• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月18日

5月第3週目の土曜日 渋滞を抜けて西へ。渋滞だらけでいったいどのルートが正解なのさヾ(# `Д´)ノ

5月第3週目の土曜日 渋滞を抜けて西へ。渋滞だらけでいったいどのルートが正解なのさヾ(# `Д´)ノ 本日は土曜日。

今日は明日のイベントなので前泊で西へ向かいます。
主催者の方から前日に準備手伝ってほしいとの依頼を受けていて13時現地集合との事だったので、いつもと同じに起きていいかと7時ぐらいに起きて10時ぐらいに自宅出発するイメージで準備開始。
ところが朝一渋滞情報見たらもうこんな感じ

おいおいまだ7時過ぎやでorz
よく調べると横浜町田付近で単独事故で渋滞7kmとな。せっかくの休みなので浮かれるのはわかりますが、みんながブルーな気持ちになるので気を付けて運転していただきたいものです。
普段乗るICは横浜青葉なので綾瀬スマートICまで混むとなると横浜青葉から渋滞にハマるのはアホくさいので、とりあえず自宅を出てガスチャージして下道を進みながらルートを考えることに。
しかし今日は暑かったですね。
我が家の355はエアコンかけると途端にパワー感が落ちる気がするので、窓開けて走ってましたが室内は窓を開けていても汗だく(;^ω^)
堪らずいつものところに寄りましてw

コンビニで水分補給いたしました。
まぁ土曜日なので特筆すべき車はおらず。。。
私の馬とその横の牛さんぐらい

そういえばニュースになってましたがyoutuberのあま猫さんがウラカンスパイダー購入されたみたいですね。
ひょっとしてあま猫さんだったりして。。。
まぁあま猫さんだったとしてもご本人をよく見たことがないので絶対気づかないのですw
水分補給もしたし改めて渋滞情報をチェックすると、相変わらず東名は綾瀬スマートICを先頭に7kmの渋滞で、もう一つの候補の下道で藤沢から圏央道ルートも横浜新道出口で3kmの渋滞となってるってことはそこそこ混んでるはず。。。
東名の事故渋滞も朝7時から続いてるしええ加減解消に向かうやろうと判断し横浜新道⇒保土ヶ谷BP⇒横浜町田から東名ルートで西へ向かうことをチョイス。
向かったのは良いのですが。。。
保土ヶ谷BP下川合IC過ぎたところぐらいからピッタリクルマが動かへん。
後ろからパトカーが追い抜いていくしなにかと思ったら、今度は同じところで多重事故となヾ(# `Д´)ノ
東名の大和トンネル付近は呪われてるとしか思えませんな。
結局東名乗るまで1時間程度、そこから渋滞抜けるまで約30分要し、渋滞抜けたら快調に走れて大井松田付近ではいつものスポットで富士山を拝み

※ヨメ撮影
5月入って暑かったので絶対雪解けてるだろうと思ったらまだ少し雪が残ってましたね。
少し前冷えて雨が降ってたので新たに積もったのかもしれないなぁ
そんなこんなで会場に到着したのは待ち合わせ時間に30分ほど遅刻してしまいましたorz

会場にはすでにいろんなF355が。

ココは浅間大社と富士世界遺産センターの近くなのでエンジンOHで1年ぶりにあったなんにんさんのチャレンジと並んで富士山を拝んでみますw

富士の南側は流石に雪少なめですね。
会場準備についてはみんなでワイワイやりながら対応しましたが、人数が多かったこともあって2時間弱で完了し各々ホテルへ。
本日のホテルはいつものルートイン富士中央公園東

主宰の夢・心・彩・純さんが駐車場を抑えてくれていたので順次停めていきます。

右に355・355・355・355.。。。
左に3555・一台飛ばして355・355・355・355・355.。。。w
とまあ355だらけだったのですヾ(≧▽≦)ノ
これは宿泊される皆さんもインパクトデカかったみたいで皆さん写真撮りまくってましたね。
尚ここには写ってないですが他にも355がいろんなところに。
インパクトデカかったのはMZNSさんに教えていただいたイエローマジック号が立体駐車場の2階にひっそりと停まってました。

フロントバンパーとリアの羽根が見たことない形状ですね。
あとMZNSさんによるとエンジンも3.9Lにボアアップされてるそうです。
※最初3.8Lと書いてましたが私の記憶違いで3.9Lが正解だそうです。MZNSさんより指摘を頂きましたので修正いたしました<(_ _)>
他に私が興味を引いたのがコレ

私がエッジさんに譲っていただいたソニーズフェラーリの室内タワーバーですよ(@_@)
そうか。取り付けるとこんな感じになるんですねぇ。
コレも純正シートベルトと併用できるようにアダプターこさえて早く取り付けないとイカンなぁ。
皆さんチェックインして18:30からはホテル隣の居酒屋さんで前夜祭

今回は前夜祭で40名弱参加されてましたが、アメリカのF355オーナーがゲスト参加されたりして過去最大級だったんじゃないでしょうか。

お料理はアラカルトではなくてコースで。

お腹いっぱいいただきました。

明日ははよから行動開始するそうなので、21時過ぎには解散。
元気な人たちは2次会に繰り出していきましたが、おっさんなのと備忘録を書かねばいかんので、早々に退散し早く寝ようと思ってる土曜日の夜でしたとさ。

おしまい。

25
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/18 23:53:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

東名横浜青葉からの・・・
SHO@CA18DETさん

1月第4週目の日曜日 大黒⇒静岡1 ...
れおん&こまちさん

10月第5週目の土曜日 渋滞だらけ ...
れおん&こまちさん

久しぶりのR's Meeting
bnr32hroさん

16日の燃費
のら改めNOGAKさん

10月第5週目の日曜日 F355 ...
れおん&こまちさん

この記事へのコメント

2024年5月19日 15:39
こんにちは。

事故渋滞は困りますね。
エアコンが使えないのはこれからの季節困りますね…

懇親会40人、盛大ですね~

今日の帰りは無事に帰れるといいですね!
コメントへの返答
2024年5月19日 17:59
ofc様

こんにちは。
コメントありがとうございます。

都心は週末になると普段車に乗らない人が、レンタカーとかでこぞって都心を脱出するんで、そこかしこで事故が起きますよね。
気を付けてるとは思いますが、普段乗らない分普段よりもう一段階注意して回りへ目を配っていただきたいですね。
なお本日帰りに少しエアコンかけましたけどエアコンの効きはばっちりでしたが、乗ってる時の回転の落ち込みが鈍くなってるのでこれだと安心してエアコンかけて乗れないなぁって感じです。
2024年5月19日 17:52
3.8でなく3.9Lだよ
前夜祭も盛り上がり楽しかったね
僕らは3次会まで行きました(笑)
コメントへの返答
2024年5月19日 18:02
MZNS様

こんにちは。
コメントありがとうございます。

今回もすごく楽しかったですね。※主に私がw
お疲れさまでした。
イエローマジック号の排気量は本日オーナーさんに伺ってしれっと修正しようかと思ってましたが既にツッコミが入ってましたw
すいません私の記憶違いですね。このコメント書いた後修正いたしまーす。
いつも2次会3次会まで行って朝よくそんなに早く起きてこれるなぁといつも感心しています。
私は朝弱いので2次会行くのは厳しいですねw

プロフィール

「本日は午前病院で午後はコチラ。
この前時間外侵入で違反しちゃったので今回もゴールドならずorz」
何シテル?   06/13 15:37
れおん&こまちです。よろしくお願いします。 普段使いはトイファクトリー社のキャンピングカーに乗っています。 この度夢だった跳ね馬乗りデビューしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 21:00:52
S,M,H⁉️😜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:04:35
[トヨタ ハイエースワゴン]トヨタ(純正) ハブグリースキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 23:06:05

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
この度長年の夢だった跳馬乗りデビューしました。98年式6MT/EU仕様です。 サラリーマ ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース君 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースキャンピングカーに乗っています。 主に冬のスキー場での車中泊用としてベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation