• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼with白苺のブログ一覧

2023年10月26日 イイね!

仕様の変遷まとめ(ドリフト練習用)

仕様の変遷まとめ(ドリフト練習用)
個人的メモ。 走行会参加は来月で6回目。 これまでの走行会の前後でmyシルビアにどのような仕様変更をしてきたかのまとめ。 ドリフト練習にある程度関係しそうな部分のみ。 ●最初の走行会より前から装着されていたもの ・車高調 TEIN FLEX Z ・クラッチ EXEDY ULTRA FI ...
続きを読む
Posted at 2023/10/26 13:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2023年06月12日 イイね!

2023.06 走行会の番外編

2023.06 走行会の番外編
前回のブログで、走行会のメインの話は書いたので、今回は余談の集合を書いてみます(笑) 1. ジャッキ 前回までの走行会では油圧シザーズジャッキを持っていっていたのですが、 リア片輪ずつ持ち上げては下ろすのがちょっと面倒で、 フロアジャッキでデフのところから上げたいなぁというのは以前から ...
続きを読む
Posted at 2023/06/12 20:04:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2023年06月08日 イイね!

2023.06 ドリフト走行会(練習会)

2023.06 ドリフト走行会(練習会)
※長文です。あと、初心者なので誰かの参考にはならないと思います。個人的メモ。 年1〜2回のお楽しみ。 いつもシルビアの整備でお世話になっているチューニングショップの走行会に行ってきました。 前回は昨年10月。ここのところ、約半年に1回のペース。 今回は、私にとっては通算5回目の走行会です。 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/08 23:45:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2023年06月06日 イイね!

タイヤから

タイヤから
タイヤからミミズが生まれた😱 もう1セット終わっちゃったよ(^_^;)
続きを読む
Posted at 2023/06/06 12:17:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2022年10月25日 イイね!

2022.10 ドリフト走行会(練習会)

2022.10 ドリフト走行会(練習会)
※長文です。あと、初心者なので誰かの参考にはならないと思います。個人的メモ。 先日、いつもmyシルビアの整備でお世話になっているショップの走行会に行ってきました。 私にとっては走行会は半年ぶり、通算4回目。 すごく楽しみにしつつも、直前のシミュレーター予習でも定常円(パイロンあり)が出来そ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/25 12:59:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2022年10月18日 イイね!

2022.10 走行会の番外編(笑)

今日は走行会(ドリフト練習会)だったのですが、 メインの内容は別の記事に書くとして、まだ時間がかかるので、 先に番外編を上げちゃいます(笑) 1. 前回の走行会のような当日朝のシルビアのバッテリー上がりもなく、無事、ほぼ時間通りに会場に到着。 ドラミまでの間には〜 荷物を車から降ろし ...
続きを読む
Posted at 2022/10/18 22:08:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2022年05月20日 イイね!

2022.05 ドリフト走行会(練習会)

2022.05 ドリフト走行会(練習会)
※長文です。あと、初心者なので誰かの参考にはならないと思います。個人的メモ。 先日は、昨年8月以来、9ヶ月ぶりの走行会でした。 その間にmyシルビアはだいぶリフレッシュしたし、私も前回の反省と、レクチャー動画観て予習したりとか。 待ちに待った走行会。 前々日には替えのタイヤや工具ほか、 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/20 17:57:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2021年08月14日 イイね!

2021.08 ドリフト走行会(練習会)

2021.08 ドリフト走行会(練習会)
※長文です。   先日、いつもお世話になっているチューニングショップの走行会に行ってきました。 そのときのメモです。記録も感想もごちゃまぜ。 まだドリフト練習2回目。 下手くそなので、誰の参考にもならないと思います。自分用メモ。 場所は、群馬サイクルスポーツセンターの新広場。 同じ群サイ ...
続きを読む
Posted at 2021/08/14 22:47:00 | コメント(16) | 走行会 | クルマ
2020年10月30日 イイね!

ドリフト練習会 初参加

※長文です。  10月27日、ドリフト基礎練習会に参加してきました。 そもそもスポーツ走行自体が初めての私が、 何故、最初のスポーツ走行の機会をこのときにしたかと言うと、 ①もともと車の挙動コントロール、テールスライドには興味あり (20年くらい前から。まさか自分でやってみるチャンス ...
続きを読む
Posted at 2020/10/30 06:40:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Omega スーパー・パワーステアリング・フルード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 17:33:07
S15 シルビア パワステオイル交換(3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 18:09:59
パワステクーラー取付・高圧ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 22:08:24

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation