• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月24日

中華ハンダごて爆散ww

色々やりたい事もあるんですが、まとまった時間が取りにくいのでバイクも車も車検の近いババFit以外全く触ってないです。
来月になったらオデのエアコンフィルター替えようと準備だけはしてあるのですがw


隙間時間にちょこちょこといろんな物の修理して遊んでますが、今回はSwitchのプロコンのレバーの具合が悪いと娘に泣きつかれたので、分解して清掃。
通常なら大体これで直るんですが、購入してから7年ほぼ毎日酷使してるのでキャリブレーションしても限界が来たようです。

今回は新兵器投入って事で、ハンダ吸い取り機能付きのハンダごてをアリエクで800円程で買ってみたんですが…。
まともに使えたのは数回で、さらにパワー不足でどうにも使いづらい。
使用開始後10分でポンプ部分のシャフトがすっぽ抜けて部屋の隅っこまで飛んでいきましたよ…。orz

腹が立ったので本家本元の”はんだシュッ太郎 neo"をポチっと購入。
使ってみたら感動の使い心地。ハンダ吸い取り線と格闘していた昔が懐かしくなるほどですw
で、無事に左右レバーASSYの交換成功。
純正同等仕様の可変抵抗だと接点が消耗するので、今回はホールエフェクトセンサーに変更してみました。
一応Switchプロコン用に売られてる奴です。



上側の緑の奴が純正、下側のオレンジの奴が中華製のホールエフェクトセンサーの物になります。
現物を比較すると摩耗やスプリングの圧力に負けて変形してる部分もあったので交換して正解だったかもです。


本来の予定では安価に修理するつもりだったんですが、結果的に新品プロコン買うのと変わらない金額になっちゃったのはここだけの話ですw
まぁ、ホールエフェクトセンサーは10個入りセット買ったのであと4台は修理できますがw
※PS4/5とかだと、本体でのレバーキャリブレーションができないのでPCに接続してDualShock Calibration GUIを使って地道に頑張る必要があります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/24 03:05:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

問題点を解決した改造基板
固形ワックス命さん

のじぎくオープンゴルフ選手権
mabotunさん

【ロードスター】エンジンECU修理 ...
ハシリアさん

中日クラウンズ開催コース!
メガg将軍さん

M-1凱旋ライブ(2025/03/ ...
まよさーもんさん

かわさきジャズ10th Anniv ...
つねサンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

安い車を弄りつつ乗りつぶす!! だって新車高いんだもん(苦笑) 誰得&激安、通販パーツでカスタマイズの真似事や原付のレストアをボチボチやってます。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクはホンダ車乗ってましたが、車は初ホンダです。 値段ソコソコ、程度ソコソコで保証だ ...
その他 キットバイク パチモンキー (その他 キットバイク)
休日の余暇を楽しむ新プロジェクト用ベース車両。 30年ぶりにホンダ横型エンジン系弄るので ...
スズキ コレダスクランブラー スズキ コレダスクランブラー
適度に弄って遊べるバイクが欲しかったのでヤフオクで個人売買購入。 弄り始めて理解するヤフ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
程度ソコソコのコミコミで安い車しか買いません(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation