• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀ぱぱのブログ一覧

2021年09月15日 イイね!

原2更新・・・ムリかな・・・

知人のツテで、スーパーカブC125の個人売買の引合いがありまして、ショップ下取り金額で売ってくれる、との事だったのですが、その金額が想像より6万以上高くて頓挫の気配が濃厚・・・

現行C125って新車価格は定価こそ40万7千円ですが、割とこ最近まで乗り出し36万ほどで買えてました。

Webで確認したところ、地元ショップのほとんどが来月?のモデルチェンジを控えて掲載を止めてますね。ABS追加で定価が上昇すると思われますので。
輸入車ですし、現行モデルはもうメーカー在庫無いのでしょう。欧州、アジア各国では既に新型に切り替わっていますし。
原付2種のバイクはコロナ渦において公共交通機関の代替需要で人気が上昇していますが、半導体や樹脂材料の不足、工場立地国のロックダウンなどにより、生産も上向かず、更に輸出用コンテナの不足も重なり、注文しても入ってこない状況の様で。

ホンダさんのHPにも出てますね。

ハンターカブなど人気車は中古価格が上昇、程度の良いものは新車と変わらない価格で売られており、下取り価格も高騰しているのだと思われます。

2018年10月から法改正により、原2にもABSかCBS(前後連動)が義務化されています。継続生産車(18年の10月1日より前に発売された機種)の猶予期限が本年度9月末で終了するので、この10月以降は小型2輪新車はABSかCBSを装備しないと販売できません。ハンターカブは20年発売なので最初からABSついてる、C125は18年6月発売なのでABS無しでした。ちなみに原1(50cc以下)は規制の対象外です。

新型はABS追加で2万円くらいUPするしょうかね?
C125、格好イイんですよね。タンク容量の少なさがネック。燃費はいいのだろうけど、ワンタンクでの航続可能距離はDio以下なんですよね。
安ければ飛びつこうと一人で盛り上がってましたが、さほど・・・
C125しか勝たん!くらい思い入れがあれば即買いな値段なんですが・・・

ま、急いでないんで・・・

しかしDioはいくらかで売れるんだろうか・・・
Posted at 2021/09/15 11:21:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い替え | 日記

プロフィール

「海外通販 http://cvw.jp/b/296586/48703042/
何シテル?   10/10 15:06
アラ還の制御(PLC系)SEです。 E-CADを使った回路図、板金図設計、PLCは機械制御から生産管理システムまで手広くやりますよ~ 40代前半に心筋梗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
567891011
121314 15 1617 18
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

[アウディ S8] S8のATF交換するのー (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 13:50:41
サイドシルカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:50:40
禁断のATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 20:16:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 3d(サンディ) (BMW 3シリーズ セダン)
SUVに飽きたのでトルネオEURO- R以来のスポーツセダンに回帰しました。 前愛車CX ...
BMW R nineT ナインティ (BMW R nineT)
人生初がいっぱい。原付以外では初の新車(登録済み未使用車ですが)、購入価格初3桁万円バイ ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブさん (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
Dio110(JF31)からの買い換え。 旧型(JA48)の長期在庫車(でも新車)を廉価 ...
マツダ CX-5 ファイブ號 (マツダ CX-5)
2017年4月14日納車。初マツダ、初SUV、初ディーゼル。今回はノーマルで乗ります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation