• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月29日

モサエビ丼

今日は6時前に起こされたので折角だから鳥取までモサエビ丼食べに行ってきました。
1200円で思ったほど高くはなかったですが、旬の時期ではなかったからか
正直言って美味しくなかったです。

で、電トラで行ったのですが
たつの市のセブンイレブン(ABB)で1回目。17分ほどで99.5%充電。
そこまで入れる必要はなかったのですが。
バッテリー温度は125Aどっかりと入っていたので44℃まで上がってしまいました。
2回目は道の駅あわくらんど(日産)
バッテリー温度が上がっていたので100A止まりではありましたが97%まで充電出来ました。
かろいちにはこのまま行くと10:30頃になって早すぎるので
鳥取道をそのまま走って道の駅燕趙園手前の国民宿舎水明荘の充電器(日産)にて97%まで充電。
バッテリー温度は47℃まで行っていたので、それでも79~80Aで入りましたが
ここで気がついたのですが最高温度47℃に対して最低温度42℃という表示。
この後イオン鳥取北で山陰ならではの白バラばななおーれと出雲そばのパックを買って車内でうとうとしている間に満充電、44℃まで下がりましたが最低温度は41℃。

この後鳥取道を走って、道の駅あわくらんどには先客がいたので西粟倉村役場で充電。
その後たつの市のセブンイレブンでも充電して帰宅。
ここでも温度差4℃ありました。

ニャンコ共にはボイルエビとシラスでしたが、、、
食いつきが悪い~
ブログ一覧 | EV | 日記
Posted at 2022/08/29 21:31:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

春の星座🎶
Kenonesさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

ラペスカ
amggtsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「EV電池が供給過剰なんだって。コストダウンして安くならないですかね~」
何シテル?   08/20 19:57
軽貨物です。よろしくお願いします。 生粋の三菱ユーザーでしたがかなりの勢いでスズキ化してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

先人の遺構 濃溝の滝! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 20:44:03

愛車一覧

スズキ キャリイバン スズキ キャリイバン
3年前にそれまで仕事で9年乗っていたミニキャブバンからの乗換えです。 担当の営業さんが会 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
三菱 ミニキャブ・ミーブにっています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation