• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CD23Cのブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

エアポンプ

エアポンプ
排気ガス規制後のロータリーエンジンには必ず装着されているエアポンプ・・一見するとパワステのポンプか何かのように見えますね、知らない人が見たら何だコレ?と思うでしょう・・^_^; コスモAPの年代はレシプロエンジンでもエアポンプが付いている車もあったんですが今ではエアポンプが付いているのはロータリ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/25 21:34:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月25日 イイね!

内装色

内装色
コスモAPはボディーカラーによって内装色が変わります、基本的にボディー色と内装色が同一色になっていますがこれは当時のアメリカ車の流行でもあり、コスモが対米輸出を意識していた事が分かります。 私のコスモ3台は赤、白、青と内装色もそれぞれ異なるんですが青コスモの青内装はボディー色が青のみの設定なので ...
続きを読む
Posted at 2012/03/25 20:24:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月25日 イイね!

丸形エアクリーナーフェチ

丸形エアクリーナーフェチ
私は丸いエアクリーナーケースが大好きです、そう私は丸形エアクリーナーフェチなのです(笑) なぜそうなったのか・・多分、子供の頃に見た近所のコスモAPの影響ではないかと思います^_^; 当時、近所にあったコスモAP・・そのコスモは同級生の家の車だったのですが私はお願いして写真を撮らせてもらいまし ...
続きを読む
Posted at 2012/03/25 20:02:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月20日 イイね!

缶コーヒー

缶コーヒー
画像の缶コーヒー・・特に何という事はない普通の缶コーヒーです。 でも私にとってこれは想い出の缶コーヒーなのです、なぜかというと・・これは2010年のコスモAP発売35周年記念で広島に行った時に買った物なのです。 当初の予定より出発が大幅に遅れた私はコスモで北海道を出発して十分な休憩も出来ないま ...
続きを読む
Posted at 2012/03/20 23:57:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月19日 イイね!

解体屋さんに行ってきました

解体屋さんに行ってきました
今日はいつもの解体屋さんに遊びに?行って来ました。 この解体屋さんは冬期はヤードを閉鎖していますが3月からヤードを開放しています。 去年は偶然レガートを発見しましたが今年は何が出てくるか・・^_^; 何かつい最近、新車で売られていたような気がするんですが(私の感覚がおかしいのか^_^; ...
続きを読む
Posted at 2012/03/19 00:40:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月18日 イイね!

マシンX

マシンX
マシンX・・現在40代以上の車好きの方には西武警察でお馴染みですね。 改造された劇用車というと古いところではウルトラマンのポインター号がかなり派手な架装をされていますが、私はウルトラマン世代ではないのでTVで登場する劇用車というと、やはり馴染みがあるのはマシンXですね。 西部警察では後にスーパ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/18 23:22:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月18日 イイね!

サッシュレスドア

サッシュレスドア
コスモAPのドアには窓枠がありません、つまりサッシュレスなのですが私はこのサッシュレスのドアに憧れていました。 もちろん窓枠が嫌いなわけではありませんが今まではサッシュレスドアの車を所有する機会がありませんでした。 コスモは2ドアですからドアが長くて1m30cmほどあるのですが、この長いドアを ...
続きを読む
Posted at 2012/03/18 22:47:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月09日 イイね!

キャブレターからインジェクションへ

キャブレターからインジェクションへ
自動車のエンジンが発明、製造され始めてからもう軽く00年以上の年月が経ちます、基本的な構造は今も変わらず、燃料を燃焼させる事で得られる熱エネルギーを動力に変換するものですが科学が発達した現代に於いても基本構造が変わらないという事はいかに優れた発明であったかが分かります。 4サイクルのエンジンを発 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/09 23:37:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月04日 イイね!

51年規制

51年規制
30年以上前の排気ガス規制・・オイルショック直後でもあり、当時の自動車業界にとっては暗黒の時代でした。 自動車メーカーは規制に適合させるだけで精一杯だったようですがそれに加えて51年規制はNoxの排出量がそれまでより更に厳しく規制されてメーカーは実に苦労をしたようです。 でもNoxの排出量が元 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/04 21:54:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 51年規制 | 日記
2012年03月04日 イイね!

春まであと少し

春まであと少し
2月もあっという間に終わってもう3月・・月日が流れるのは早いものです、北海道もようやく日中は少しづつ気温が上がってきました、春までもう少しの辛抱です。 今日は赤コスモと青コスモのエンジンを始動しました。 その前に2台ともガス欠なので携行缶で燃料を給油、まずは赤コスモからスタートです。 暫くぶ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/04 21:23:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ディストリビューター バキュームダイヤフラム http://cvw.jp/b/293527/48770336/
何シテル?   11/17 00:17
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在56万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation