• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月15日

4/中旬 十勝~えりも釣~りんぐ

4/中旬 十勝~えりも釣~りんぐ またまた長い釣りブログですみません。

さて、4月気温の上昇に伴い釣り人の活性も上がるですが、どこも雪白が入り厳しい季節です😅
お天気も曇、黄砂、強風でなんなかのシビアコンディションでした。



苦手な4月を楽しむべく、この時期に普段は行かない十勝~えりも方面へ実家のフリードを借りて車中泊で調査遠征してみました。
全部で10河川くらい調査しました。
結果は8勝2敗で良い感じ。
最大が40cmくらいで、全部で100匹くらいの魚には逢えたと思います😁

十勝方面はどこも水温は落ち着いていたのですが、まだ水温が低く、大きめの川はダメでした。
小さい川は元気なお魚がいっぱい。


十勝の小渓流

十勝の湧水河川

えりもの小渓流

こんな流れの川に魚が集まっていました。


十勝らしい黒点の多いニジマス

体に全く黒点の無いホウライマス

レッドバンドと黒点が非常に鮮やかなえりも水系のニジマス

ブルーバックのブラウントラウト

ブラウンらしい色鮮やかな一匹

河口付近で釣れた遡上系のアメマス。
横からみるとビカビカのシルバーボディです。

蝦夷イワナらしい一匹

同じ魚のようで、みんな違って面白いです。


そして、今回の本命だった日高の川は…
激濁りです。
この時期は高い山を源流に持つ川はどこもこんな感じです💦

美味しいものもしっかりといただきました🤤

田楽の辛あつ麺

十勝と言えばインディアンカレー

平和園のジンギスカン定食

そうそう、今回の釣りでは過去に無い衝撃的な経験をしました。

30アップのブラウントラウトが釣れたのですが、寄せている途中に80近いブラウントラウトが寄って来てじゃれてると思った瞬間、丸呑みされました。
あんなでかい魚を飲み込むなんて…
残念ながら、ネットが小さすぎて救い損なった瞬間に細い糸は切れてしまいました。
飲み込まれた分、簡単に歯に当たってしまいます😣
それにしても上の写真のような小川でこんなことがあるなんて…。
この出来事の後は、なんだか放心状態で釣りに夢中になれませんでした😣


車は黄砂で恐ろしい状態😱
こんななか釣りをしてたと思うと恐ろしいですね…。
ずーと外にいたので、これが体に入ってるんですもんね😫

返却時には、ちゃんとピカピカにして返しました。
やはり車は綺麗だと気持ちが良いですね😊
ブログ一覧
Posted at 2023/04/15 19:44:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

やや奥飛騨慕情。
heads555さん

癒しの北海道釣~りんぐ😊
まる03さん

芦別サキペンペツ川釣行
VG31ウルトラセブンさん

つり紀行(2024)~日高方面~  ...
gomacomaさん

渓流釣行⑥
イカチューさん

2024年、フライフィッシング実 ...
毛無山人さん

この記事へのコメント

2023年4月15日 23:44
こんばんは😊

えりもの小渓流の綺麗なこと!✨
北海道のお魚事情はまる③にお任せ♪ですね😊
しかしブラウントラウト事件は衝撃的でしたね😵
食物連鎖というか、弱肉強食というか、、
まる③、花粉症は大丈夫ですか?
コメントへの返答
2023年4月16日 10:18
いつもコメントありがとうございます♪

あの事件は動画を撮っていないことを悔やみました。Go proでも買おうかな🤔

今回は、長い釣り人生の中でも経験のしたことがない事件で、今後の参考になりますね。

花粉症の心配ありがとうごさいます。
今年はシラカバはまだ飛散していないようで、わりと楽です。
ただ四国で杉かヒノキで反応がでて、そこからズルズル引きづってます。

釣りとオープンカーは、花粉症との相性は最悪の趣味ですね😅
2023年4月16日 7:42
おはようございます、中々感慨深い遠征でしたね。
水系によってこうも模様に違いがでてくるのか⁉ と興味津々です。
それとは真逆で締めのご馳走達は、みんな違ってるようで同じ笑顔になってるだろう⁉、と思うと面白いです(笑
コメントへの返答
2023年4月16日 10:22
いつもコメントありがとうございます♪

お魚も人間と一緒で、育つ環境や食べ物で容姿が変わりますね。自分はあまり食べないですが、身の色や味も変わるようですよ。

今回も定番の好きなものを美味しくいただきました😋
ひとりで美味しものを食べた時の止まらないニヤニヤは我ながら気持ち悪いですね(笑)
2023年4月16日 11:24
北海道はちょっとした小川が、本州ては違いますね〜

個人的には、やはりブラウンに目が行きます👀
コメントへの返答
2023年4月16日 13:59
いつもコメントありがとうございます♪

やはりブラウントラウトって魅力ありますよね😊
色々難しい問題がありますが、外来魚として問題視されて駆除されているのが残念です。
2023年4月17日 9:59
北海道の小河川、水きれいですね!
生態系の豊富さも驚きです。😱

外来種がどれだけかは分かりませんが、兎に角凄いの一言です。😃
やはりへら釣りでも、小魚が掛かると巨大バスがチェイスして来ます、たいがい針ごと持っていかれます😅

黄砂は花粉より粒子が小さいので、私も沢山頂きました。🤣
コメントへの返答
2023年4月18日 13:42
いつもコメントありがとうございます♪

東北でもバスは意外といるんですね。寒いところにはいないイメージがありました。

黄砂は本当にやっかいなものですね。
最近はにわか雨や雪が降るのですが、その水の汚いこと。
発生源の中国ではどれだけ酷いのでしょうね…。

プロフィール

「@あいこで 翔byゆうさん
お~まさに絶景ですね✨
これを見るだけでも行く価値ありますね♪」
何シテル?   05/05 13:32
まるです。Z4 E85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのデザインとM54型NA直列6気筒3000ccに魅せられ購入しました。 やはり古い車、10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

やめられない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 07:46:43
南へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 05:21:11
HAPPY NEW YEAR! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 11:25:58

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2018年6月よりe85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのボディラインとレ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
燃費も良いし、冬も安心。普段使いなら全く不満はありません。 良い車です。
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
札幌近郊での渓流釣り用に購入しました。 バイクに乗るのは、10年振りくらい。 ここ数年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation