• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀ぱぱのブログ一覧

2017年01月10日 イイね!

アクセラ

リストアップした車両について。

マツダ アクセラ スポーツ。
対象のグレードは、22XD Lパッケージ(2WD)になります。
今回は本命でなく対抗ですな。

このグレードにしかサンルーフが設定されていません。
同じLパッケージでも1.5ディーゼルや1.5ガソリンにはOPでもつかない。

良い点
・パワーがある。175PS。トルクも相当ある。それでいて燃費もいい。
しかも軽油だし安いよね。
・デザイン結構好き。
・前後がそんなに長くない。
・先進安全装備がなにげにスバルより高得点。
・メーカーOPナビとても安い
・新色のグレー、モロ好み。
・本命よりは価格が安い。

う~ん、な点
・クリーンディーゼル、長期使用した場合の不具合、大丈夫かなぁ、ちょい不安が。
・デザイン好きとはいえ、モデルサイクルの半分過ぎて新鮮味はない。
 購入したら最初の車検の前に、新型が出てるだろうな。
・最も安いグレードと価格差倍近いのに、外観上の差がほぼない。
XDLのプレミアム感の無さというか、1.5ガソリンの高プレミアム感というか・・・
・メーカーOPナビなので交換不可能(アップデートのみ)

試乗は昨年秋に(なので現行モデル)実施。
すげーパワーあるなー、という感じはなかったなー乗りやすかったけど。
パドルシフトでのエンブレがあまり効かない印象。
(これはスイスポのCVTが賢くエンブレを利かすギアに入れてるからだと思う)
もう少し乗ってみたいと思ってます。

ただまぁ、内装とか含めて、本命の方が好みだなぁ・・・

あと世代的に、アクセラ=海外ではマツダ3=ファミリアなんだよねぇ。
300万超えのファミリアかぁ・・・

いや、気にはいってるんですが。
Posted at 2017/01/10 10:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲系 | 日記
2017年01月07日 イイね!

気になる

車歴ではホンダ車が多いのですが、ここ数年のホンダ車に魅力を感じてません。
それとは逆に、殆ど興味の湧かなかったトヨタ車に、結構いいな、と思うモノもあります。

自分がオッサンになっただけなのかも知れませんが、メーカー各社の経営の方向性が
変ってきてるんじゃないかなあと。

トヨタは社長のモリゾウさん自身がレーシングドライバーであり、また最近はメディアに
多数露出してまして、社風の変化を感じますね。
先日、マツコ・デラックスさんが静岡の研究所を取材した番組はものすごく面白かったです。

マツダやスバルもイイですね。スズキもまぁまぁか。ダイハツは残念ながら登録車に魅力ないなぁ。
日産は、ちょっと思いつかない。

さて。

買い替え対象として気にしてるクルマたちですが・・・

トヨタ  C-HR
マツダ アクセラ
マツダ CX-5(*)
スバル レヴォーグ
スバル XV(*)

今回はスイフトよりひとまわり大きく、後席に余裕のあるCセグメントを考えてます。
リストアップ理由なども含め、続きは後日。
Posted at 2017/01/07 09:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲系 | 日記
2009年03月18日 イイね!

バイク通勤♪

時候もよくなって来ましたので、昨日、今日とバイク通勤です。
朝はまだ寒いのでそれなりのウェアは要りますが。

さて、ウチのD虎も この5月に5年目に突入です。('98なので車両そのものは11年モン)
先日あげちゃったバッテリーを謎の激安通販バッテリーに交換し、快調そのもの・・・・・・

・・・・・ではあるのですが、最近少々物足りなさを感じています。
経済的に無理な状況ではあるのですが、やっぱ大型車に乗りたいですね~
右手一捻りの加速が忘れられねーっす。
Posted at 2009/03/18 14:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物欲系 | 日記
2009年01月08日 イイね!

バッテリー

正月に死なせちゃった単車のバッテリー。

国産だったら1.5万はするであろう。

実験がてらNet通販で怪しいのを買いました。送料込みで\2,240とわ・・・

現物届いたが、メーカー名も、製造国すら印字されてない・・・
ショップの1年保証の保証書はあるので、まぁキケンは無いだろうが。

とりあえず使ってみてのお楽しみっすな。
Posted at 2009/01/08 17:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲系 | 日記
2008年12月01日 イイね!

体調悪し。

ここんとこブログは週一投稿の秀ぱぱです。こんにちは。

寒いですね~ってデスクの上の温度計見たら24℃・・・アレ?
背中とかがごっつぅ寒いんですが・・・

これって風邪ですかね?
今日は早く帰ろ・・・

PS:
ジョージア(缶コーヒー)の懸賞、全然当たんねーYO!
Posted at 2008/12/01 16:43:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 物欲系 | 日記

プロフィール

「海外通販 http://cvw.jp/b/296586/48703042/
何シテル?   10/10 15:06
アラ還の制御(PLC系)SEです。 E-CADを使った回路図、板金図設計、PLCは機械制御から生産管理システムまで手広くやりますよ~ 40代前半に心筋梗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
5 6789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[アウディ S8] S8のATF交換するのー (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 13:50:41
サイドシルカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:50:40
禁断のATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 20:16:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 3d(サンディ) (BMW 3シリーズ セダン)
SUVに飽きたのでトルネオEURO- R以来のスポーツセダンに回帰しました。 前愛車CX ...
BMW R nineT ナインティ (BMW R nineT)
人生初がいっぱい。原付以外では初の新車(登録済み未使用車ですが)、購入価格初3桁万円バイ ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブさん (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
Dio110(JF31)からの買い換え。 旧型(JA48)の長期在庫車(でも新車)を廉価 ...
マツダ CX-5 ファイブ號 (マツダ CX-5)
2017年4月14日納車。初マツダ、初SUV、初ディーゼル。今回はノーマルで乗ります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation