• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月10日

トミカ 1/55スケール スズキキャリイ11代目モデル

トミカ 1/55スケール スズキキャリイ11代目モデル







私の手元にあるトミカの中から、今回はスズキキャリイ11代目モデルを御覧に入れます。


2013年8月に発表され同年9月に発売されたキャリイ11代目且つ現行モデルは、トミカでは先ず2014年11月に移動販売車仕様が発売、2016年5月には今回の標準仕様が加わり、またトミカ博などの限定モデルとして家畜運搬車仕様(豚4頭が付属)も存在しました。
実車の型式はEBD-DA16Tとなります。

やはりトミカのキャリイと言えば、私が真っ先に思い出すのは1980年から2006年頃の長きに渡って発売された7代目モデルST30系でして、私は特にラーメンキャリイこと中華そば屋台仕様が好きでした。

バリエーションの多かったST30系に対し、今回の11代目モデルは、上記の限定モデルを除くと移動販売車仕様と標準仕様のみにて終わり、移動販売車は2018年12月にマクラーレン720Sへ、標準仕様も2019年2月にいすゞギガ初代モデルのトレーラーハウス仕様(しかも10年以上前のモデルがベース)へ、各々席を譲り廃番となりました。

購入した日にちは失念しましたが2017年10月頃だったでしょうか、いすゞギガ2代目モデルのダンプカーと一緒に購入した事は覚えております。

過去の取扱ミスに経年劣化も重なり、外箱の状態は良くありません。









ギミックはサスペンションのみです。
荷台に積載されるコンテナはアオリと一体になっており(コンテナのイエローが素地色)脱着は出来ません。
左右ドア用とコンテナ上面用各々のシールが付属します。


下回り。
番号は移動販売車仕様のNo. 57が記されております。


同じキャリイ現行モデルの移動販売車仕様と並べてみました。
ブログ一覧 | ミニカー | 趣味
Posted at 2020/08/10 10:05:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

本土を走る!①
shinD5さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2020年8月11日 14:39
お疲れ様です。

そのキャリィ、荷台の積載ビールケース模型外して、トラック状態にできないんですか?
コメントへの返答
2020年8月12日 6:39
おはようございます。そしてお疲れ様です。
コメントして頂き、有難うございます。

私も荷台から降ろした状態が見たかったのですが、意外にもコンテナと荷台のアオリが一体になっており、アオリの部分に車体色が追加されているのみでした。

トミカのトラックですと、荷台の幌の脱着や荷物の積み降ろしが出来たモデルが多かったですが、今回のキャリイは脱着不可能である事に私も拍子抜けしました。
これが不評となり早々に廃番となった理由かも知れません…

プロフィール

「拾い物動画(9) http://cvw.jp/b/3050068/48604731/
何シテル?   08/17 00:57
スバルR2 Rタイプ(CBA-RC1)のA型を所有している田舎者です。 経年劣化と闘いつつノーマルを維持して行くのが主体であり、弄り関係につきましては皆無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R2 漢の杜若 (スバル R2)
アプライド:A型  ミッション:i-CVT  車体色:レディッシュモーヴ・オパール(杜若 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミッション:5速MT  車体色:スペリアホワイト  初年度登録:2001年2月  私 ...
スバル サンバー スバル サンバー
アプライド:A型  ミッション:ECVT  車体色:ガーネットレッドM/レイシルバーM( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation