• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤヂのブログ一覧

2022年07月16日 イイね!

どうして

ホームセンターとか工具屋さんって行くとワクワクしちゃうんですかね(笑)


午後から暇になったので工具屋のはしごをしてきましたよ。
いつもの近所のアストロに行ったんですが目的の物が無かったので、片道20kmほど走ってストレートまで行ってお買い物。

相模原在住の某DIY系Youtuberが絶賛して通販だと超品薄状態の吸い上げ式ブラストガンも普通に在庫ありで一瞬買おうかと思いましたが、ウチにはエアツールやブラストガンが使えるレベルのコンプレッサーはありません(笑)
持ってたらマジで買っちゃうところでしたが。

もう少し天候が良ければキャリパーも塗り作業ができるんですけどねぇ。
下準備まではできてますが、湿度高すぎて塗るのは躊躇しちゃってます。
Posted at 2022/07/16 19:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月16日 イイね!

無いなら無いなりに

無いなら無いなりに別の方法で頑張ってみます。

仕事明けで帰ってきた時に雨が止んでたので、一旦ホイールを外してカラーを元の状態に戻してからキャリパーを仮組してスライドピンボルトの取り外しを行いました。
やっと完全分解ができたのでキャリパー表面の傷んだ塗装と腐食部分の除去を行う為ひたすら240番のペーパーで研磨。

6割くらい落ちた所でコレダの修理時に使って余っているスケルトンで仕上げようと思ってたら、缶の中で乾燥しちゃってました(苦笑)
二缶買ってあったので残った方で作業はできましたが…。
業務用なのですぐ剥離するのは嬉しいんですがニトリルグローブは溶けて破けるし、体に付くと痛くなるので嫌なんですよ。

ホントはサンド/ウエットブラストができる環境が欲しいんですが、さすがにそこまでやると嫁に怒られます。

後はもう一度足付け研磨してから、耐熱塗料塗ってしっかり焼いて定着させればいいんですが、天気悪いから週明けまで無理そうですねぇ。
というか、どの色にするかまだ決めてないんですが(笑)
Posted at 2022/07/16 02:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

安い車を弄りつつ乗りつぶす!! だって新車高いんだもん(苦笑) 誰得&激安、通販パーツでカスタマイズの真似事や原付のレストアをボチボチやってます。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
345 67 8 9
10 111213 14 15 16
1718 19 2021 2223
242526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクはホンダ車乗ってましたが、車は初ホンダです。 値段ソコソコ、程度ソコソコで保証だ ...
その他 キットバイク パチモンキー (その他 キットバイク)
休日の余暇を楽しむ新プロジェクト用ベース車両。 30年ぶりにホンダ横型エンジン系弄るので ...
スズキ コレダスクランブラー スズキ コレダスクランブラー
適度に弄って遊べるバイクが欲しかったのでヤフオクで個人売買購入。 弄り始めて理解するヤフ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
程度ソコソコのコミコミで安い車しか買いません(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation