• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっしゃんのブログ一覧

2020年01月27日 イイね!

Rabbit ECU

昨日、取り上げたRabbit ECUの続報です。 現在、開発元ではダイレクトインジェクションや電子スロットル、VVTなどの制御ができるようテストを行っているようです。 調べてみるとArduino dueでは、これらの制御を行うほどのPWM出力の数はありません。 デジタル出力は余ってるんですが車 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/27 00:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | フルコン | 日記
2020年01月26日 イイね!

L型といえば

貯めていたネタ、第2段です。 L20ベースのチューニングエンジンの作成予定が2件ありまして、その仕様を検討中です。 どちらも滅茶苦茶速くしたいという訳ではなく、少しの余裕とチューニングエンジンの音が欲しいという要望です。 以前ならL28改3Lでそこそこ弄ったエンジンなんてプランを薦めていたん ...
続きを読む
Posted at 2020/01/28 07:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | L型 | 日記
2020年01月26日 イイね!

今年最初の更新です。

お久しぶりです。 放置するつもりはなかったのですが、すぐに書けるネタも無いなと思ってたら、あっという間に新年になってもうすぐ2月… 貯めていたという訳ではないのですが、解禁?のネタもありますので随時更新します。 第一段はこれ Speeduinoは様子見すると以前書いたのですが、Gワーク ...
続きを読む
Posted at 2020/01/26 02:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | フルコン | 日記
2019年10月03日 イイね!

どこからきたの?並行輸入車書類作成

南アフリカ製アルミボディ、スペイン製2.3Lエンジン搭載 この内容で何か判る人はいないかと思います。 正解はランドローバーシリーズ3のノックダウン生産車です。 最初に車を見たときにはランドローバーだし何台も日本に入っているので問題ないかと思ってました。 どの車でも車体番号を調べると簡単に素性 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/03 16:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月02日 イイね!

シフトパターン

VWにスバルミッションを載せた場合、シフトパターンが おかしなことになるようです。 搭載方向が逆ですのでうまく動くはずがないですよね。 トランスポーターの場合は 5 3 1 R 4 2 となってしまいます。 さすがに扱いにくいので修正する必要があります。 アメリカで変換するリンケージ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/02 19:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジンスワップ | 日記
2019年08月29日 イイね!

エンジンメンバー作成

VWトランスポーターのスバルエンジンスワップを進めて行きます。 各社からキットは出ていますがスバルミッションを使ったものはありません。 エンジンメンバーもボルトオンものがあればと思ったのですが、VWミッション用のみでした。 VWミッション用を加工してもいいのでしょうが加工ベースにはちょっと高価 ...
続きを読む
2019年08月07日 イイね!

とってもお買い得かも

急に円高になり発注を控えていたところまたまた面白いものを発見。 ぱっと見はダッシュディスプレイですが実はECUなんです。 裏側にはお馴染みのAMPの26pinコネクターがあります。 またMAPセンサーも内蔵されていますのでホースニップルもあります。 26ピンですので入出力は少ないのです ...
続きを読む
Posted at 2019/08/07 18:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | フルコン | 日記
2019年08月02日 イイね!

完全コピーではなく似たようなもの

ケンメリR用のマスターバックのリプロダクト品です。 パーツアシストから販売されているもので完璧にはコピーされていないのが特徴です(笑) ご存じの方も多いと思われますが、ハコスカに良く流用されています。 流用といっても完全ボルトオンではなく取り付け穴と配管の位置は同じですが、思いっきりインナ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/02 23:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月01日 イイね!

太刀打ちできないかも

昨日見つけたSpeeduino互換のECUです。 26pinのカプラーを使うため入出力は少ないものの、 基本的な機能は問題ありません。 最大の特徴はコンパクトなことです。 基板そのものは80×80mmでこのサイズに収めるため、 オリジナルのArduinoを作成されたそうです。 価格は驚きの ...
続きを読む
Posted at 2019/08/01 19:00:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | フルコン | 日記
2019年07月31日 イイね!

動作確認

前のブログで書いたArduinoで動かすECUですがSpeeduinoという名称が付けられています。 ハードはArduinoですが専用ファームウェアを書き込むのでソフト的には違うものになるようです。 手順としては 専用ソフトにてArduinoにファームウェアを書き込む→Arduinoではなくな ...
続きを読む
Posted at 2019/07/31 15:06:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | フルコン | 日記

プロフィール

KE70カローラの前期4ドアセダンを所有しています。 長年プライベーターとして弄って来ましたが、脱サラ後チューニングショップのメカニックとなり、現在に至りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々の車ネタ第2弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 23:28:06
適正な価格設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/12 18:27:54

愛車一覧

ホンダ アクティ ホンダ アクティ
足車兼テスト車輌です。 外装はフロントがバモス、リアはホビオです。 ベースはアクティで ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
現在は車検切れです。 ドライサンプ3SG乗せ換え計画進行中です。
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤用に購入したのですが何故かスペアのエンジン、ミッション、車体まであります(笑)今のと ...
トヨタ カローラワゴン トヨタ カローラワゴン
初のワゴンです。 エアコン、キーレス付きで快適なんですが あまりにも遅いので4AGに乗せ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation