• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月30日

付け替えとか定点観測とか

金曜日、久々の在宅勤務。

昼休みには、近所のワインディングを走りに行こうかとも思ったけど、

結局は庭に出て、シャワーヘッドの付け替え。

先週はこんなだったけど




付け替えて、こんな感じ。



ついでにササッと洗車。

昼休み時間中に済ませて、午後の勤務に戻りました。



純正シフトノブ。

先月剥がれちゃった↓のを



昨年末のうちに接着剤で直してたんですが、



1ヶ月経っても剥がれずに使えてるので、大丈夫そうです♪



昨日はまた梅の花見。

だいぶ色づいた。



よく見たら、八重咲き。









今日は、次男の注文済みランドセルの受け取りに。

私+長男次男でシルビアに乗って。


もう小学生か〜。

幼児なりの可愛さはもうなくなっちゃうのかな〜と少し寂しく思ってたら、

次男ってば、

「抱っこ〜」

いつまで甘えてきてくれるかな?(笑)

まぁでももうだいぶ重いけど(^_^;)



その帰り、自動後退にてホイールナット購入。

クロモリかスチールか迷ったんだけど決心つかず、とりあえずまたスチールです。


ついでにレカロシートの試座。

子供達、はしゃぐわけでもなく、でも興味津々でフルバケ、セミバケ座り比べしてました。

バタバタすることもなく、結構じっくり1つ1つのシートの座り心地を確かめるような感じでいたので、

子供なりに何か感じるものがあったのかな〜と思います。



一度帰宅後、自由時間をもらって単独で峠へ。

塩カルはあったものの、路面凍結や車線内の雪はなく、5000rpm縛りの中で楽しんでこられました。

最近にしては走りに来ている車が多かった感じ。


帰宅後、高圧洗浄ではないけどシルビアの下回り洗浄して完了。


ブログ一覧 | シルビア | 日記
Posted at 2022/01/30 21:38:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

続・うどん県へ長女送って〜手打うど ...
のりパパさん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

この記事へのコメント

2022年1月30日 22:11
リアシートにレカロ 爆!

ノブ復活 良かった

そりゃー重いよ
もう 抱っこも卒業卒園

開花 早いなーー


左のオシリ見て水蜜が心配になっちゃった
コメントへの返答
2022年1月31日 21:48
シーさん、こんばんは♪

チャイルドシートならレカロ持ってたんですけどねー 爆

ノブ復活してホッとしてます。
お気に入り(^^)

子供の成長、嬉しいんだけど、
下の子が抱っこ卒業って、なんでこんなに寂しいんでしょうね(^_^;)

梅はここだけ早い気がします(^^)
もっと標高低くてもまだ咲いてないから、品種の違いだったりして・・・

水密は大丈夫ですよー
買ってすぐ直してもらって、それから問題ナシです(^^)v
2022年1月30日 22:46
シフトノブ直って良かったです(^_^)

子育ても色々楽しみも苦労もありますねぇー…。

俺は、娘とは喋れ無い時に別れましたので…

姪っ子が娘代わりになりましたけど…(笑)
コメントへの返答
2022年1月31日 22:00
ナーさん、こんばんは♪

シフトノブ、やっぱりお気に入りってありますからね(^^)
私には純正が使い心地がいいから、復活して一安心です。

子育ては親の責任重大ですから・・・(子供の)祖父母にも伯父伯母にも頼めないことたくさんあります。
そういう責任感の中でやってると、まぁいろいろ困り事も出てきますけど。。。
今回のブログで書いてたのは、子供の成長は嬉しいけど、いつまでも幼くないことにちょっと寂しさもあるってことです(笑)
2022年1月31日 0:07
やはりシャワーが出てこそのシャワーヘッドですね😁
あの状態で洗車はさぞ大変だったことでしょう😅

シフトノブ直って良かったです!
パーツ代結構高いですからね💦
コメントへの返答
2022年1月31日 22:15
インギーさん、こんばんは♪

シャワーヘッド、ちゃんと水が出るべきところから出てくれないと、ですよね〜(笑)
横から出ちゃったのは、レバーの握り具合で出す、止めるを切り替えられないのが一番辛かったです(^_^;)

シフトノブ、純正新品1万円近いみたいですね(^_^;)
使ってるのは気に入ってるのもあるのと、頂き物だから買い直さず大事に使いたくて。直ってホッとしてます(^^)
2022年1月31日 7:51
幼稚園の頃
「ママ・ママー」
だったのが、小学生になった途端・
「かあさん」そしてしばらくすると「おふくろが」。
どんどん大きくなっていきます。
小学生の頃は楽しい事ばかり。
中学になってからは周りの状況がシビアになり
距離も遠くなっていきます。
今のうちに楽しんでくださいねぇ✨
コメントへの返答
2022年1月31日 22:29
林檎さん、こんばんは♪

やっぱり小学生のうちですかね〜(^^)
下の子が幼児でなくなってしまうのさえ何となく寂しいくらいなので(笑)、小学生の時期、大切にしたいと思います(^^)

今は保育園と小学校(&学童)の二重生活?がきついところも正直あるけど、下の子が小学生になったらもう少し余裕できるのかなぁと。。

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホイール塗装剥離ネオリバー160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:09:18
HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation