• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤヂのブログ一覧

2020年05月13日 イイね!

空いた時間を有効に

使えるように夜明けのローター塗装(笑)
脱脂とマスキングは仕事に出る前にやっていたので塗るだけで終わりなんですが、とりあえず明日朝まで自然乾燥させてからヒートガンで温めて耐熱塗料の定着を促してみます。
はたして結果はどうなる事やら…。
Posted at 2020/05/13 07:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月12日 イイね!

めっちゃ気になる

ここ数日ブレーキ周りの補修パーツ調達で右往左往してましたが
みんカラ内を見てるとセレナでZ34標準車ローター+キャリパーとV35用Rベンチレーテッドローター&キャリパーでブレーキ容量アップしてる人がいてスンゴイなぁと。
最小限の加工は必要なようですが、一見ノーマルに近い状態でもガッツリ効きそうな感じで羨ましいです。(ノーマルホイールじゃ入らなさそうですが)

自分はそこまでの加工スキルも無ければ実行力も財布の中身も無いので素直に諦めますが、ブレーキローター発注した後にこの記事見つけて良かったのかも(笑)
発注前に見つけてたら間違いなく真似しそうです。
(そして自分のノーマルホイールが付かなくて頭抱えるのです)
Posted at 2020/05/12 13:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月12日 イイね!

毎日毎日色々補修パーツやらが色んなところから届くんで

嫁の俺を見る目が怖い(苦笑)

ゴールデン整備ウイークは終わっちゃったんですがねぇ。
ブレーキがダメになると自分以外の生死にもかかわるんで何とか早めに修理したい所。
優先順位的にはブレーキが緊急度の高い最優先事項なのでミッションマウント交換の時間が組めません。
週末までは組み換え後捨て損ねていた旧パッドに入れ替えでなんとか凌いでますが…。
これは不要不急って訳にもいかないので早急に手を打ちます。
(といっても週末まで我慢ですが)
後は仕事前の時間のやりくりで下準備しないと。



Rパッドも1セットは引き取り先が見つかったのでゴミにならずに済みそうです。
1セットの方は確実に減りが早いんで二つあげちゃうかもですが。
Posted at 2020/05/12 04:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月09日 イイね!

棄てるには忍びないので誰か使ってください。

棄てるには忍びないので誰か使ってください。C25~27用の新品リア左右ブレーキパッド、2セットあって差し上げるので欲しい方いませんか?
(純正部品番号は違いますが、C25~27までリアのパッド流用可能です。)
※互換情報によるとE51エルグランドやV35,V36スカイライン,M35ステージア,P12プリメーラにも使えるようです。

ただし純正品ではなく互換品なので、純正と比較するとブレーキダスト量は結構多いと思われます。

1セット目は以前交換しようとして購入してましたが、思ったほど減ってなかったのでそのまま保管していた物。開封済みで箱潰れあります。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3098521/car/2720217/10136845/parts.aspx
のリアブレーキ用。
フロント用はブレーキタッチは悪くありませんでしたが、外車なみのブレーキダストなのでマメに掃除しないとホイールがすぐに真っ黒になります。
リア用なのでフロント程酷くはないかもですが…。

2セット目はリアディスクローターセット購入時に付属していた物になります。
(なぜか単品購入よりセット品の方が安かったのです)
これもダスト量多めかもしれません(苦笑)


送料は着払い発送を了承して頂ける方で、メッセージの件名は「人柱希望」でお願いします。
(本文には住所等個人情報は入れないでください!!先着確定後に改めてDMで送付先をお聞きします)
先着二名の人柱上等なチャレンジャーな方、DMお待ちしてます。
Posted at 2020/05/09 22:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月09日 イイね!

次から次へと

ブレーキパッドを交換して半年、ブレーキング時に時々ンゴ―と嫌な音が。
リザーバーの液面を確認してみると思っていたより下がっていたので間違いなくパッドの消耗。

激安パッドの寿命が短すぎる…。
もう少し持ってくれると思ったんですが、1万キロちょっと位で終わってしまった模様。
ダストの量が半端じゃなかったし、やはり耐久性は安いなりといった所でしょうか…。
(一台分で2500円程だったので文句言えません)

部品到着まで捨て損ねていた現状よりマシであろう以前のパッドに応急処置として戻す事にします。

ローターもかなりくたびれているので、この際前後ローターと前後パッドも新調決定。
もちろん、人柱覚悟の互換部品です(笑)
フロントとリアで調達先が違いますが前後ローター合わせて送料入れて15000円程。
リアブレーキローターの方はパッドがオマケで付いてたんですが(パッドのセット売り品の方が安かった)
前後ともモノタロウで別途PB品を特売日に発注します。


年始に計画していた事の半分以上を半年でほとんどやる羽目になるとは思いませんでした。
ていうか、マウント交換作業も残ってるのにどうしよう(泣)
Posted at 2020/05/09 02:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

安い車を弄りつつ乗りつぶす!! だって新車高いんだもん(苦笑) 誰得&激安、通販パーツでカスタマイズの真似事や原付のレストアをボチボチやってます。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
1011 12 13 1415 16
17 18 19202122 23
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクはホンダ車乗ってましたが、車は初ホンダです。 値段ソコソコ、程度ソコソコで保証だ ...
その他 キットバイク パチモンキー (その他 キットバイク)
休日の余暇を楽しむ新プロジェクト用ベース車両。 30年ぶりにホンダ横型エンジン系弄るので ...
スズキ コレダスクランブラー スズキ コレダスクランブラー
適度に弄って遊べるバイクが欲しかったのでヤフオクで個人売買購入。 弄り始めて理解するヤフ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
程度ソコソコのコミコミで安い車しか買いません(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation