• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる03のブログ一覧

2023年05月04日 イイね!

やっとタイヤ交換

やっとタイヤ交換やっとヴェゼルのタイヤを交換しました😊夏タイヤはやはり走りやすい。

釣りで遠征で夜中に峠道を通ることも多いので、大事をとって例年この時期から5月末に交換してます。


タイヤ交換の作業自体よりも、タイヤを洗ったり、2階までタイヤを運ぶ作業に心が折れます😤

この地域に住むなら老後はタイヤの小さい車にしか乗れなそうです。

ちなみにZ4はまだスタッドレス😅

Posted at 2023/05/04 12:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月15日 イイね!

4/中旬 十勝~えりも釣~りんぐ

4/中旬 十勝~えりも釣~りんぐまたまた長い釣りブログですみません。

さて、4月気温の上昇に伴い釣り人の活性も上がるですが、どこも雪白が入り厳しい季節です😅
お天気も曇、黄砂、強風でなんなかのシビアコンディションでした。



苦手な4月を楽しむべく、この時期に普段は行かない十勝~えりも方面へ実家のフリードを借りて車中泊で調査遠征してみました。
全部で10河川くらい調査しました。
結果は8勝2敗で良い感じ。
最大が40cmくらいで、全部で100匹くらいの魚には逢えたと思います😁

十勝方面はどこも水温は落ち着いていたのですが、まだ水温が低く、大きめの川はダメでした。
小さい川は元気なお魚がいっぱい。


十勝の小渓流

十勝の湧水河川

えりもの小渓流

こんな流れの川に魚が集まっていました。


十勝らしい黒点の多いニジマス

体に全く黒点の無いホウライマス

レッドバンドと黒点が非常に鮮やかなえりも水系のニジマス

ブルーバックのブラウントラウト

ブラウンらしい色鮮やかな一匹

河口付近で釣れた遡上系のアメマス。
横からみるとビカビカのシルバーボディです。

蝦夷イワナらしい一匹

同じ魚のようで、みんな違って面白いです。


そして、今回の本命だった日高の川は…
激濁りです。
この時期は高い山を源流に持つ川はどこもこんな感じです💦

美味しいものもしっかりといただきました🤤

田楽の辛あつ麺

十勝と言えばインディアンカレー

平和園のジンギスカン定食

そうそう、今回の釣りでは過去に無い衝撃的な経験をしました。

30アップのブラウントラウトが釣れたのですが、寄せている途中に80近いブラウントラウトが寄って来てじゃれてると思った瞬間、丸呑みされました。
あんなでかい魚を飲み込むなんて…
残念ながら、ネットが小さすぎて救い損なった瞬間に細い糸は切れてしまいました。
飲み込まれた分、簡単に歯に当たってしまいます😣
それにしても上の写真のような小川でこんなことがあるなんて…。
この出来事の後は、なんだか放心状態で釣りに夢中になれませんでした😣


車は黄砂で恐ろしい状態😱
こんななか釣りをしてたと思うと恐ろしいですね…。
ずーと外にいたので、これが体に入ってるんですもんね😫

返却時には、ちゃんとピカピカにして返しました。
やはり車は綺麗だと気持ちが良いですね😊
Posted at 2023/04/15 19:44:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年04月10日 イイね!

4/9 支笏湖 本命ゲット😊

4/9 支笏湖 本命ゲット😊久しぶりの支笏湖😊
4月はあまり良い思い出がなく、足が遠のくのですが、お誘いを受けて行ってきました。

運良く朝イチに65cmの回遊型ブラウントラウトが釣れました。
ナイスプローポーション😊


支笏湖の回遊型の魚体は表面が薄青く光り、なんとも言えない美しさです。
写真で表現出来ないのが残念😫
生で見る美しさは釣れた人の特権ですね😁


それにしても、支笏湖はいつもに厳しい…。
ほとんどの時間は、こうして空と湖面を眺めています。

今日は雲の動きが早く、釣り日和でした。

雪解けの早かった札幌ですが、まだ寒い。
車検対策であれこれしたいのですが、寒いと億劫になりますね(笑)
Posted at 2023/04/10 12:00:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年04月05日 イイね!

テスト走行&ご近所釣行

テスト走行&ご近所釣行最近交換したクランクシャフトセンサーのテスト走行も兼ねて、千歳方面に釣りへ



うちのZ4は、毎回嫌々釣りに駆り出されて、日本一砂利道が似合うような気がします😅


30cmと小型ですが、本命のアメマスが釣れました。


40アップのブラウンも釣れました。
綺麗な魚体でした。


なんと巨大な鯉も釣れました😅
75cm!

肝心の車ですが、今日は100kmほと走りましたが、クランクシャフトセンサー交換後は順調です。
Posted at 2023/04/05 22:15:19 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年03月29日 イイね!

四国周遊ツアー

四国周遊ツアー時間にゆとりがありまして、四国を周遊してきました😊
神戸▶徳島▶香川▶高知▶愛媛▶岡山▶神戸と6泊7日で回りました。

本当は、バイクかZ4で行きたかったのですが、色々調べた結果レンタカーを選択。
今回はフィットが相棒になってくれました。


鳴門の渦潮

大塚美術館

祖谷のかずら橋

小便小僧

こんぴら神社の奥社

四万十川の桜並木


坂本龍馬

松山城

道後温泉

しまなみ海道

耕三寺博物館

水島コンビナート

全走行距離1,678km
よく走りました😊

見所が盛り沢山ありました。
たまに旅行も良いですね♪
Posted at 2023/03/29 21:18:05 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@やおとめさん カッコイイ✨良い色ですね♪」
何シテル?   08/25 07:01
まるです。Z4 E85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのデザインとM54型NA直列6気筒3000ccに魅せられ購入しました。 やはり古い車、10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

中華製 ヘッドライトレベライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:44:32
楽しい車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 08:15:13
HAPPY NEW YEAR! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 11:25:58

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2018年6月よりe85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのボディラインとレ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
燃費も良いし、冬も安心。普段使いなら全く不満はありません。 良い車です。
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
札幌近郊での渓流釣り用に購入しました。 バイクに乗るのは、10年振りくらい。 ここ数年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation