
キヌダム4姉妹
ゆにしーには会えなかった(泣)
栃木県配送の翌日。

当初の予定では五十里ダム、湯西川ダム、川治ダム、すこし離れて川俣ダム、
群馬県に渡って丸沼ダム、

の予定だったのに、タイトルの看板の為に予定が大狂い(笑)
これみると見事に渋滞しそうないろは坂、日光東照宮、華厳滝は迂回しているな(笑)
後日知ったのだが、アニキもこの日は日光に来ていたらしく、華厳滝の駐車場渋滞以外は対したこと無かったそうだ。
前日に小網ダムはクリアしていた為にかなり時間の節約にはなりました。
ゆにしーは末っ子、まだ11歳だよ

道の駅湯西川に夕刻到着してそのまま就寝、この日は何食べた?
右の焼きそば?ぶっとい麺でさめたままだったので食べにくかった。
左のおにぎりは翌日八つ場ダムで食べました。

袖ケ浦ナンバーのシルバー夫婦キャンパーが車内の洗濯機を回して排水を溝に流すものだから臭くて堪らず場所移動する一幕も。
翌朝6時30分頃出発してすぐに湯西川ダム(1件目)到着。

駐車場にはまだ入れなかったものの、人は普通に入れたのでお邪魔します。
見晴台の上から

副ダム。
グーグルさんによるとこの先に湯西川ダム管理用発電所があるらしい
ていうか、右岸の建物それじゃね?

朝日

管理事務所はまだ閉まっています
このエレベーターは一般解放しているのかな?

広報施設に入れなかったのでこの時点でキヌダム4姉妹の事は知りませんでした。
道の駅湯西川に戻って
水上バス

この道の駅湯西川は会津鬼怒川線湯西川温泉駅が併設されてます

鉄ちゃんじゃないので電車は待ちません

2件目は五十里ダム。
Posted at 2023/10/29 01:42:50 | |
トラックバック(0) |
ダム | 日記