• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀ぱぱのブログ一覧

2021年11月17日 イイね!

10,000キロ到達

通勤快速たるDio様を嫁がせた為、しばらくの間は通勤手段を変えざるを得ず。
火曜は嫁のレッツ4という原付1種(Dio110購入の数か月前に買いましたが、今だ1,000キロちょいしか乗ってない)で通勤したのですが、Dio様だと45分で着くところを1時間掛かりました・・・
そらそうだ、Dio様なら自動車専用道を除きバイパスも走れますがレッツ4だと周囲の迷惑になるので旧道やウラ道を走行することになります。少し遠回りだし信号も多い、なおかつ2~3か所は2段階右折する交差点がありますし。
レッツ4って足回りがカスで、身長165cm体重65kgの私が乗ると、ちょっとしたバンプを踏んだだけでリアサスは底付きするし、前後ポジションが狭いからといって後ろ目に座るとフロントタイヤに荷重が掛からず全然グリップしない。もちっとまともなリアサスないかね?
通勤だけで疲れました。エンジンだけは元気イイんだけどねー

で、本日は久々にナインティで通勤。10月中旬の高知2ケツーの後、洗車しただけで暫く乗れてませんでした。
始動後、オドメーター見ると9980キロだったので、往路の途中で10,000キロ超えるね~と思いながら発進。

予想通り到達したので、駐車帯に停車して撮影。


2019年4月7日の納車から956日、だいたい2年半で最初の大台到達となりました。
今後も大切に乗っていきたいメインバイクです。
Posted at 2021/11/17 10:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年08月30日 イイね!

こんな時期ですが出張です

まぁ緊急事態宣言地域(岡山県)から緊急事態宣言地域(北海道)なので大差はないのですが。
とりま、暫くの間、愛車はプロボックス(レンタカー)です。
せっかくの北海道、出張終わりに数日休みとってツーリングとか行ければいいのですが、この状況では無理ですね。
おとなしく仕事します。
Posted at 2021/08/30 21:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年08月09日 イイね!

ワクチン接種2回目

金曜日。

午後から公休扱いでワクチン接種2回目行ってきました。
いつもの掛かりつけ医にて病人枠(一応、心臓病持ち)で地元では他よりも早く接種できました。ちなみにファイザー製です。

で、当日は何ともありません。
一晩寝て土曜日。明け方4時頃、寒気で目が覚めました。エアコン、扇風機を消してタオルケットを被りますが、まだ寒い。
「これは・・・副反応来たね」と思い体温を計ると、37.5℃でした。
3連休、これを見越して予定は入れてなかったので土曜日は寝て過ごすことに。
この後どんどん熱は上がり、最高39.8℃まで。動かないので食欲もないし。
次の日には治ってるだろうと思ったけど、2日目の日曜日も夕方まで38.0℃前後。寝る前頃から徐々に下がり傾向になりました。
3日目の月曜日、休日で良かった。朝イチはまだ37℃ジャストでしたが、明らかに回復基調。昼頃にどうにか平熱に戻りました。

とゆー感じで連休なのに一切外出しない3日間を過ごしました。
さすがに寝過ぎですね・・・次の4連休は、ナインティのギアオイル交換しなきゃだわ。
Posted at 2021/08/10 09:27:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「12ヶ月点検 http://cvw.jp/b/296586/48752945/
何シテル?   11/07 16:52
アラ還の制御(PLC系)SEです。 E-CADを使った回路図、板金図設計、PLCは機械制御から生産管理システムまで手広くやりますよ~ 40代前半に心筋梗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サイドミラー分解 カバー ウィンカー 交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 15:27:50
[アウディ S8] S8のATF交換するのー (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 13:50:41
サイドシルカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:50:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 3d(サンディ) (BMW 3シリーズ セダン)
SUVに飽きたのでトルネオEURO- R以来のスポーツセダンに回帰しました。 前愛車CX ...
BMW R nineT ナインティ (BMW R nineT)
人生初がいっぱい。原付以外では初の新車(登録済み未使用車ですが)、購入価格初3桁万円バイ ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブさん (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
Dio110(JF31)からの買い換え。 旧型(JA48)の長期在庫車(でも新車)を廉価 ...
マツダ CX-5 ファイブ號 (マツダ CX-5)
2017年4月14日納車。初マツダ、初SUV、初ディーゼル。今回はノーマルで乗ります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation