• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる03のブログ一覧

2022年11月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCWゴールドシャンプー】

Q1.シャンプー洗車の頻度を教えてください。
回答:週に1~2 回
Q2.洗車時はスポンジ、ブラシ、グローブ・ミット、クロスなど何を使いますか?
回答:スポンジのみ
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCWゴールドシャンプー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/11/13 10:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年11月12日 イイね!

11/12 支笏湖釣~りんぐ

11/12 支笏湖釣~りんぐスタッドレスタイヤに交換したので、テストドライブを兼ねて、夕方に支笏湖へ。

久しぶりの17インチ。
すごく良いです😆

リアタイヤが255から225になった恩恵か、加速がすごく良いです。
明らかに出だしが軽い。

その代わりスタッドレスということもあり、ガッツリ踏むとすぐにDSCが点滅します(笑)

扁平率も35から45になったせいか、乗り心地がマイルドで快適。

楽しく乗るには、夏タイヤも17インチがベストなのかなあと思ってしまいます。タイヤも安いし😁


紅葉は完全に終わってましたが、久しぶりの支笏湖は、やはり綺麗でした。

タイヤ交換に時間をかけすぎて、支笏湖に着いた時にはすでに日没。
30分ほど竿を振りましたがダメでした。

いよいよ支笏湖秋の陣が開幕です!
どんな出会いがあるか楽しみ♪
Posted at 2022/11/12 21:24:39 | コメント(7) | トラックバック(0)
2022年11月02日 イイね!

11/2-3 ラスト道東遠征釣~りんぐ

11/2-3 ラスト道東遠征釣~りんぐ恐らく今年最後であろう遠征はやはり道東へ。

今回は、父のフリードを借りての遠征です。
父は体調不良で入退院を繰り返しており、なかなか出番の少ないコイツ。
今回は存分に活躍してもらいます。
思えばこの車を買ってすぐに、父と二人で道東を旅したことを思い出しながらの遠征となりました。

初日は屈斜路湖を再訪。

今回はいつもと違い道央道ルートで向かいました。

あいにくの曇り空でしたが、雲の切れ間から顔を出した朝日がほんの一瞬だけ幻想的な景色を見せてくれました。



ヒメマスは相変わらずの魚影の濃さでした。コンディションはやはり10月の方が良かったです。

昼は美幌峠で山わさびラーメン。

道の駅とは思えぬオシャレなラーメンです。器にもこだわりを感じます。
近くの川で軽く遊んで、夕方はまた屈斜路湖へ。

釣りの後は、湖が見える露天風呂で有名なコタンの湯へ行ってみました。
ここはなんと無料で入れる露天風呂です。混浴ですが、水着も可能との事。





訪れたのが平日の夜なので、貸切で楽しめました。
お湯の温度もちょうどよく、暗くて見えないですが、岩のすぐ先が湖なので、波の音や白鳥の鳴き声、そして星空を眺めながらの露天風呂は最高でした😁もちろんお湯も最高です♪
こういう施設を管理されている地元の方には、つくづく頭が下がりますね。

夜は、またもや弟子屈ラーメン。
この時間だとこれぐらいしかやっていない😅今回は辛味噌とミニチャーハン。


夜は摩周の道の駅で車中泊。
フリードくらいの大きさがあると車中泊は楽ですね。疲れがしっかりと取れます。

朝はせっかくなので、道の駅の足湯で寒さを癒して出発です♪


二日目は、お天気は最高ですが、夜にかなりの量の雨が降ったようで、狙っていた川はどこも濁りで非常に厳しい釣りとなりました。

三ヶ所ほどまわりましたが、どこも小物で終了。
せめて美味しいものをと、昼はいつもの平和園。

ジンギスカン定食と追加の上ジンギスカンで、1,060円とコスパ最高です♪
色々試しましたが、一番安い普通のジンギスカンが自分の口には一番合うようです。

そして旅の締めはやはりインディアンカレー😁

2日目の釣りは、イマイチでしたが、これもまた釣り。
自然相手だと思うようには行きませんね。
また来年遊びに来ます♪
Posted at 2022/11/02 18:53:29 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年10月23日 イイね!

10/23 しげさん来道記念ツーリング

10/23 しげさん来道記念ツーリング今日はしげA6Z4さんとツーリング♪

はじめてのE85にてツーリングでワクワクです😁
しかもシゲ号はSMG!

北海道に車で遊びに来ているとの事でお誘いいただきました。

あいにくの雨でしたが、札幌~滝野~支笏湖~千歳~夕張~富良野~美瑛~旭川と走破してきました。

詳しい様子はコチラのしげさんのブログから
https://minkara.carview.co.jp/userid/3261196/blog/46482174/
しげさんが車の写真をたくさん載せてくれたので、それ以外の写真をご紹介。

途中で寄った千歳のインディアン水車。見えるのは全てサケ。凄い数です。今年は豊漁ですね。

雨が多い一日でしたが、観光する時は不思議と止むことが多くて助かりました。

今日のメインはやはり美瑛。
白髭の滝と青い池です。
日没ギリギリですが、間に合って良かった😆

この天気の悪さでも、流石の美しさ😊
ちょっと加工してますが😅

いま北海道で一番人気の青い池。
ずっと見てられる景色ですね♪

おじさん二人でアンパンマンショップも寄りました。

元気100倍😄

昼はしげさんの提案で富良野ラーメン。
訪れたお店は、なんとミシュラン ビブグルマンを2年連続受賞したお店でした。

いつもすぐそこに釣りに来ているのに気がつかなかった(笑)



あっさり系の優しい味でした。

思いのほか日没が早かったので、温泉も入っちゃいました。

会ったばかりのしげさんと風呂に入りながら、車や仕事の話が出来てあっという間に時間が過ぎました。

〆は旭川でまたラーメン。
夜はガッツリ系の橙屋さんで、安定の橙みそをいただきました。


しげさんはまた新たな目的地へ。
ここで別れて帰札しました。

帰宅後はご褒美のビールならぬ青い池ソーダで疲れを癒しました。
う~ん同じ色😆


はじめて他のE85とツーリングしましたが、楽しかったです!

しげ号はあっちこっちに手が加えられているので、自車と比較しているだけでも楽しいですし、話題は尽きないですね~。
本当に色々勉強になりました。
また、SMGも体験させていただき、貴重な経験をしました。

しげA6Z4dさん、今日は本当にありがとうございました😊
またの機会にぜひ‼️

北海道はいよいよスタッドレスのシーズン。Z4での遠出はこれが今年最後かな🤔
Posted at 2022/10/24 00:03:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年10月19日 イイね!

10/19 えりも方面リベンジ失敗

10/19 えりも方面リベンジ失敗連休二日目。
やはり家でじっとしていられず、日帰りで襟裳方面へ。

エンジンオイルの交換をしたばかりなので、エンジンが気持ちよく回って最高に気持ちが良い😆
やはりコイツは良い車だなと実感。
今日も450kmの運転を満喫しました😁

今年はできるだけ新しい川に行こうと思っておりこちらに来ました。
前回は雨で思うような釣りが出来なかったので再訪したのですが、今日も想定外の激濁り😭


6箇所ほど回ってなんとか釣りになるくらいの濁りの川を発見するも、小物2匹で終了😢

自然相手だと、思うようには行きません。

紅葉も思ったよりも進んでおらず、景色も今ひとつでした。



今日は魚よりも馬を見た数のほうが、何倍も多かったです。
さすが競走馬の産地。
どこもかしこも馬だらけです。
競馬好きには堪らないんだろうなぁ。


伝説のオグリキャップ

釣りがイマイチなので、せめて美味しいものを😋


昼は「焼きとんひだか」さん。精肉屋さんが直営しているレストランです。

ランチメニューはどれも魅力的で誘惑が多かったのですが、とんかつにしました♪。
柔らかくてジューシーで満足😄

夜は静内のラーメン「喜一郎」。

夜は90分しか営業していないこの地域の人気店のようです。
トンカツベースですが、クセもなく上品な味わい。4元豚のチャーシューがたまらなく美味い🤤



おやつはコチラ。
初めて食べましたが、気に入りました😄

釣れないのもまた釣りですね(笑)
釣りと紅葉は今ひとつでしたが、Z4で気持ちよくドライブ出来ただけ良しとします。
Posted at 2022/10/19 00:58:40 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@やおとめさん 新しい車は電子制御が多くて便利な反面、苦労もありますね(笑)」
何シテル?   08/27 14:24
まるです。Z4 E85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのデザインとM54型NA直列6気筒3000ccに魅せられ購入しました。 やはり古い車、10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

中華製 ヘッドライトレベライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:44:32
楽しい車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 08:15:13
HAPPY NEW YEAR! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 11:25:58

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2018年6月よりe85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのボディラインとレ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
燃費も良いし、冬も安心。普段使いなら全く不満はありません。 良い車です。
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
札幌近郊での渓流釣り用に購入しました。 バイクに乗るのは、10年振りくらい。 ここ数年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation