• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀ぱぱのブログ一覧

2023年10月02日 イイね!

10月になりました

ウチの会社では新年度の始まりです。

9/22日に京都から戻りまして。
10/13から11/Tまで山形県米沢市に居る予定。
戻っても11月末~年末まで、また八王子。

結構忙しく過ごしています。

今秋はロンツー行けそうにないですー

米沢でレンタルバイク日帰りツーならいけるかな、もう寒いかも。
磐梯山とか行ってみたいですね。

先週末、ファイブ號で一泊ツー行ってきたので後日リポートします。
Posted at 2023/10/02 17:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月01日 イイね!

助手席側も壊れてました・・・

助手席側も壊れてました・・・小倉から帰って次の日。

午前中は家族と買い物行ったり普段通り。

午後からはファイブ號を買取査定に向けて仕上げて行きます。

故障個所は潰しておかないとね、部品は入手済みだし。

実は京都出張のちょっと前くらいから助手席側ミラーがちゃんと畳めなくなってました。初期型の持病(今は対策品に変わってる)ですが、不具合わかってるのに無償対応の期間を5年で切るのにはどうかと思いますね。対象全車両で左右1回分は保証して欲しかった。またはサービスキャンペーン交換など。部品代は2千円ちょっとだけど作業が地味に手間だからね、スキマに手を突っ込んでの作業ですので両腕キズだらけになります。
ボヤいても仕方ないのでちゃちゃっとバラします。運転席側で手順は把握済み。(急いでた都合写真ありません)

ドア内張撤去(後方上部の引掛けが外し難い!)、ドアミラーASSY取り外し、ベースとアクチュエータを切放し、鏡面とガーニッシュ取り外し(どっちも落とさない様注意!)、アクチュエータ交換後、ベースとアクチュエータ組付け、鏡面とガーニッシュ戻し、ドアミラーASSY戻し(ケーブル取り回し注意)、内張り戻し。
アクチュエーターにはネジ切ってない(樹脂製なので緩み防止?)し、トルクスねじなので工具によっては力駆け辛く、ここが鬼門ですかね。今回も締結が緩くてやり直しました。

格納と展開、鏡面上下左右、ウィンカー、レーンチェンジワーニング、どれも動作確認OKでした。所要時間だいたい4時間くらいだったか。

あとは査定前に洗車だけだな・・・
Posted at 2023/10/13 09:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2023年09月30日 イイね!

玄界灘へ1泊温泉つきツー(復路、追記あり)

玄界灘へ1泊温泉つきツー(復路、追記あり)2日目。

亀の井ホテル玄界灘の朝。

ちょいと寝坊してしまったので目覚めの朝風呂を逃す。


朝食会場で窓際の席を確保。玄界灘は今日も良い天気です。

元気の源、朝食をしっかり頂いてから、朝風呂へ。
朝っぱらから入る露天風呂は最高っすね。

身支度を整え9時過ぎに宿を出発。

ちなみに、福岡県は未だ全国割の枠が残っていて、今回もしっかり利用させて貰いました。宿代2割引き、地域クーポン2K円x2名。
旅行代理店サイト利用不可なのがちょい面倒だったけど、クーポンは多くの店で使えるっぽい。
宿のおみやげ店には買いたいモノなかったので市中で使う事にします。

八幡のアウトレットへ10時に到着。
しばらく廻って収穫なく、結局モンベルで自分用のフリースを購入。今使ってるのもモンベルのフリースですが、もう8年目?そろそろ買い換えたいかなと思ってたので。

アウトレットを出て小倉東IC近く、昨日訪問したお店を再訪。

契約、手付け打ってきました。
目当ての車両は、ワンオーナー禁煙車。年式はファイブ號と同じで1月早い2月登録。走行は62,000に足らずでファイブより9千キロほど走ってるが、年式ナリより少し少な目。整備手帳完備で、東京品川の正規Dラーで7年間ずーっと毎年点検受けており、バッテリーも去年交換されてる。ホイールは4本とも満遍なくガリってましたが車体は綺麗で内装も良し。まぁ外観はソリッドの白なので補修は簡単か。リア3面フィルムも施工済み。フロントガラスの助手席側下部に少し大き目のレジン補修跡が目立つのが一番の難点。
状態の割にお手頃価格。車検残が短いからかな。昨晩嫁と相談してOK出ました。納車は当方の長期出張の都合で11月にして貰いました。

小倉での用事を済ませ、12時半に自宅へ向け出発。
らーめん屋も再訪したかったのですが、時間が押しているのですぐ高速。
関門トンネルも通ってみたいのですが、当日は事故通行止めでした。どのみち時間無かったので、次の機会です。

あとはひたすらファイブ號を東へ走らせます。

高速乗ってから、油が足りない事に気付く。草
ナビが示す家までの距離>インパネの走行可能予測値

高速のSAの油は滅茶高いし、広島県はだいたいどこも油高いので、山口県内でいったん降りて給油することに。
普通なら高速代に影響しますが、今回も昨年の2ケツー同様「ぶらり中国ドライブパス」を申し込んでいるので中国5県では乗り降りし放題です。
結局2ケツーでも利用した玖珂IC付近のエネオスセルフで給油しました。



17時過ぎに自宅へ無事到着しました。


帰路も距離は殆ど変わらんすね。
Posted at 2023/10/04 15:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月29日 イイね!

玄界灘へ1泊温泉つきツー(追記有)

玄界灘へ1泊温泉つきツー(追記有)京都で1か月間の単身アパート暮らしを終え、地元へ戻った次の週末。

とある目的で福岡県北九州市小倉へ嫁と1泊ツー。

目的は中古のBMW3シリーズ(F30型)320dの品定めです。
当初予定ではBMW正規ディーラーの認定中古車を見に行く予定でありましたが、直前に売れてしまっていたため、別のメルセデス・BMW車専門店に伺う事にしています。

行き先が京都だと、岡山からは兵庫県、大阪府を超えて京都。
福岡だと、同じく岡山からは広島県、山口県を超えて福岡。
2県越えくらいならどーってことない、楽勝。
・・・なんてことはなく、広島県と山口県が東西に長い事を思い知らされます。

所要あって岡山県南の自宅を朝10:00に出発。
小倉で先方とアポとっている時間は15:00。5時間あれば余裕っしょ。

山陽道で西へ。福山SAでおやつ休憩。コーヒーとパンを頂く。



あとは淡々と西へ走ります。ファイブ號のMRCC(所謂ACC)あるとステアリング操作だけなので楽ちん。

宮島SAでトイレ休憩、14時前に壇ノ浦PAで再度コーヒー。



めちゃ良い天気。

小倉東ICで降り、まずは腹ごしらえ。
インター降りてすぐの「長浜らーめん とん平」さんを訪問。


めちゃ美味い。自宅近くの博多ラーメン行列店よりも全然美味い。
こんな美味いのに、平日の午後2時半と飯時を過ぎてるとは言え、混んでないのは他にも美味い店がたくさんあるんでしょうね。

食後、アポとってるお店へ5分前に到着。詳細はまた今度。

お店に予定より長く滞在したのでスケジュールが押してしまいました。
あとは宿がある市内の若松区へ移動します。高速使わずおよそ1時間。
17時過ぎに本日のお宿、亀の井ホテル玄界灘へ到着しました。


好天なのでいい感じの夕暮れ。

温泉のお露天風呂もいい景色でした。
夕食は嫁が喰わないのでお造り2人前完食。夜食の担々麺(昨年末の観音寺と同じ白地獄Ver)も完食でお腹いっぱい。
単身アパート暮らしで落とした体重が戻った感じです。


本日の走行は360kmくらい。

明日は も一度お店に寄ってから自宅へ戻ります~
Posted at 2023/10/04 14:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2023年09月19日 イイね!

なんてこった!売れちまうなんて!

なんてこった!売れちまうなんて!京都での仕事も終盤戦。


お客様の立ち合い検査に備えます。



自宅に戻ったら小倉までBMW見に行くぜー。

ただし、商談してる店舗さんから、『取り置きは出来ないので、商談日までに売れてしまったらすいません』とは釘刺されてました。
まぁ、それもありえる話ではある。

幸いにも市内にメルセデス・BMW専門店なんてのもあって、そちらにも白と黒、1台づつ320dのMスポーツがあるので、ツバつけとく。値段もDラーのものよりだいぶ安いが、サンルーフもフロントPDCもついてない。外観内装の評価は良い。本命が気に入らなかったらそっち見てみよう。

で一応一泊ツーという体で、市内の亀の井ホテルを予約しました。


そうこうしてる内、Dラーさんからメール。
『売れちゃいました、てへっ』マジかー。ま、しゃーない。
そんな気してたんだよね。

その後、本命が居なくなってしまったので、小倉までわざわざ4時間掛けて行くかどうか考えました。地元でバルコムかBMWに強そうな業者に探して貰おうかとも思いましたが、京都で仕事漬けな事もありツーに行きたい気持ちが勝り、行くことにします。

と、いう訳で小倉には行くのですが、Dラーでなく、メルセデス・BMW専門店の方へ伺う事にします。

Posted at 2023/10/27 21:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アラ還の制御(PLC系)SEです。 あと数年で定年ですよ E-CADを使った回路図、板金図設計、PLCは機械制御から生産管理システムまで手広くやりますよ~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3456 78
9101112 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サイドミラー分解 カバー ウィンカー 交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 15:27:50
[アウディ S8] S8のATF交換するのー (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 13:50:41
サイドシルカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:50:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 3d(サンディ) (BMW 3シリーズ セダン)
SUVに飽きたのでトルネオEURO- R以来のスポーツセダンに回帰しました。 前愛車CX ...
BMW R nineT ナインティ (BMW R nineT)
人生初がいっぱい。原付以外では初の新車(登録済み未使用車ですが)、購入価格初3桁万円バイ ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブさん (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
Dio110(JF31)からの買い換え。 旧型(JA48)の長期在庫車(でも新車)を廉価 ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
嫁母のクルマです L650Sミラジーノからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation