• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

55アポロンのブログ一覧

2021年09月28日 イイね!

リアブレーキパッド慣らし終了

リアブレーキパッド交換から370km余り走行したので、パッドの慣らしは終わりということでダスト付着の程度を観察してみました。

低ダストタイプということで期待していましたが、慣らし期間中は純正を上回るレベルで結構なダストがホイールに付着していました。



効き方は純正に近く安心感があります。
2021年09月27日 イイね!

ヘッドライトケア〜LOOXの新製品

ゼロリバイブ買ったばかりですが、クレから新発売された、この製品が良さそう。

https://www.kure.com/product/k1196/

擦らずクリーニングでき、硬度6Hのコーティング効果が最長2年持続。

クレさん、モニターキャンペーンやらないかな。

#LOOX
Posted at 2021/09/27 22:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーメンテナンス | 日記
2021年09月03日 イイね!

新型コロナワクチン接種を終えて

先日、2回目の接種が終わったモデルナ製ワクチン接種の気になる副反応について記しておきたいと思います。

一般的には2回目接種後の副反応が顕著と言われています。

その理由について厚労省は「1回目の接種で新型コロナウイルスのスパイクタンパク質に対する抗体等ができます。そして2回目の接種時には、既にこれらの抗体等が誘導されていることから、接種されたmRNAを基に体内で1回目と同じスパイクタンパク質が作られると、1回目より強い免疫応答が起こり、発熱や倦怠感などの副反応がより出やすくなります。」と説明しています。

私の場合、接種後20時間は何の副反応も感じられませんでした。その後、発熱が始まり、併せて身体が急に重くなり、特に下半身の感覚が3G位の重力がかかっているような感覚になり、節々が痛み出しました。熱は37度半ばから38度となり、先の症状と合わせて24時間ほど副反応が続きました。インフルエンザに罹った時の症状に似ていましたね。倦怠感があり、水分、栄養補給しつつ、ずっと寝ていました。苦しければ迷わず鎮痛解熱剤を摂ればよいのですが、結局摂りませんでした。

新型コロナウイルスに感染した場合の身体の負担が今回の副反応の比ではないほど重いものと考えれば、こうした副反応にも前向きに耐えられます。何よりも治療薬のない現状、ワクチン接種のみが新型コロナ収束の解決策なので、社会的により多くより早い接種が進んでいってもらいたいです。






Posted at 2021/09/03 11:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感

プロフィール

「最近、ホンダのアヴァンシアとかジェイドが気になるんだよなぁ。

ということで、購入する訳でもなく中古車情報をチェックしてしまう今日この頃。」
何シテル?   05/14 18:10
55アポロンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
26 27 282930  

リンク・クリップ

チャコールキャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 20:14:07
2023年7月8日 車齢22年でとうとう我が愛車の天井内張りが垂れ下がり始めました。どうしようか。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 08:20:12
3年乗ってみて(フィットGE6との比較)10万km突破 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 08:51:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
パサートヴァリアントに乗っています。 基本性能、機能、全てが高いレベルでバランスしたク ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
デザインの美しい2ドアHT。日本車らしからぬ雰囲気、バブル期に開発、販売されただけの高級 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
10年以上に亘り所有し、クルマの本質、愉しさを教えてくれた一台。維持費の関係で降りること ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ボディ剛性は恐ろしく凄い。DSGのフィーリングが少々合わなかった。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation