゃいますね(笑)

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation