2022年10月27日
ちょっと日にちが経ってしまいましたね。
ミニキャブMiEVバンのカタログには車から電気が取り出せますよ
とだけ書かれていますが
今日見たekクロスEVのカタログには「V2L(パワームーバー)」とカッコつきで商品名が書かれていました。
欄外に注釈としてニチコン製です。と書かれていました。
この違いは何なのでしょう?
因みにバッテリーの交換可能容量は”66%”と小さく書かれていました。
10年に渡ってMiEVシリーズのバッテリー交換をやってきて蓄積されたデーター
から導き出してきた数値なんでしょうね???
バッテリーが30kWhあって、走行可能距離240kmあったとしたら
たとえ50%になったとしても半分の120km走れたら、充分使えるよね~
もっとも、経験上120km走れないのでありますが、、、
Posted at 2022/10/27 22:51:19 | |
トラックバック(0) |
EV | クルマ