• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月30日

初めてのバイク

レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / ハンターカブ CT125 (2020年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 小型AT限定でも乗れるカブシリーズで、最もシート位置が高いのに惹かれました。身体が大きいのでユッタリ座れる感じが好きです。カブシリーズの中でも見た感じは如何にもバイクという感じで、トルクがあるのを登り坂で実感できます。
不満な点 やはり街中で乗るにはローギア寄りなので、5速が欲しくなります。カフェレーサーのようなスタイルが好きなので、もう少しスッキリした感じだと更に良かったかもです。
総評 都内だと125cc以下のバイク駐輪場はそこそこあるので重宝しますし、色んなパーツがあるので楽しめそうです。荷台や車高などからCT125にしましたが、機会があればC125にも乗ってみたいです。最初は大型二輪車なんて要らないでしょと思っていましたが、より大きなバイクに乗ってみたいと考えを変えるキッカケを与えてくれます。普通自動車免許があれば、小型二輪AT限定は2日間の教習で取ることができるので、初めてバイクに乗ってみたい人にとっては最良の選択肢の1つになろうかと思います。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
積載性
☆☆☆☆☆ 3
燃費
☆☆☆☆☆ 5
価格
☆☆☆☆☆ 4
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/10/30 18:59:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ステップアップの重要性
リックちんさん

バイク買った!
dai3driveさん

はじめてのJAF
CBさん

1周年!
埼鹿さん

僕の車遍歴、・・(バイク編1)
ntkd29さん

CBRマインドを気軽に味わえる一台
伝説の笑民さん

この記事へのコメント

2023年10月31日 17:22
クラッチ付きのバイクも乗るとおもしろいですよ
コメントへの返答
2023年10月31日 18:10
クラッチ付きに乗るには、AT限定解除が必要で→だったら中型免許の方が…→それなら大型でしょ…、となってしまうのです…
2023年10月31日 18:58
バイクの免許の種類がすごい増えましたね
コメントへの返答
2023年10月31日 22:54
小型AT限定→いきなり大型二輪が可能な教習所もあるんですが遠方だったり、合宿限定だったりするので、まずは普通二輪かなと。

プロフィール

「@しげちば シゲさんが6.5kg減量すれば、関係ねぇっス。」
何シテル?   05/21 08:47
渋谷区の地域通貨ハチペイの非公認サポーター。勝手に応援してます。ヨロシクお願いします。2023/11よりニックネームを変更しました。 紆余曲折を経て、ブリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フューエルホースの取り回し(手直し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 16:59:32
床修復 ロワードフロアへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:53:32
k12 マーチ ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 11:12:31

愛車一覧

ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
2013年にイギリスのトップギア編集部が手組みして、当時のケータハムF1チームのメカニッ ...
ヤマハ XSR155 XSR155 (ヤマハ XSR155)
2022年4月に普通二輪(小型AT限定)免許を取得→1年10ヶ月後の2024年2月に普通 ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
ヤフオクで新古車を購入して、主に通勤で使用してます。免許はAT限定の小型二輪ですが、遠心 ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
ケータハム セブン160に乗っています。ホイールを変えようか迷ってます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation