• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

土橋竜也【たっちゃん】のブログ一覧

2023年08月06日 イイね!

サヨウナラBMW Z4M40i

サヨウナラBMW Z4M40i因みにZ4M40iは去年売れば
買った値段よりも80万円程儲かったらしいです
先ずは代車を選んだ選択肢は2つ
BMW M235i xDrive グラン クーペ
306馬力の素敵マシンもう1つは高級セダンBMW 523i


ココ↑は

当然ながらM235iだよねー

最後の日







昨日の深夜3:00まで仲間とアームレスリング
朝7:00にはもう既にお店に居る



BMW静岡富士店の長嶋さん
218iアクティブツアラーで登場






んで引き上げ小雨が降ってきた



最後の雄姿






3年間ありがとうございました。
そしてサヨウナラ




因みに俺は51歳ですが
取引先の社長のお孫さん24歳とラブラブデートしたのが
この車最大の想い出です



なので最近はメインバイクのNinjaZX‐10RRが大活躍

街中通勤2km新車~ 走行距離800kmだけど…
フロントを端まで使い切りそうだわ
交差点○○○km/h?😍


左/右




リアも街中通勤2kmですが…






徐々にバンクさせてます

俺様の忍者に跨らせてあげた

近所の大型バイク乗り

女子Mリン27歳

エンジン組みあげられる娘です




※身バレ保護の為の処置です御了承ください。



何時間でも居れる~

いつまででも見てられる~忍者素敵💖だそうだ



上段回し蹴り




実は昨日の流れから翌日の昼間まで筋トレをしていた

思えば半年以上も地獄の腕相撲修行で休暇を取っていない

1日たりともだ!!我ながら頭がオカシイと思う


怪我しない様に死なない程度に

を捨てました😄








もう休暇無しどころの騒ぎじゃない
数時間寝てお店
そしてアホ程
50kgケトルベルでワンハンドカール


この生活を続けたら死にますかね?







BMW Z4M40iを売った日
メンタルも回復しないまま
アームレスリング界のカリスマ登場



本日はとても良い刺激になりました
世の中に凄い人はいる 
少しでも近付けるように
精進したいと思います
遠い所わざわざ
足を運んでくれる事に感謝です
本当にありがとうございます。
自分の未熟さを痛感しました


漆畑さん登場!!

超1流の

プロのアームレスリング選手です




相変らず鬼神の如く強いどーにもなりません

全く動かないよ~(´;ω;`)ウゥゥ





A:結局はSUV好きな女子って
カジュアルなブスが多いと思う

B:スポーツカー好きはナチュラル美人で
セクシー系の美女もたまに居る

C:クーペやセダン好き女子は
黒パンストが似合う

綺麗なお姉さん系美人が割と居るよ

ヒールの匂いを嗅ぎたくなるのはBとCです

5万円で脱ぎたてパンストを売ってください!!

な気分になる

※あくまでも統計学です
個人の意見ではありません


休みなんて要らない
腕相撲KEIKO塾
アームレスリングと言う
看板を出したのだ
吐いた唾は吞めない
それをした瞬間
俺が俺ではなくなり
俺自身で俺を
殺してしまうと思うからだ



お客さんは遊びで来ればいい
目指してもいいだろう
腕相撲KEIKO塾で手に負えない位に強くなった場合は

それ相応のステージも用意してある

最近は腕相撲のこうゆう場所を提供してくれる
ことに感謝と言うお客さんも増えて
あくまでも楽しい場所、
楽しい時間であって欲しい


しかし管理する側は怪我なども含めて
遊びでは済まされない
管理が適当な遊園地やサーカスって
成立しますか?な話です

俺にとっては
好きなアニメのワンピースで言えば
村人Aになんかなりたくない
ゾロ・ルフィ・サンジ以外の人生に意味はない

ヤルか絶対にヤルかの2つに1つだ!!
死ぬ気で頑張る死んでも頑張る

例えばココがダーツバーだったとして
皆がダーツを出来る環境を作れば
それで良いのか?

答えはNOである
店主が仕事以外の時間で10時間以上~
ダーツの練習をしなかったらクズ以下である

強い上手い下手はその先にある物
人に教えるどころか意見を言える権利すらない
ただの雑魚キャラである
お前ごときが人に上から物を言える資格はない

アームレスリングを始めて今年で3年だが
筋トレ歴は割と長い
故に30年以上も市内から出た事が無い
遊んだ記憶も休んだ覚えも酒を飲んだ事もない

命がけの練習をしたけど下手くそと言うのは
何もしてないのとは違うのである
と同時に…しかし
どうですか?練習をしたけどゾロが負けた場合
弱かった場合は最悪にツマラナイ物語だな…

そう人はヒーローを求めるのです
因みに自分は3年前は
お客さん100人と腕相撲を対戦して
70人以上に負けるレベルでした
元々のセンスのある人と違い120%努力の人です
良かったのは弱い人の気持ちが十二分に分かります。



人の期待を裏切っては駄目だ最低でも最強=最強に近づける努力は
人の100倍やらなければならない腕相撲KEIKO塾塾長だからである
50kgケトルベルワンハンドカール~40kgで回数を熟す















軽めの24㎏ケトルベルで

内側に捻ったり手首の強化を目指す














もう直ぐ












約1300万円~9月納車待ちですBMW新型M2G87
OP監視モニター付き前後ドライブレコーダー/ガラスコーティング
DRYカーボンリアスポイラー・DRYカーボンルーフ等…


Posted at 2023/08/06 20:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 過去の愛車 | クルマ
2019年07月03日 イイね!

CBR600RR ヨーロッパ仕様フルパワー 2010年式EU限定カラーリング

CBR600RR ヨーロッパ仕様フルパワー 2010年式EU限定カラーリングCBR600RR ヨーロッパ仕様フルパワー 2010年式EU限定カラーリング

過去の愛車達より
CBR600RR
ヨーロッパ仕様フルパワー
2010年式EU限定カラーリング
2010年5月10日
名古屋港に届いた第1便
日本国内トリコロール20台/
限定グラフィック2台の内の1台
(ヨーロッパ限定カラーリング )









アクラポビッチEvolutionチタンマフラー







ODAXイリジュウムチタン赤スクリーン
Baby Faceフレームスライダーetc





全長2010mm全幅685mm全高1105mm
乾燥重量155kg装備重量184kgシート高820mm
ホイールベース1375mm
燃料タンク容量18リットル
最高出力119,8PS/13500rpm





ACCOSSATOハイスロットルキット


CLEVER WOLE
カーボンフレームカバー&タンクパッド




Blue Lightning i-CON II


MAGICAL RACINGカーボンパーツ
ミラー&フロント&リアフェンダー











Valter Moto Componentsバーエンド青







ブレーキパッドMETALLICOスペックⅢ
ブレーキフィールド交換



RIZOMAフェンダーレスキット一式





ギアインジゲーター
GIpro



















慣らし運転500km時の画像です
この後のタイヤはお見せ出来ません↓







おしまい
Posted at 2019/07/03 02:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 過去の愛車 | 日記
2019年01月12日 イイね!

HONDA TODAY(改)&原付~過去の愛車~

HONDA TODAY(改)&原付~過去の愛車~伯母さんが免許返納後バイク屋さんに3万円で売った
HONDAの原付TODAYをそのまま3万円で引き取り


約予算100万円でカスタムを決行

ハイカムやターボまで視野に入れたが…
バイク屋さんの勧めにより乗り換える事となった

伯母さんから譲り受けたTODAY
気が済むまで・・・

SP武川
SUPER HI GEAR154%
HI-SPEED  PULLEY





ハイマウントストップランプ特注



キタコ
Sスタンド


Realize
22Racing Ti AF67(FI仕様)


ホンダ純正部品
Dioカーボン限定リアスポイラー(取り付けステー製作)
泥除け撤去 (ナンバー移植)


Posted at 2019/01/12 08:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 過去の愛車 | 日記
2019年01月06日 イイね!

歴代リッターバイク遍歴

歴代リッターバイク遍歴不埒なおバイク三昧の歴史
短い期間の物を入れるとキリがない

1994年に当時国家資格だった大型二輪免許を
モートピアライディングスクールにて限定解除
数年に一人と言う100点満点で卒業

初めてのリッターバイクは意外にも
ヤマハ94’V-max1200カナダ仕様


94'V-Maxカナダ仕様(ノーマル)

95’ZZR1100D4ノルウェー仕様
devilフルエキゾースト
ドクターSUDAカーボンラムエアダクト
スモークスクリーン・コルビン製ガンファイターシート等

97’SUPERブラックバードCBR1100XX
野宿ファサームPROフルチタンエキゾースト

※マフラー交換後の画像を探したのですが
出て来ませんでした↓

98’ZX-9RとYZF-R1
その後アクラポビッチエボリューションマフラー

99’TL-1000R
スリップオンVANCE&HINESと
MRAスモークスクリーン

峠を激攻めするもメーカーもロータリーダンパーの失敗を発表
リジットサスペンション代によりリアが流れハイグリップタイヤを履かせると
リアが動かずハイサイド連発する

先輩のご厚意で差額30万円位で
新車在庫のGSX-R750に乗り換える

2000年
99’GSX-R750
devilオーバルスリップオンマフラー
MRA段付きスクリーン(マルチコーティング)







97’CBR1100XX(カナダ)




98’YZF-R(イギリス)とZX-9R(401フルパワー仕様)


99’TL-1000RとGSX-R750






2000’アプリリアRSV1000Mille-SP
06’ZZR1400
08’ZZR改からKEIKO1400RRへ




1998年の
カワサキZX-9R(401)ヨーロッパ フルパワー仕様と
ヤマハYZF-R1イギリス仕様 今思うと何て贅沢な…

1998年にZX-9Rがフルモデルチェンジ
初期型YZF-R1が世に放たれた

それを雑誌で見たオイラは
スーパーブラックバード ホンダCBR1100XXを売り払い
コイツら2台を注文、。大人買いしてくれた
その時の納車記念なのだ

この後直ぐに売ってしまったので
2台揃って並んでいる写真は多分コレだけだと思う

売った原因としては
まぁ理由は色々あるが…まずはZX-9Rだが
R1に比べて下がない(;.;)、。そのクセ上が悪魔的に回る

良い意味での昔のレプリカ的でない
悪い意味での ” ドッカン ”ターボ
なのにブレーキが恐ろしい程弱い…
フロントに加重が掛け辛い
カワサキもこの年にフルモデルチェンジしたにも関わらずに
直ぐに150箇所の変更をする

フルモデルチェンジした次の年に150箇所って(==;)、。
それはマイナーチェンジではなくフルモデルチェンジだ!!
失敗だったと認めたな(;.;)、。

そして初期型R1
この子はリアが流れやすい踏ん張ってくれない(;.;)、。

特にアクラポビッチのフルエキマフラー
【レーシング】を入れるとEXUPがキャンセルになるので
中低速がなくなるトルクの変動も?な状態になり乗り辛い

それだけならば乗りこなそうとするのですが…
サスペンションが柔らかい
荒れた路面のギャップや舗装されてない道路を走るには
そのしなやかな足で9R何かよりもよっぽど
マトモに走るのですが【モトクロスかっ!!】

低速コーナーでのラフなアクセル操作でも
簡単にリアが流れるし高速コーナーではジャダーが出る
GSX-Rなどと比べてしまうと月とスッポン

ZX-9RとYZF-R1共に
これは8耐に出場したチームもかなり困り果てていた問題

R1はこの次の3型位からマトモに走る様になったらしいが
ZX-9Rも次のナマズ顔の奴から
とは言えマニア好みのハンドリングらしい
Posted at 2019/01/06 21:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 過去の愛車 | 日記
2019年01月03日 イイね!

特注ZZR1400~過去の愛車~1点物のオーダーメイドバイク

特注ZZR1400~過去の愛車~1点物のオーダーメイドバイク詳細は余り語れないが…

このバイクは造りました!!とだけ

市販車とは似て非なる物です



魔神KEIKO1400RR
ベースZZR1400
文字通りの特注品マシン
エンジンとフレーム以外の全てを特注品とした
完全なるオリジナル設計
中川商会に寄るフルコンプリート
KEIKO
CookingChicken
1400RR
特注品オーリンズフロントフォークをネストにて内部加工
更に中川商会にて最適化
野島の特注品スペシャル直管マフラー
チタンボルト、ウィリー製特注品スイングアーム
ダイマグ特注品UP7 、トリック☆スターバックステップ
車体各部ブラックアルマイト加工
クラッチレリーズキット、スプロケット変更
リアウェイブ ディスク、土橋竜也専用シート
KEIKOカラーリング、TGNタイヤヒートメーター
リアオーリンズサスペンション
クラッチ、ブレーキブレンボ一式、ホース類特注品
ウィリー製クラッチカバー
ネクスレイドライカーボンBIGラムエアーダクト
マジカルレーシング段付きスクリーン
タイヤ ブリジストンBT-003レーシング
オーリンズ製リアサスペンション スペシャル加工
I-CON Ⅱブルー 後は書き切れない色々…、。

市販品オーリンズとは明らかに違う
特注品スペシャル設計デザインなど
MAGICAL Racing
カーボンミラーTYPE4綾織
AGRASハンドルバーエンド赤
NEXRAYカーボンフロントフェンダー綾織
プレジャー製ダクトルーバー(キャンディーカーディナルレッド)
LOW延長カウルキット’06-’11共通F・S・Blck


※ラボカロッツエリアにオーダーメイドの1点物オーリンズサスペンション
(0から設計し2年を掛けて開発した)

ウィリースイングアーム特注品(専用)


ダイマグUP7専用品~等です







































































全日本ロードレース選手権でスポンサーをやった時の画像です
KawasakiTRICK★STARレーシングとハニービーHONDAレーシングです
KEIKO CookingChicken両肩にウチノお店のワッペンと
フロントフェンダーにKEIKOステッカーを貼って走って頂きました。











世界一危険なマン島TTレースに日本人で唯一出場させてれている
山中正之選手がお店に来店してくれた時の画像です厨房でパシャリ
Posted at 2019/01/03 08:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 過去の愛車 | 日記

プロフィール

「body pillow http://cvw.jp/b/3079324/48357780/
何シテル?   04/07 10:31
  腕相撲KEIKO塾の塾長土橋竜也です宜しくお願い致します。 バイク歴50年/車ハコスカGT‐R初運転席3歳  左右利き177cm88kg 全日本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

digital key 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 04:36:49
音楽を聴きながら風呂上がりの深夜徘徊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 04:26:52
過去の愛車2002年型 MUSTANG4600ccV8 GTコンバーチブル02’日本登録第1号車  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 08:26:16

愛車一覧

BMW M2 クーペ M2 (BMW M2 クーペ)
約1300万円~BMW新型M2G87ヴァーネスカ・レザー ブラック(ブルー・ステッチ付) ...
ホンダ CBR600RR 黒 (ホンダ CBR600RR)
2024CBR600RR黒
ホンダ アフリカツイン パリダカ (ホンダ アフリカツイン)
パリ-ダカールラリー3連覇のHONDA モトクロスバイク買いました😂 赤🟥CRF11 ...
BMW Z4 ロードスター 黒のZ4M40i (BMW Z4 ロードスター)
★画像はBMWとハーレーと 筋トレの為に建てた専用ROOMです 床はカラーコンクリート黒 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation